1 無名さん

大谷以外のMLBスレ

>>>99974
sage進行
ヤンキースのキャッシュマンGM、寝袋で寝る。ホームレスを支援する団体の資金集めの恒例行事らしい
ごめん、次スレあったの知らずにたてちゃった
すごい出会い

>ヌートバーの両親が知り合ったのは大学時代(父チャーリーさんは日本語を副専攻していて、母クミさんは交換留学生だった)。
クミさんの帰国後、チャーリーさんは日本語をさらに学ぶために来日。ホストファミリーにドタキャンされ、唯一の知り合いだったクミさんに連絡して再会。
フリオ・ロドリゲス、カナダ人プロサッカー選手のガールフレンドも同行してドミニカへ凱旋

地元で凱旋パレード


フリオ→カナダ代表プロサッカー選手
マクラナハン→アイルランド代表のプロサッカー選手
スワンソン→アメリカ代表でワールドチャンピオン、五輪金メダリストのプロサッカー選手
MINマックスケプラー、ATLフリードもプロサッカー選手と一時付き合うも現在は破局

最近女子プロサッカー選手を彼女にするのがトレンドなんだろうか
スワンソンの婚約者、ゴールドグラブの授賞式ディナーにスワンソンの付き添いで出席


翌日アメリカ対ドイツの代表戦に出場、1ゴール決め、2-1でアメリカ勝利に貢献


MLBのシーズン中も自分の試合の合間にスワンソンの応援に行きつつ、自身の女子プロサッカーリーグでは今年もベストイレブンに選出され、MVPのファイナリスト5人の中にも選ばれる

遠距離だし、遠征ばかりで1つの場所にいないだろうし、交際続けるの相当大変そう
スティーブン・クワン
クリーブランドで行われたチェス大会で激励のコメントを寄せる
大学生を集めてやってるケープコッド・リーグの殿堂表彰にカブスのハップとストローマンが出席
あと真ん中は去年巨人にいた?ジャスティン・スモーク


スモークって家族が入国出来ないからと
すぐ帰ったのは知ってる

ハップって鈴木の試合見て知ってはいたけどこうして見るとイケメンだねぇ
>>6
他国選手はしらないけど
サッカーアメリカ女子は男子と給与同じにしろとか女性の権利主張強すぎてついていけない

ワールドカップとかこの前の東京五輪でのアメリカ代表選手の記事見かける度
ラピノーやらモーガンが口を開けば批判ばっかりしててウンザリしたよ😣
スワンソンの相手も代表として出てたならその中にいたってことでしょ?
よく付き合えるなぁ
>>11
2019のワールドカップ優勝したチームにいたよ
まぁ主張して注目されないと埋もれるだけだからね、見向きもされないとスポンサーも集まらないし主張できることはするよ、批判も承知の上




そういえばアレックス・モーガン、サンディエゴのクラブチームに所属してるから、よくパドレスの観戦に来るよ
ポストシーズンもいた。同じ地区の他競技の応援に行くのは仕事のうちみたい
何の番組か知らないけど
野球史上最悪のチーターは?の質問にゲリット・コールと答えるアレク・マノア
ヤンキースとブルージェイズファン同士の煽り合戦、始まる
コールってやたら絡まれるけどなんで?www
スパイダーはコール以外にも名前あがってたし
DSでのガーディアンズのネイラーとかね
セベリーノ、エジプト満喫


スタントンもエジプトへ
揃いも揃ってどうしたw
ニモに興味
って記事多すぎて疲れた
早く決まってくれえ
10年近く日産のアルティマに乗ってるニモ


釣り用だかオフシーズンは別の車持ってるみたいだけど
日産はニモをCMに使ってよ
タコスのPRシュワーバー
レンフローがエンゼルスにトレードされたけど
トレードよりも今お前さんミルウォーキーにいたんかって驚きの方が強かったわ
レッドソックスにいたまでは知ってる
トラウトに似てるて言われてるけど言われて見たらそうかな、今まで何とも思わなかったな
>>21
本人どころか嫁さんまでトラウトの嫁さんっぽいような
ハーパートミージョン
早くて5月中旬復帰見込み
ハーパー
メジャーリーガーだーれもワールドカップ見てなさそうと思ったらブレグマン夫婦は応援してるっぽい


スタントン
移民でサッカーも人気出てはきてる言われてても
アメリカじゃまだサッカーは女子や子どものやるスポーツと思われてるのかな
今更だけどなんとなくMVP投票でどの記者が誰に入れたかぼーっと見てたらロッキーズのTracy Ringolsbyって記者
アレナド8位ってどういう理由なんだ、他の記者はだいたい3位か4位なのに
そして9位はロッキーズのダニエル・バードて
ベリンジャーがMVPだった時もロッキーズの記者なんかあったなと思って振り返ってみたら同じ記者だった
なんで外されないのか
Tracy Ringolsbyって記者
このおっさん
>>28-30
またか、ロッキーズwwww
もうこの爺さん呼ぶなよ😠
>>28
3位も3位でドジャース番記者2人すら入れてないのにウリアス
>>29
ベリンジャー5位だしイエリッチも4位だし1位レンドンだし色々草
というかこの年のMVP1位〜3位の現在が・・・・どうしてこんなことに
クレビンジャーホワイトソックス。フィジカルチェック待ち
>>27
そんなことないよ
この前のアメリカ初戦、男子サッカーの全米視聴者数過去最高だって
ミゲル・カブレラ、来シーズン限りでの引退と複数メディア報道
引退報道は本人のコメントが出るまで本当かどうか分からないけど
契約は2024年まであるけど2023、2024はオプション付き
CWSホセ・アブレイユ→HOUへ 3年契約
年1950万ドルみたい。
39 無名さん
なんで下げてるのよ
40 無名さん
>>28
アレナドに恨みがあるの?
41 無名さん
匿名じゃないのによくそんな変な投票出来るよね
ウェインライトさんWBC出るんかいwwww
43 削除済
ジョーイ・ボットー
チェスの大会に出る
ベネズエラの選手達のイベント
スタントン、エジプト旅行を満喫


47 無名さん
スタントンめっちゃ満喫してんな
48 無名さん
数年前も行ってたよね
49 無名さん
2016年エジプトでのスタントン↓

50 無名さん
2016年バケットリストにエジプト行きを入れてた。そして気に入った
51 無名さん
ベリンジャーに彼女を寝取られた人の
イメージが強くて。。。
52 無名さん
そんなベリンジャーは…
スタントンにとっては良かったんじゃない
53 無名さん
スタントン結婚は?
54 無名さん
待ってベリンジャーの嫁まじで怖いね。スタントンとつきあってた時は里田まいらと一緒に観戦してたもんね
55 削除済
デグロムレンジャーズまじか
5年1億8500万ドル。総額2億2200万ドルの条件付6年オプション含。全球団トレード拒否権
トレード
ミルウォーキー コルテン・ウォン⇔シアトル ジェシー・ウィンカー&エイブラハム・トロ
そして誰もいなくなった
COLカイル・フリーランド、ひっそりとWBC出場を公表
メッツはデグロムに3年1億2000万ドル提示だったらしい
>>58
😢
>>60
2シーズンまともに投げられて無かった中で
最大限の額は提示したんじゃないかな
年齢的に最後の契約になると思うし5年のレンジャーズに行くのは仕方ないか
税率の差もデカいね
メッツはバーランダー狙ってるみたいだけど
それならこの際JDマルティネスも獲ってデトロイトタイガース同窓会みたいなチームにしてよ
65 無名さん
うーん
10年前
トレイターナー、フィリーズ11年3億ドル
バーランダーメッツ

大物が続々と決まり始めた
ターナーとハーパーまたチームメートになる
バーランダー
3年目はオプション

メッツまだ半分も決まってないのにもう贅沢税ライン付近の総年俸になってきた
CAF(身体的な問題を抱えたアスリートを支援する団体)の社会貢献活動の一環として
南極で最速のボールを投げる世界記録に挑戦したマスグローブ



シース

ベリンジャー、シカゴカブスと1年1750万ドル

ベリンジャーはここのところマット・ホリデーとホリデーのドラ1息子と一緒にトレーニングしてるという情報があったからロッキーズ界隈がベリンジャー来るかもとウキウキしてたのに・・・
New YorkPOSTのジョン・ヘイマンて記者はいったいなんなんだ
ガセばっかり
74 無名さん
ガセって?
デグロムがレンジャーズに決まって以降メジャー情報見てなかったから情報が多すぎてついていけてないw

移籍先情報で溢れる中
しれっとWBCハーパーの代役にシュワーバー決まってるじゃないのww
それと、ジャッジ決まったし
ニモとコンフォートが早く決まりますように😔
>>76
もうアンタがニモ獲得しろ!
シャーザー、ニューヨーク州ロングアイランドの豪邸を540万ドルで購入。フロリダにも975万ドルのマンションを所有していてオフはそこにいる。



ナショナルズ時代に520万ドルで購入した豪邸は昨年1500万ドルで売却した
79 無名さん
すご
>>76
おいニモファンの人!決まったぞ!!
おーニモちゃんきた✨
>>77
獲得できるならしとるわ
でもお金ないからうち来ても煎餅と茶くらいしか出せるもんがない😠
今日はターナーとデグロムの記者会見だった




ヤンキースはショート補強しないのかな
あんだけカイナーファレファぶっ叩かれてたのに
まぁジャッジ残したからもう大した補強出来なさそうだけど
ヤンキースはコレア獲れ獲れ騒ぐファンとメディアがいるけど
去年大型ショート無視してカイナーファレファを選択したのは
プロスペクトに有望なショートがいるから
その選手が台頭してくるまでの間短期でショート守ってくれる選手が必要だった
オズワルド・ペラーザっていうベネズエラの選手とアンソニー・ボルピーって選手
ペラーザの方は9月にメジャーデビューした
ヤンキースファンが一番期待を寄せてるのは来年メジャーデビューするであろうアンソニー・ボルピー
ジーターと同じニュージャージー州出身ドラ1でジーターの再来だなんだと騒いでデビューを待っている
活躍できるわけない、若手の台頭なんて待ってられない層がコレア獲れ派
その声に折れてコレア獲得に方向転換するかどうかは分からないけど、そういえばスワンソンもまだ決まってないね
先発の方が重要じゃないの、ヤンキースだけじゃなくどのチームも足りないのは先発だよ先発
ニモはこれだけ大金手にしても日産の車乗り続けてくれるかな
86 無名さん
ニモ
ふと思い出したけどレッドソックスて毎年9月に選手の嫁さんたちがチャリティーのイベントとしてファッションショーやってるんだけど
吉田の奥さん出るのかな?松坂と岡島の嫁さんは出てたよ、上原の奥さんは多分出たことは無かったと思うけど

千賀、バーランダーは気さくそうだけどシャーザーと仲良く出来るだろうか
シャーザー、普段はトレーニング施設に突然押しかけて写真頼んでも快く応じてくれる優しいおっちゃんだよ。
登板日に邪魔さえしなければセーフ。
https://baseballking.jp/ns/column/310602

>行き着いたのは2016年1月。大野はアリゾナにいた。当時ナショナルズに在籍し、現在メッツのマックス・シャーザーと同じトレーニング施設で体を動かすためだった。

 最終日、左腕はサイ・ヤング賞投手と緊張した面持ちで握手を交わした。
そのとき、のちの沢村賞投手は、こうエールを送られたと記憶している。

 「僕はアメリカで一定の地位を築いた。日本から海を渡って、トレーニングしにきたのか。
そういう選手のメンタリティーが僕をやる気にさせてくれる。早くアメリカに来てくれ。一緒にアメリカでプレーしよう」

 記者は2人のやりとりを間近で見ていた。大物メジャーリーガーに話し掛けるタイミングを探りながら、ソワソワしていた大野の姿は初々しくもあった。

ATLスワンソン&サッカー選手のマロリー・ピューの挙式だった

ワールドシリーズ制覇メンバー出席
最近メッツ関連ばかりツイート覗いてたらおすすめで急にこれが出てきたから貼る
>>91
メンツで草、バービーはまだ歌頑張ってると思うけど他ひどいww
途中棒読み状態の35番ジーじゃないかw
最後NPBのどっかのチームにきたけど血行障害で引退したんじゃなかったかな
>>91
どうにかして保存&変換してスマホの着信音にできた


ところでデグロムの話だけど、随分前からメッツを出たがっていたみたい

・シーズン中から現地記者の囲み取材減らしたり対応が変わった、球団とも微妙な距離を置くようになり、チームを離れそうな空気を感じていた
・子供の頃からブレーブスのファンだったので移籍先はブレーブスと予想されたが、ATLの想定する金額をはるかに超過しているのでATLは断念した
・ニューヨークの華やかな生活にあまり関心がなく、牧場のほうが好き
・レンジャーズと交渉するとデグロムはメッツに最終オファーを提示する機会さえ与えず、迅速に契約した

最後「球団は現在バーランダー、ロドン、バジットとの交渉に取り組んでいて前に進んでいる」で締めくくってるけど
バジットも出て行った
今シーズン一番安定してたから正直球団としてはデグロムよりもバジットと再契約出来なかった事の方が痛手のような


デグロムは以前、ずっとメッツにいたい。デビッドライトのようなフランチャイズプレーヤーになりたいと言ってたのに
今のメッツは出ていきたくなるような何かがあるのかな?ブランドン・ニモは再契約したけど

ESPNと違ってニューヨークポストのほうでは「デグロムはニューヨークに残りたいと思っていて、レンジャーズに近い金額提示を待っている」
って記事も出ているから真相の程は知らん
フリーマンが代理人とゴタゴタしたニュースも話が二転三転したし、報道合戦でね
95 無名さん
なんで?
他球団も色々問題はあるだろうけど
メッツは内部ポツポツ漏れてきてヤバそうだね
リンドーアとマクニールのラットラクーン論争とか
ハービーがクラブハウスでコカインやってたとか衝撃だし
ニモの会見あったよ


ニモもボラスかい

ハゲかけてきてるじゃないか
ヒーニーもでかいはずなのにこのGM何者なんだ

デグロムも小さく見える
数時間前にニューヨークでニモの会見に同席したあとボストンで吉田の会見に同席して
ボラス忙しいなw
ボーゲルバッグ来てるやん