1 削除済
2 無名さん
やったぜ
3 無名さん
ヒーニー、レンジャーズと2年約30億で契約
4 無名さん
え、ダル予選から投げるつもりなのか
大丈夫かよ、サービス精神高すぎかよ
5 無名さん
>出場の意思を明らかにしたパドレスのダルビッシュも含め、2人の大リーガーには来年2月に宮崎県内で行う強化合宿からの合流を求めていることも明らかにした。

これってMLBのスプリングトレーニングに参加しないって事?
そんなにWBCメインでやらすつもりなのか
来年43億払うのはエンゼルスなんだが…
6 無名さん
例年ならわかるけど来年からベースのサイズが変わり牽制や投球間隔の制限もあるならキャンプでの練習が大事だろうけどね
7 無名さん
メジャー実績ゼロの日本人選手がアホみたいな金額で契約出来るの大谷バブルしか考えられないだろ
絶対活躍なんかしねえのにメジャー球団も馬鹿ばっか
8 無名さん
大谷上げて他選手馬鹿にする奴うざい
9 無名さん
千賀は何となくまぁまぁやれそうな予感するが、吉田はやばいだろ、誠也以下は確実
日本人やたら高い割に、肝心の大谷が仕事内容に見合わない金額なのがむかつく
来オフ60億下回ったらぶちギレるわ
10 無名さん
前々から感じてたことなんだけど大谷の代理人無能そうで心配だわ
11 無名さん
メジャー行く前ホームラン20本以上打ってた秋山翔吾がメジャーで打率2割のホームラン0本だったんだが
よくみんなその事実を忘れて次から次へポジれるな、大谷は突然変異なんだよ
12 無名さん
大谷でマウントとって他選手馬鹿にする人言葉がトゲトゲしくて好きくない
楽しんだらええやん
13 無名さん
わざとやってるんでしょw
他の選手でもチームも地区も違うから興味ないなあ
ようやくア・リーグの日本人野手がきたけど対戦は少なそう
14 無名さん
大谷は一般的な選手と違い、日本のスポンサー呼べるし、グッズも売れるから、球団に年10億くらいの利益はありそうなんよな
そんでチームでエースのピッチャーで、トラウトの次に打てる打者
そう考えたら年60億でもほんま安い
サイヤング候補になるピッチャーで年30億なんて安すぎてあり得ないし、トラウトクラスのバッターで年30億もあり得ない
エンゼルスに払う余力あるのかってとこだが(大谷もそんな事言ってた)、おそらく他の金満球団なら年70億提示してくるだろうけど、大谷が自由にプレーできるチームと考えると長い目で見たらエンゼルスがいいような気もする
大谷は個人のスポンサー料でも30億近くあるし、トータル年90億近くなる
そんな高収入のMLB選手初だろ
金のあるとこには投資話が舞い込むもんで、FTXで痛い目見たんだから、事務所案件でも今後は気を付けなきゃいかんな
15 無名さん
エンゼルスの育成担当が元日ハム監督のヒルマンで相談役に元ロッテ監督ボビーバレンタイン
NPBゆかりの人集まってきたね
16 無名さん
ボビーバレンタインってエンゼルスの番組でいつも面白いトークしてるよね
あの仕事卒業しちゃうのかな
17 無名さん
何だかんだ言ってボラスは有能
18 無名さん
詐欺師にしか思えない
藤浪の契約がどうなるかだな
19 無名さん
水原レポート
ご無沙汰しています。翔平はメジャー5年目のシーズンを終え、帰国してから2カ月近くがたちました。例年と変わらず、あまりトレーニング以外で外出することはなく、ウエートと技術練習を中心に行っています。キャッチボールも始めていますし、打つ方もティー打撃だったり、マシンを打ったりという感じですね。来年3月にWBCが開催されますが、通常であればオープン戦の時期なので現時点でそこまで調整を早めてはいないと思います。
 世界中でサッカーW杯が盛り上がっていますが、翔平もコスタリカ戦など、見られる時間帯の日本代表の試合は見ていました。僕は子供の頃にサッカーをやっていたこともあり、日本戦以外の試合もほぼ見ていて、毎日、けっこううるさく言っていたので、その影響もあったのかもしれません。一緒にではないですが、決勝トーナメント1回戦のクロアチア戦も次の日がオフだったので試合終了まで見ていたようです。日本はPK戦の末に惜しくも敗れましたが、試合後の午前2時40分過ぎに「PK戦になったら急に別競技だよね。野球でいったら急に本塁打競争で決着がつくみたいな感じだね」というLINEが届きました。翔平らしい感想ですよね。本人も言っていますが、翔平はサッカーの戦術、ルール、選手についてそこまで詳しくありません。ただ、リフティングはうまいですよ。(→)
20 無名さん
(→)競技は違いますが日本代表として戦うWBCへの出場意思を表明したのは11月17日でした。事前に相談して、インスタグラムで日本語と英語でメッセージを発信。翔平が考えた日本語の文章を、僕が英訳し、翔平に最終的にチェックしてもらってという形をとりました。「11・17」は翔平の歴代背番号と同じ数字だと一部で話題になったとお聞きしましたが、そこまで狙っているかどうかは分かりません。もしかしたらそういう意味はあるかもしれないですね。本人に聞いてみてください(笑い)。僕も代表チームに参加すると報じられていますが、正式発表されているわけではないので、また発表後に当欄でお伝えできればと思います。
 翌18日はMVPの発表日。昨年同様に午前8時ぐらいからスタンバイし、中継に出演した後は着替えて、すぐに技術練習をしていました。結果は事前に知らされていませんが、ある程度、本人も分かっていたと思うので、悔しがることもなく、すぐに切り替えていました。ただ、僕個人としては今季の二刀流での活躍はMVPだったと思っています。後々、50年後くらいに評価されるシーズンだったのではないでしょうか。
 その後、エドガー・マルティネス賞(最優秀DH)に輝き、無冠で終わらなかったので良かったです。翔平本人も予想外だったみたいで、報道で知って「え?そうなんだ」という感じでした。「オールMLB」も先発投手でファーストチーム、DHでセカンドチームに選ばれ、昨年とは逆ですが、2部門で選ばれて良かったです。
 最後に。2022年も応援、ありがとうございました。皆さまの声援が力になりました。来年も変わらず、翔平を全力でサポートします。(エンゼルス通訳)


Wカップ観てたんだ、しかも深夜まで起きてw 意外
21 無名さん
エンゼルスの売却について
マンフレッド「複数の入札の経済状況を分析しながら、プロセスは進んでいる。開幕までに決まるという認識をしている。」

えっ、
やっぱ大谷の大型契約の前に決めたい感じか
それ決まらないと方向性わからんし、大谷も判断できないもんな
22 無名さん
エンゼルスはロレンゼンとの再契約に興味という記事あり
ロイヤルズやレッズも興味持ってるそう
残留したいとは言ってたけど、起用法や金額によっては分からんね
23 無名さん
レッズて出戻りはないでしょ
中継ぎでもあんまりいいとこで投げてなかったしスタッツも良くなかった
先発でもいい時も結構あった中6なら十分な戦力だと思うけど
24 無名さん
ネビンによると、来年は中5日でいくらしい
25 無名さん
中5日の先発6人
大谷、アンダーソン、サンドバル、デトマーズ、スアレス、ロレンゼンにする感じかな?
26 無名さん
サッカーを観て、純粋に楽しむ大谷と、WBCのプレッシャー感じて苦しくなってる栗山
27 無名さん
決勝T入ってから殆どPK
サッカーって運だけやん
つまらん競技やな
28 無名さん
どう考えても吉田よりレンヒーフォのが上に思える
29 無名さん
当たり前やん
30 無名さん
ダルのラジオより
シーズン中から大谷はWBC出る気満々で、ダルと何度も連絡し、大谷からは出てくれないと困ると言われてた、との事
31 無名さん
誠也と食事行ったのもWBC説得するためだったんだろうな
栗山の右腕になって奔走する大谷
32 無名さん
でもさ、オーナー代わるタイミングは良かったよね
モレノは贅沢税使いたくない人だから、高額契約できないので残留の可能性なかった
一方で、アナハイム周辺事業計画(現在は白紙)では、トラウトと大谷の二枚看板でいくと言ってたのは謎だったけど
33 無名さん
ロレンゼンとの再契約まだ?どうなる事やら
シンダーガードは地元のテキサスに行きそうな気がする、元同僚のデグロムもいるし
ロレンゼンの娘、生後1ヵ月くらい
34 無名さん
萩野は共演した村上に友達になってと言ったらしいな、本当ミーハーのクソ野郎だ
35 無名さん
FTXのCEO逮捕されたって
36 無名さん
>>33
誠也とおかめの赤ちゃんもこれ位かな?
37 無名さん
そうね
38 無名さん
ネオ
12月にドライブライン行ったが、大谷には会ってない
1月にまた渡米予定だが、大谷と会う予定はない
39 無名さん
なんで偶然を装って会おうとしてんの?
そういうのまかり通れば他の選手だって俺もってなるやん
40 無名さん
大谷なんてジムでもVIP待遇の選手やろうし、下手に近付けないと思うけどね
ジムで偶然居合わせた人が勝手に写メったら、関係者が来て、今すぐ消せって指示されたらしいし
41 無名さん
よくたくさんの関係者に囲まれてるって聞くけど、そのジムの大谷専属スタッフなのかな
42 無名さん
ドライブラインの方は専属か分からんけど、データ使ってやってるから担当者はいるんやろうな
43 無名さん
スコット・ボラスが代理人なりたくてアプローチ続けてるらしい
バレロでは大きな契約取れないて
嘘ではないかもだけど
44 無名さん
MLB史上最高額になるのは確定してるからな、金にがめついボラスらしいわ
大谷が金では動かない人間だと知らないのかね
45 無名さん
大谷って怪我で散々な短縮シーズンだったオフのインタビューで
トラウトくらい貰っていればプレッシャーも違うだろうけど、今のところ僕はお得な選手
とかコメントしてたから、年俸高騰することによるリスクを負いたくないように思える
大金はスポンサーからもらえるし
46 無名さん
なんか…人間性が嫌
47 無名さん
>>45
金額に見合う仕事しないとアメリカでは叩かれる
そりゃ金額によって求められるものは異なってくるやろ
不良債権選手ランキングとかあるくらいだ
大谷は今まで安すぎたから、ピーナッツサラリーだってファンからよく言われてた
48 無名さん
エンゼルス年60億とドジャース年70億なら、大谷はエンゼルスを選ぶ気がする
その価値観はボラスには到底理解できないだろう
49 無名さん
いやドジャースでしょ
元々行く予定だったし満員の球場のチームを選ぶよ
ブルーの大谷似合うし見たい
50 無名さん
ドジャカスが大谷に吐いた誹謗中傷
そんな奴らのために頑張る義理はない
51 無名さん
いくら呼び出した球団のせいと言われても、大谷との交渉が「とてつもなく無駄な時間だった」とかメディアに向かってぶちまけるカーショーがいるドジャースは嫌だ
今年のMVPはジャッジと答えていたし
52 無名さん
NPBの同級先輩(ダル除く)いるチーム避けて年俸払えるのて限られる
オーナー変わったらGM変わるし大谷の扱いはエンゼルスが一番予測できないと思う
53 無名さん
とはいえエンジェルスはトラウトレンドんがいるからそんな契約はできないだろうしそこで他を削ってでも契約するならチームは弱いまま
ポストシーズン行くならコンテンダーに行くしかないような
贅沢税超えても気にしないようなチームしかスター選手何人も取れない
54 無名さん
エンゼルス買いたいようなオーナーなんてトラウトと大谷を買うようなもんやろ
ジェフによると、いろんな審査はもう済んでて、あとは落札の段階らしいよ
55 無名さん
日ハムの近藤めちゃくちゃ叩かれてるなw
金に釣られたのはいいが、建前の理由を家族のためって綺麗事言うから
家族のために北海道から福岡に行く意味わからん、こういうとこ頭悪いわ
ジャッジも移籍してたらヤンカスから叩かれてただろうし
大谷はエンゼルスから出ても叩かれなさそうw だよねって思われるだけw
56 無名さん
むしろエンジェルスに残った方がドジャースやメッツファンが怒りそう
1年契約しかする気なかったから来ー残ることはないと思うけど
57 無名さん
メッツはもう来る体で話進んでるよな
なんでやねんw
58 無名さん
>>56
オーナー未定で将来像見えないんだから状況的に仕方なくない?
59 無名さん
去年の発言からしてプレイヤーとして正しい選択をするは間違いなくコンテンダーと契約でしょ
エンジェルスみたいに金は使うけど全然強くならないむしろ弱くなったチームにいてはいけないよ
ワールドシリーズ優勝が夢なら強いとこ行くしかない
60 無名さん
大谷がいなくても優勝するチームで優勝して何の面白みがあるわけ?
61 無名さん
いなくて優勝できるチームは起用が特殊な大谷にはアプローチしないよ
62 無名さん
強豪チーム行って、大谷中心の編成に変えたら、不満持つ選手出てくるだろう
そういう試合以外のめんどくさい事が起きるくらいなら、エンゼルスの方がやりやすいと思うんだ
63 無名さん
大谷と同じ歳のコレアが13年って
さすがボラスというか
こんなん多重ローンみたいにどんどん積み重なっていきそう
64 無名さん
大谷中心てDHはほぼどこのチームも固定しきれないから困ってるチームが多いじゃん
契約で重要視されるバッターwarマイナスされるDHやりたがらないから
ピッチャーも5人じゃ足りなくてブルペンデー作ってやりくりしてる

日本人特有の大谷中心とか言ってる二刀流アンチたちは何もわかってない
65 無名さん
エンゼルスGMは、トラウト、大谷、レンドンを中心にしたチームだと言ってるのだが
66 無名さん
WBC出る選手が一番多いチームはエンゼルスだと
トラウトが出ると言った流れもあるかな
みんな勝ちに飢えてる?w
67 無名さん
シンダーガード
ドジャース1年17億で契約
68 削除済
69 削除済
70 無名さん
ロレンゼン手放すと結局ブルペンデー作ってくしかないのか他にも誰か取る予定なのか
せっかくサンドバルやデトマーズがうまく言ってたのにローテが逼迫するとよろしくないのでは
エンジェルスもあと1年だから大谷も若手も酷使したれって感じか
71 無名さん
ロレンゼン1年11億で他に移籍されちゃうって、エンゼルスはロレンゼンにどんなオファーしたんや‥取れたはずだけど、取りに行かなかったのかな
72 無名さん
GLAYとワンピ作者とBBQ
大谷と接触した人間は必ずメディアでペラペラ話す、俺は大物の大谷と親交があるんだと自慢したいんだろう
そういう奴大嫌い
何でそんな奴に簡単に利用されて、隙を見せるんだよ、そんなアホだと思わなかった
73 無名さん
大谷って一平繋がりの芸能人とは交流持つよな
一平介して将来の嫁に出会いそうだわこりゃ
一平の事は好きだけど、こういうところ本当余計な事してくれるわ
74 無名さん
なんか少し冷めてきたわw
あともう少し何か違和感持つ事やらかしてくれれば大谷ファン卒業できるw
75 無名さん
なんで芸能人と会ったら全部一平繋がりになるんだよ
76 無名さん
タクローと一平がもともと親交あって、そこから大谷と繋げたんだよ
一平意外とミーハー
77 無名さん
コロナ以来久しぶりに日本でゆっくり楽しんだら良いよ
元々ひとと食事行くの嫌いじゃないんだから
>>74ここはあなたの性格にあわないし卒業した方が楽だよ
78 無名さん
>>74
風俗店にサイン色紙飾られる 行ったのでは?と噂に(ガセ)
キャバでキャバ嬢に大谷がめっちゃ質問してきたうざかったと暴露される(真偽不明)
数年前FBで顔濃いモデル美女ばかりフォロー(あーちゃんも相互)
結婚してるオカマ美容師と懇意 美容師はをホテルによく呼び髪切ってもらうその様子を写真であげる美容師
Twitterの鍵垢でkさんと相互 付き合ってる噂を否定しないkさん
日本ではファンに塩対応 米では試合後の右手ハイタッチも解禁 ファンサービス増やす
尾田栄一郎BBQ←NEW
79 無名さん
>>78 ほぼガセネタだから気にすることはない
あーちゃんとかいう糖質とは何も無いよ
80 無名さん
>>79
ほんとそれ
隙あらば売名行為の糖質荒らしだしね
81 無名さん
自己顕示欲の強い糖質三十路はほっとけ
82 無名さん
>>74
大谷ファン卒業して
羽生結弦に乗り替えよう!
83 無名さん
羽生は94年会にも参加しなかったから信用できる
84 無名さん
羽生の友達はプーさんだけだから
85 無名さん
いっそ将棋の藤井くんにしたら?笑
しかし>>78はだから何?ていうどうでも良いことだらけ
86 無名さん
>>74
あなたには大谷より羽生合うかも
ファンサ、成績、女、交友関係、東北への想い、全て隙がない
私は生理的にダメになってファン脱落したけどさ
>>78
チャラチャラした人が苦手設定どうした笑
88 無名さん
昨日のFBネタごっそり削除されてるし
89 無名さん
2012年に羽生ファンだったけど数年で心変わり
しかし最近になって羽生愛が復活した
>>74も一緒に羽生を応援しようよ
90 無名さん
羽生は熊川哲也みたいな傲慢なナルシストとオカマのヒステリーみたいのあって苦手
わざとらしい笑顔も
91 無名さん
大谷と羽生どっちが性格悪いかね?
92 無名さん
どっちも優等生キャラ
93 無名さん
経験人数は大谷の方が多そう
94 無名さん
大谷って年上好きなの?
95 無名さん
アボカドさんも年上だよね
96 無名さん
筆下ろしありがとう
97 無名さん
Kさんと結婚するのかな
98 無名さん
100ならk3と年内結婚