1 無名さん

選手への差し入れ3

批判は削除します
前スレ
>>>110674
2 無名さん
参考
3 無名さん
前スレの100の人なんか可哀想
4 無名さん
シャンプーとか好みあるし
嵩張りそうで迷う
5 無名さん
>>4 誰だか忘れたけど動画か何かで遠征用の小分けのやつは結構嬉しかったって言ってた
6 無名さん
そっかぁ
小分けね
なんのブランドがいいんだろうね
私の推しは髪の毛サラサラ
肌はつるつるなんだよね

脱毛とか行ってるらしいし

かなり金かけてそう

年俸1000ないし今年も1軍にたまにいるくらいだからちょっと心配
7 無名さん
新作のプロテイン
8 削除済
9 無名さん
ならこなきゃいいじゃんw
10 削除済
11 削除済
12 無名さん
別に迷惑行為だーって人がいくら騒ごうがあげる人はあげるし笑 前スレで書かれてたみたいにプレボ置いてるのにも文句言うのかなー(笑)
13 無名さん
プレゼントに手紙もつけてる?
14 削除済
15 無名さん
全スレ削除何があった
16 無名さん
>>15スレチな雑談が多かったから消したのかな
主違うけどね
17 無名さん
手紙つけますよ!
手紙というより メッセージカードみたいな感じでつけてます
18 無名さん
年に何回くらい送りますか?
19 無名さん
>>17 名前とかも書いてる?
20 無名さん
名前書かないです!
郵送の時は書きますが 手渡しのときはメッセージだけです
21 無名さん
名前書かない!
22 無名さん
>>20
誕生日なにあげてる?
23 無名さん
>>22
誕生日は手紙とアマギフを郵送しました!
手に届いてるか不安ですが、、
24 無名さん
でも公式サイトに
「金券類禁止」とか「破棄します」などの記載がなければ届いてるんじゃないのかな?
25 無名さん
郵送の場合ってどうやって渡されるのかな?
段ボールごと?
段ボールは球団破棄で中身だけ?
26 無名さん
郵送ってそもそもちゃんと渡ってるか不安になる、、捨てられてもいいけどまず受け取ってすらないとかだと悲しいなーって
27 無名さん
職員が破棄してる可能性大
28 無名さん
セの某チームだけど郵送ちゃんと本人に渡ってるよーほとんど検閲ないみたいでたまに心配になる位
29 無名さん
遠征バス移動の選手にヨギボーのネックピロー誕プレで渡しました!
ちゃんと使ってくれてます!
30 無名さん
ラムネ一択
31 無名さん
球団によるかもね
パリーグ球団は厳しそう
32 無名さん
>>15
主の意図とは裏腹に差し入れ自体に否定的な書き込みが圧倒的に多かったからじゃない?
33 無名さん
前スレで言われてた時間奪う系の、出入り待ちして認知とかワンチャン繋がり狙いの差し入れは良くないけど、郵送問題ないのでは。球団が黙認してれば。
食品は当然だめだけど、金券類はどうだろうね。
34 無名さん
自主トレ行くと練習終わりにファンサしてくれるからその時渡してるー オフシは私服多いからつい似合いそうな服あげたくなるよね
35 無名さん
>>34親かよ
36 無名さん
>>35阪神の森下くんは嬉しいって言ってたよ
37 無名さん
>>35
まだいちいち文句つけてくる人いたんだ、笑
自分が差し入れあげないならスレチだからばいばーい
38 無名さん
後輩や彼女の為に使う可能性もありますが本人もちゃんと使うのでスタバのチケットは間違いなく喜ばれます。

服、靴、靴下などあげる方へ。本人の好きなブランドなら喜ばれますが似合いそうだと思ったからって理由で渡すのはオススメしません。使わない可能性大です

シャンプーやハンドソープ、入浴剤なども喜ばれますが物によります。センス問われます。あとは決まった物しか使わない選手もいるので、欲しいものを本人に聞くのが1番です。
39 無名さん
野球選手って
けっこう美容師との合コンも多いから
シャンプーとかは美容師からアドバイスもらってるみたい 

推しのインスタみたらフォローに美容師けっこういたw
プロフにわざわざ店名と趣味は野球観戦とか書いててw
40 無名さん
髪の毛が傷んでたから、ヘアミルク渡したけども。そういうのもアドバイス貰ってるのかな。

程よりお値段で、合成香料が強すぎない自然寄りの香りがいいお店とか教えてほしい。(ハンドクリームや入浴剤)
41 無名さん
無難にロクシタン
42 無名さん
普通に似合うだろうなって思う服あげて着てくれたから、あげたいって考えてる子諦めないでほしい。ちなみに結構人気な選手
43 無名さん
>>42
優しい人いた☺️ 似合いそうな服って書いたけどもちろんその選手のよく着てるブランドから選ぶつもりだったよ(笑)
プレゼント喜んでもらえてよかったね!
44 無名さん
ファンからのプレゼントの服、着てくれる選手いますよね!ネクタイもつけてくれたり、人気者になっても優しいなぁと思って、見ていてほっこりしました☺️
45 無名さん
主さんもとても良い人だなぁと思いました。直接お渡しする勇気がないのですが、私も郵送で服のプレゼントを送ってみたいなぁと思いました
46 無名さん
前に紅林が試合中メモ取るの知っててペンをプレゼントしたファンいて、選手のことよく見てて素敵だなーって思った
47 無名さん
>>42 Tシャツとかが無難かな?
48 無名さん
サイズはどうやって知るの?
49 無名さん
ガタイいいからとりあえず一番でかいのにするとかなのかな。参考にしたい。教えてください
50 無名さん
>>47
Tシャツが無難だと思う!あと薄手のロンTとか?
この辺ならシーズン中もオフも着てるところ見れる可能性もあるかなって
51 無名さん
>>48 >>49
キャンプとかファンサもらえるときに聞いてる!
あとは体型にもよるけどXL〜2XLで見てるかな。ガタイどんどん大きくなるから、服のサイズも小さいよりは大きいほうがいい精神笑
52 無名さん
多少オーバーサイズでもそういうデザインとして着れるけど、小さいと入らないもんね
53 無名さん
タオルとかも喜ぶよ
54 無名さん
選手に子供が生まれたら
御出産御祝を差し入れするファンがおったりするんかな?

ジャンル違うけど、平成の時に一世を風靡した
某アイドルプロデューサーに子供が生まれたときに
ファンからベビーカーを御出産御祝として頂いたのだとかで
55 無名さん
>>53 私が推してる球団はベンチとか練習の時とか必ず球団のタオルしか使ってないんだけどそういう人にもタオルっていいのかな。家とかで使うかな笑
56 削除済
57 無名さん
メンズのスキンケア系あげたことある人いますか?
58 無名さん
>>58
推しが使ってるラインのやつあげたよー 肌に合う合わないあるから聞いてからあげた方が無難かなと思う
59 無名さん
タオルは自主トレとかジムに行く時に使うって聞きますね
だからシーズンオフとかがいいかも
60 無名さん
ごめん58じゃなくて57
61 無名さん
教えてくれてありがとう
62 無名さん
食べ物とか差し入れしてる人いるけどスタッフがもらっています。球場で働いていますが差し入れたくさんいただいてます。
63 無名さん
スキンケア系も差し入れはほとんどスタッフへのプレゼントになっています。
64 無名さん
そういう時手紙とかメモも一緒にそのまま渡されるか知りたい。スタッフにあげるの全然OKなんだけど一言メモも入れない方がいいかな?
65 無名さん
メモは一緒にお渡ししてるけどみんなに見られるので変なことは書かないほうがいいかもです。
66 無名さん
>>65プレボ経由での話?
67 無名さん
>>63 手渡しでも?
68 無名さん
選手が自分の意思でスタッフ行きにする場合もある
69 無名さん
最終的に使うのが選手本人でも選手を支えてくれる人たちでもどちらでもいいよー
情報交換してるとこにいちいちスタッフ行きとか女行きとか書く人、空気読めない意地悪さん?
70 無名さん
スレタイ読んでる?選手以外は対象外でしょ
71 無名さん
>>70
女とかスタッフとか言い出す人って「それは選手使わないですよ」って親切なアドバイスしてるつもりなの!?
72 無名さん
メッセージカードにだいすきとか書いてるの悲しくなってくる笑笑
73 無名さん
それでも大好きで応援してるのは書くよーバカにするスタッフはそっちの方が性格悪いし
74 削除済
75 無名さん
普通に考えて知らない人から食べ物もらうの怖くない?無難に金券がいいと思う
76 無名さん
アスリートに食べ物渡す人なんているの?
77 無名さん
既婚者なら電池で動くアレ
78 無名さん
>>65この感じだと金券くすねられそう
79 無名さん
働いてるスタッフとかいうやつ
だいたいウソw
80 無名さん
やはり郵送が一番だよ
81 無名さん
検閲入るんじゃないの?このご時世
82 無名さん
>>73 安心した
83 無名さん
郵送の場合は100%開封される
選手に届かない場合もあるし
届いたなどの質問にも答えてくれない
84 無名さん
オリの宮城くんはタオル使ってたよね
85 無名さん
そのまま使っちゃダメだよ洗濯してからね
事前に変なとこに擦り付けてっかも知れん
86 無名さん
さすがに袋に入った新品未開封では…
87 無名さん
それ言ったらリップクリームとかもあやしい
88 無名さん
スタバのカードあげてる人いる?あれいくら入れるのが相場なんだろう
89 無名さん
相場は5000円。
4人分買って追加で支払うのはダサいからね
90 無名さん
え、いつも3000円だった
少なかったかな
91 無名さん
3000円ならアマギフの方が嬉しいかも
92 無名さん
アマギフの相場どのくらい?今度渡そうかと思ってた
93 無名さん
3,000円で十分だと思うよ
94 無名さん
うん3000円が相場
95 無名さん
ありがとうございます!3000円くらいにします
96 無名さん
>>76
いるよ。
規定やらルールを盾に他のファンの文句言ってるおばさんが、自分は毎回選手の出待ちしたり車停めさせて1000円しないようなお菓子とか渡してたからびっくりよ。
97 無名さん
普通に考えてアスリートに食品はダメって判断も出来ないような人とかもうアレ
98 無名さん
アマギフあげるとき袋どうしてる?
99 無名さん
100均の紙袋
100 無名さん