2 無名さん
ビタミンC補給。捕球だけに。にゃはは
3 無名さん
絶対焼けないおすすめの日焼け止め教えてほしい
ベタベタしないやつ
ベタベタしないやつ
4 無名さん
毎日オロナミンC、オススメだよ
5 無名さん
アネッサしか考えられん
6 無名さん
真夏に二軍の試合を屋外で見てる人達は間違いなくお肌の劣化が早い
7 無名さん
メガ割で美白セラム等大量買いした!
8 無名さん
サンバリアの日傘
9 無名さん
くさやはオススメ
10 無名さん
去年は球場で熱中症で大小漏らして倒れてたお姉さんいたから注意しないとね
11 無名さん
白玉点滴
12 無名さん
毎週プラセンタ注射打ってる
13 無名さん
毎日水2.5リットル飲む
14 無名さん
プラセンタはいくらぐらいする?
15 無名さん
プラセンタ2アンプル打って1500円
16 無名さん
安いね
17 無名さん
アネッサ顔に塗って肌荒れしない?
18 無名さん
人によってはします。私はしない
19 無名さん
私はsk2
20 無名さん
私はやっすい無印のやつ
21 無名さん
無印では日焼けする
23 無名さん
ニベアUVディーププロテクション
24 無名さん
アネッサでも日焼けする
25 無名さん
というかspf50では今の日本の日差し防げない気する
100欲しい
100欲しい
26 無名さん
無印ジェル日焼け止めは体に使ってる
28 無名さん
体用じゃね?
29 無名さん
飲む日焼け止めって実際どうなの?
30 無名さん
ビオレのやつ使ってる
31 無名さん
飲む日焼け止めってそれがハイチオールとか
グルタチオンとかのことじゃないの?
グルタチオンとかのことじゃないの?
32 無名さん
グルタチオンは飲む日焼け止めではないよ
33 無名さん
トラネキサム酸とシナールとユベラ飲んでる
34 無名さん
私はシナール飲んでビタミンとグルタチオンの注射毎週ぶちこんでる
35 無名さん
くすみ消しはどうしたらいい?
36 無名さん
グルタチオンやシナールかな
37 無名さん
日焼け止めの塗り直しはどうやってやってる?化粧の上から塗るとよれるし
38 無名さん
グルタチオン注射とシナール錠飲んでるけどまだくすみが気になるんだよね
39 無名さん
私は日焼け止めスプレーで上から重ねる
40 無名さん
>>38
レーザーとか光治療は?
レーザーとか光治療は?
41 無名さん
まだそこまでいってない
42 無名さん
あーちゃんの肌ケア知りたい
43 無名さん
ケミカルピーリング
44 無名さん
元綺麗じゃなきゃ意味ない気がする
45 無名さん
食生活見直すのがなんだかんだ一番綺麗になる気がする
46 無名さん
睡眠も!
47 無名さん
メガ割でくすみに効くセラム爆買いしたから
一つずつ試していく
一つずつ試していく
48 無名さん
韓国の安いグルタチオンを見つけたから試しに買おうかな。日本人の口コミ大量にあって良さげ
49 無名さん
ステマ
50 無名さん
ステマなんかな?とりあえず皮膚科でグルタチオン出して貰う
51 無名さん
グルタチオンは静脈注射でぶち込んだ方が効果あるよ
52 無名さん
白玉点滴の中身ってグルタチオンじゃない?
53 無名さん
点滴より静脈注射のが早くない?
54 無名さん
30代越えて肌綺麗な人は本物だなって思う
55 無名さん
静脈注射やってくれるところがそんなない
56 無名さん
DECORTEの美容液金ドブだよね
57 無名さん
大谷がCMやってるやつですか?
58 無名さん
そう
59 無名さん
3カ月毎に韓国で施術受けてる。安いよ
60 無名さん
在日か
61 無名さん
韓国で肌管理してる人流行ってるけど日本でやった方が安くね?
62 無名さん
韓国にお金落としたくない
63 無名さん
せやな
64 無名さん
それそれ
65 無名さん
渡韓肌管理してる女は在日だよ
66 無名さん
レーザーフェイシャル
67 無名さん
韓国が流行ってるかのように見せてるのがイタイ
68 無名さん
それな
純日本人は韓国行く人もういないっしょ
慰安婦も嘘らしいしね
純日本人は韓国行く人もういないっしょ
慰安婦も嘘らしいしね
69 無名さん
韓国ではやらない
70 無名さん
肌のために屋外の試合一切行くのやめようかなと考えてる
72 無名さん
ちなみにこれ↑去年ワークマンで1500円で買ったwww
73 無名さん
6月から猛暑日が続くから屋外で野球見られるの
実質4月と5月だけになりそう
実質4月と5月だけになりそう
74 無名さん
最近芸能人より一般人の方が肌綺麗な人多い
75 無名さん
コメの研ぎ汁で顔を洗っちゃ駄目よ
76 無名さん
ケミカルピーリング
77 無名さん
紫外線の強い夏やらないほうがいいよ
78 無名さん
ピーリング関係無くとにかく紫外線を浴びないことが最重要
79 無名さん
去年まじで焼けて悲しかったから内服とむやみやたらに試合行くのやめた
80 無名さん
屋外きついから、本拠地屋根付き球団にくら替えした
81 無名さん
そんなこと簡単に出来るの?
82 無名さん
飲む日焼け止めって実際どうなの?
83 無名さん
飲む日焼け止めはまじで保険だと思ったほうがいいそっちに金かけるならビタミン系のサプリとかガチったほうが確実
84 無名さん
ハイチオール、シナール、ユベラ、トラネキサム酸、ビオチン
これだけ毎日飲んでるわ
これだけ毎日飲んでるわ
85 無名さん
保険効くのってシナールぐらい?
86 無名さん
シナール効くの?シナールってただのビタミンCだからファンケルとかのビタミンCと何ら変わらないと聞いたよ
87 無名さん
シナール→ビタミンC
ユベラ→ビタミンE
これは皮膚科で処方してもらわなくてもサプリ
で事足りるる。ハイチオールも薬局で売ってる。グルタチオンとかトラネキサム酸とかは皮膚科でもわらないといけないよね
ユベラ→ビタミンE
これは皮膚科で処方してもらわなくてもサプリ
で事足りるる。ハイチオールも薬局で売ってる。グルタチオンとかトラネキサム酸とかは皮膚科でもわらないといけないよね
88 無名さん
白玉点滴は効きますか?
89 無名さん
白玉点滴はターンオーバーの三カ月間は頑張って通えるなら効くんじゃない?
90 無名さん
白玉点滴って結局グルタチオンだよ
91 無名さん
中身そうだよね。だったらグルタチオンの
錠剤もらうわ
錠剤もらうわ
92 無名さん
とにかく紫外線を浴びないこと!
93 無名さん
コラーゲンピールやってきた
94 無名さん
真夏もスキンケアの最後にはコッテリしたクリームつけないとだめなの?
95 無名さん
はい
96 無名さん
皮膚科でグルタチオンもらってきた。20日分で1300円
97 無名さん
自費?
98 無名さん
自費だった
99 無名さん
グルタチオン保険が効くってどんな時??
高血圧とか?高血圧にも効くらしいよね
高血圧とか?高血圧にも効くらしいよね
100 無名さん
朝はフルーツたくさん食べてる