1 無名さん

米騒動

米が高い
2 無名さん
米がくそ高いから玄米ばっか買ってる
3 無名さん
高過ぎてパスタばかり
4 無名さん
え、パスタ安いの?
5 無名さん
アメリカの米でいいから安く売ってほしい
6 無名さん
ガソリンも米もそんな高い?独身だからわかんないや
7 無名さん
5キロの米買おうとしたら5000円だった
ちな東京
8 無名さん
米なんて10kg1万円で農家さんも大助かり
9 無名さん
主食だから10kg5千円がええわ
もう小麦みたいに政府が管理しろやJAはダメ
10 無名さん
5キロ4000円はするんだが
11 無名さん
5kgを1500円で買えた頃が懐かしい
12 無名さん
カリフォルニア米で良いから輸入して
13 無名さん
タイ米でもいいわ
14 無名さん
うち親戚から1年分もらえて毎月精米してから食べるけど毎年100kg以上余る、みんな月何kg食べるん?
15 無名さん
一人暮らしだけど月2キロくらい
16 無名さん
サイゼリヤ大丈夫なの?
17 無名さん
ダメだよ儲けない
18 無名さん
サイゼリヤは日本で赤字、海外で黒字にして頑張ってくれてるらしい。だが値上げは時間の問題かも
19 無名さん
何もかも高くなりすぎている
20 無名さん
朗報

21 無名さん
ほんまに?
22 無名さん
数年前まで米離れとか言ってたのに
23 無名さん
エグチから玉子トとチーズ抜きにしたらかなり安くなるよ
24 無名さん
ほんまやで
25 無名さん
米安くならないじゃん!親戚の米農家も儲かってないのになんで?
26 無名さん
カリフォルニア米でいいから安くして
27 無名さん
コの際タイ米でも我慢する
28 無名さん
ベトナム米でもいいよな
29 無名さん
パサパサやで
30 無名さん
パスタで代用してる
31 無名さん
米をくれ
32 無名さん
もち米買った☆
33 無名さん
玄米も高いの?
34 無名さん
知らん
35 無名さん
政府が買い取って安く売ってよ
36 削除済
37 無名さん
5キロが4000円くらいになってる
前は1600円くらいだったのに
38 無名さん
国民全員に現金給付を検討、4万〜5万円の案 政府・与党が調整
39 無名さん
バカ政府!!買い占めすな
ていうか米農家なら年収500はあるみたいな仕組みにしなきゃダメでしょ国として
40 無名さん
給付金10万にして
41 無名さん
それ
42 無名さん
g
43 無名さん
1人20万
44 無名さん
非課税世帯だけじゃないの?
45 無名さん
カルローズ米美味しいよね
46 無名さん
給付金はニートや適当な理由をつけて引きこもっている奴らを強制労働させてからにしてくれ。
47 無名さん
ベトナム米美味しいよ
48 無名さん
カルローズ米5キロ1900円で売ってる
49 無名さん
やすい
50 無名さん
カリフォルニア米のことだよね?おいしいの?
51 無名さん
パサっとしてるけど
52 無名さん
米がない
53 無名さん
54 無名さん
ない
55 無名さん
カネがありゃあ買えんだよ
56 無名さん
5キロ4千円くらい一人暮らしならまあいいんじゃない?家族はきついね
57 無名さん
石破茂さん、江藤農相の更迭調整
コメ買ったことがない発言
58 無名さん
実に正しい判断だ
続投させてたら支持率だだ下がりだったろう
59 無名さん
江藤農相が辞表提出 
石破茂さん、後任に小泉進次郎を起用
60 無名さん
米が倍ってなんだよみんなもう小麦食おうぜ石破と岩屋も辞めろよ
61 無名さん
いわ
62 無名さん
小泉進次郎 スーパーを視察
備蓄米「来月上旬には2000円台」
63 無名さん
5キロが?5キロ2000円台なら助かるー
東京5キロが4000円台だからね
64 無名さん
ビートたけしさん、小泉進次郎農水相“期待論”ピシャリ「なんか人気取り臭くてなぁ…」
65 無名さん
小泉農相 備蓄米の随意契約での売り渡し 詳細を発表
66 無名さん
ダメダメ5キロ2000円台だと農家が居なくなる。5キロ3500円でいーの!悪いのは社会保険料なんだよ!税金払っても無駄な事業で中抜きするし道路は陥没するし必要なのは政治改革、国立の赤字埋めるために子供家庭庁の事業でJリーグのチケット税金で買って配るとかあり得ないでしょ
67 無名さん
68 無名さん
東京だけどさっきスーパー行って見たらまだ5キロ4600円くらいする
69 無名さん
はよ5キロ2000円にして。でも小泉には期待出来そうにないんだよなー
70 無名さん
2000円は6/2からだ
71 無名さん
米農家は単価上げたい。
コメ離れ
過剰供給
単価が上がる
貧民は餓死
72 無名さん
早く安く売れ 

73 無名さん
別に米食べなくてもパスタで代用出来るよ
74 無名さん
最近米やめてメキシコ人みたいに豆を主食にしてる。
75 無名さん
「石破さんのスーツがあまりにもヨレヨレで…」 見かねた支援者が超高級スーツを贈呈 製作したのは「田中角栄のスーツを仕立てた職人」
76 無名さん
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

楽天、午後から備蓄米販売 税抜きで5キロ1980円
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025052900431&g=eco
77 無名さん
すぐ売り切れるよ
78 無名さん
糞メルカリは備蓄米の転売を許すんじゃねえぞ
79 無名さん
楽天で政府備蓄米5kg1980円販売開始
購入殺到で直後に売り切れた
80 無名さん
備蓄米で騒いでいる中で魚沼産コシヒカリを見せびらかして食うのたまらねぇ
81 無名さん
米買えた人いる?
82 無名さん
備蓄米売って南海トラフきたら大丈夫なの?
83 無名さん
今年の漢字は「米」に決まったようなもんでんな
84 無名さん
そらそうなるわいな
85 無名さん
1世帯10万づつまた配れー
86 無名さん
次の販売いつ?
87 無名さん
古古古米おいしいの?
88 無名さん
いいや不味いからチャーハンとかにして食べるといいよ
89 無名さん
金積めば買えるのだから米騒動とはいえないな
90 無名さん
カリフォルニア米でいいじゃん
91 無名さん
>>89確かにw
92 無名さん
西友で4キロ2900円くらいで売ってたよ
あと1袋しか残ってなかったけど
93 無名さん
きた

備蓄米、31日から店頭に ヨーカ堂、アイリス2160円
94 無名さん
3年前の古米とか家畜の餌なんですけど
95 無名さん
玄米が保存が利くと聞いて安心した
96 無名さん
玄米に切り替えた
97 無名さん
備蓄米を「動物のエサ」大炎上の玉木さん
突然態度変えて全面謝罪「反省、後悔してます」5千件超の批判コメ浴びてやっとお詫びだ
98 無名さん
備蓄米を使うのは本当に不足してる時だけのはずなのに、高いだけで不足しているわけてはない派の人達からは文句が出てるね
99 無名さん
南海トラフきたらどうするんだろと思う
100 無名さん
ただの一時しのぎに過ぎないわな
まあ古いのを捌くのに丁度良いかもしれんが