2 無名さん
スタバカードがアレだっていうならクオカードは?
3 無名さん
ちょっと古くない?w
4 無名さん
QUOカードこれから使えなくなるよ
5 無名さん
気持ちなんだから
スタバカードでよくない?
たしかロッテの角中さん?だったかな
主力級の選手がスタバチケット嬉しいってつい最近何かでみたよ
スタバカードでよくない?
たしかロッテの角中さん?だったかな
主力級の選手がスタバチケット嬉しいってつい最近何かでみたよ
6 無名さん
うんうん、スタバカードでいいよ
7 無名さん
お子さん小さい選手には西松屋のカード
8 無名さん
かさばらないしね
31ギフト券
とかもお子さんいる家庭はきっと喜ぶよ
31ギフト券
とかもお子さんいる家庭はきっと喜ぶよ
9 伊達みきお
酒松屋ねw
10 伊達みきお
スタジオアリの巣ね
11 無名さん
まぁスタバのギフトカードなら横流ししやすいしね
12 無名さん
そればっか渡してる人多いからどうしよ〜って悩む
13 無名さん
>>12 わかる。自分より先に既にスタバ渡されてると気まずいよね
14 無名さん
私もよくそれ思うわ。かぶってすみせんってなる
15 削除済
16 無名さん
百貨店の商品券も喜ばれるよ
17 無名さん
選手に差し入れしたことはないですが
百貨店共通商品券とかカード会社が発行してる商品券は使い勝手が良さそうなイメージがあります
後者なら飲食店やセレクトショップでも使えるところ多そうだし先輩後輩に横流し(笑)してもらっても喜ばれそうですし
百貨店共通商品券とかカード会社が発行してる商品券は使い勝手が良さそうなイメージがあります
後者なら飲食店やセレクトショップでも使えるところ多そうだし先輩後輩に横流し(笑)してもらっても喜ばれそうですし
18 無名さん
カード会社のはお釣りが出ないことに注意
19 無名さん
イオンギフトカード
20 無名さん
前スレに貼られてたポスト糖質心配してたけど、選手って基本コーヒー頼んでるよね笑
21 無名さん
飲んでるよ
フラペチーノ
フラペチーノ
22 無名さん
犬飼ってる選手に犬のおもちゃあげてるひと見たことある。選手がストーリーでありがとうございますって書いてた
23 無名さん
犬飼うって勿論既婚者だと思うけど、盗聴器とか心配じゃないのかな
24 無名さん
小銭に困らない年俸の選手ならスタパカードはスタッフのお姉ちゃんや若手に横流し。
店で後輩に奢るにしても今どきスマホ決済だし、明らかにファンが貢いだようなスタバカード出すのはダサすぎる
店で後輩に奢るにしても今どきスマホ決済だし、明らかにファンが貢いだようなスタバカード出すのはダサすぎる
25 無名さん
全部彼女か嫁に流れるのにな
26 無名さん
>>24 スタパカードwwwww
27 無名さん
父親が職業柄取引先から金券とかカード類をよく貰ってたけど、束のまま放置して使ってなかったよ。
よっぽどケチじゃない限り男の人って面倒なのかカッコ悪いのか、そういうものをチマチマ使うの嫌うんだよね。
よっぽどケチじゃない限り男の人って面倒なのかカッコ悪いのか、そういうものをチマチマ使うの嫌うんだよね。
28 無名さん
事実なんてわからないよ
「球団に知り合いがいて」
「繋がりがあって」
とかだいたいウソだし
プレゼントなんて基本自己満足ですから
受け取ってくれるだけで嬉しいと思わないと
使ってても使ってなくても
どっちでもよき
「球団に知り合いがいて」
「繋がりがあって」
とかだいたいウソだし
プレゼントなんて基本自己満足ですから
受け取ってくれるだけで嬉しいと思わないと
使ってても使ってなくても
どっちでもよき
29 無名さん
自己満足で完結させちゃいかんでしょう
とすれば付き合わされる選手には無用な負担になる
とすれば付き合わされる選手には無用な負担になる
30 無名さん
もう現金入れよそのまま
31 無名さん
だから郵送がいいんだよ
32 無名さん
だから球団の検閲が入るっての
33 無名さん
検閲入っても良くね?
見られると困るものを送り付けるの?
手紙を読まれるのは恥ずかしいけど
見られると困るものを送り付けるの?
手紙を読まれるのは恥ずかしいけど
34 無名さん
球団内でどの立ち位置(主力なのか1.5軍なのかファームなのか)で、プレゼント貰う量も異なるだろうし、全選手が横流しするとも思わない。定期的に否定する人が湧いてくるのだるい。
35 無名さん
>>28
同意。使ってくれたら嬉しいけど、期待したり落ち込みたくないからあくまで自己満足って言い聞かせてる。
29みたいに完結させちゃいかんてどういう意味?絶対役に立つものじゃないと差し入れするなってこと?
同意。使ってくれたら嬉しいけど、期待したり落ち込みたくないからあくまで自己満足って言い聞かせてる。
29みたいに完結させちゃいかんてどういう意味?絶対役に立つものじゃないと差し入れするなってこと?
36 無名さん
貴方はこんなの貰っても困る…っていう経験をしたことは皆無?無いならごめん遊ばせ
37 無名さん
>>34選手の数だけ正解も不正解もあるよね
38 無名さん
そうならないように調べたり聞いたりするけど、選手が喜んだり使ってくれたって所詮差し入れなんてファンの自己満足だと思ってやってるよ
39 無名さん
多角的に議論したいだけです
肯定も否定もあるのが当然
肯定も否定もあるのが当然
40 無名さん
逆に自己満足以外の人って「絶対に選手の役に立つはず、自分からの差し入れを必要としてて喜ばれる」って思ってるの?? 気になる
41 無名さん
イライラがもろ文面に出てる人がいるな
42 無名さん
>>40そんなアホは流石にいないでしょ
43 無名さん
自己満でしかないのにそれ以外の人いるの?笑
44 無名さん
>>37そうです!なので体験談や選手がテレビや動画でこんなこと言ってたよとか書きましょ
45 削除済
46 無名さん
かまってくれるうちはありがたく差し入れしてかまってもらう〜♡♡ 迷惑〜って反応されるようになったらやめるけど、わら
47 無名さん
どっかのチームのHPに
「対応しなきゃいけない、と思ってしまう選手の気持ちも考えてあげてください」
っ書いてあってそれから出待ちはやめた
「対応しなきゃいけない、と思ってしまう選手の気持ちも考えてあげてください」
っ書いてあってそれから出待ちはやめた
48 無名さん
確かに自己満足。
手紙を読んで欲しいけど、手紙だけだと味気ないから差し入れを添えてる程度。
渡す時も手紙だけより紙袋の方が渡しやすいし。
不要なら捨てられても仕方ないと思ってる。
手紙を読んで欲しいけど、手紙だけだと味気ないから差し入れを添えてる程度。
渡す時も手紙だけより紙袋の方が渡しやすいし。
不要なら捨てられても仕方ないと思ってる。
49 無名さん
名前や顔を覚えてもらっても
だから何?って感じだよね
彼女や遊び相手にもなれないんだし
だから何?って感じだよね
彼女や遊び相手にもなれないんだし
50 無名さん
>>47プロの興行としてやっててそこまで言うのは驕り高ぶってる気もする、サインや写真や握手求めてるわけじゃないのに
51 無名さん
ファンへの還元(形はどうであれ)があっておかしい?
52 無名さん
ファンへの還元は一生懸命に頑張る姿をみせる意外に何があるのさ
53 無名さん
議論は別スレでやってや
最初のスレみたいになっててまた同じことの繰り返ししてるよ
最初のスレみたいになっててまた同じことの繰り返ししてるよ
54 無名さん
育成選手に持っていくとすごい喜ばれるよね
55 無名さん
>>52
じゃあファン感謝デーとかも不要ってこと?
じゃあファン感謝デーとかも不要ってこと?
56 無名さん
純粋に喜ばれてるかもしれないし、内心ダルい対応すんの面倒くさいと思われてる可能性もあるよ。恩着せがましくて嫌われることはあっても差し入れ程度で好かれることはまずないし、別にいらないもの渡されて困ることもあるし、選手の対応を期待せずにいればいいと思う。
57 無名さん
嬉しいって言ってる選手もいるんだから選手による。以上。 議論というか遠回しに批判したい人もういいです。気になってここ見てるんだろうけど空気壊してるの気付いて
59 無名さん
60 無名さん
チアの子らに差し入れがてら渡してたりね!笑
61 無名さん
彼女や家族、スタッフに横流しされるならまだいいけど
キャバ嬢とかに流されてるのかと思うと悲しくなった笑
キャバ嬢とかに流されてるのかと思うと悲しくなった笑
62 無名さん
手紙だけ送る人ってどれくらいいるんだろう
63 無名さん
ほしいもの本人に直接聞けばいいのになんでそれをしないかな
64 無名さん
手紙だけ送ったよー。純粋に応援メッセージを送りたくて、誰が開封しても支障のない内容で
65 無名さん
自分が聞いた中には、コーヒーは飲まないし美容系の物が嬉しいって言う選手もいるから一概には言えないけど、聞いて答えてくれそうなタイプなら絶対聞いた方がいいよ
66 無名さん
このスレだけ異様に回るな
67 無名さん
それだけ選手と接触したい(下心もあり)出待ちファンがこの掲示板に多いってことでは?
68 無名さん
本人に聞くのもどうかと
知らない人に何欲しいって聞かれて答えるのも、、
知らない人に何欲しいって聞かれて答えるのも、、
69 無名さん
差し入れの内容は置いといて、
渡すときのドキドキ感が嬉しくて渡してる。
ホント自己満足。
渡すときのドキドキ感が嬉しくて渡してる。
ホント自己満足。
70 削除済
71 無名さん
選手はある意味日常だから慣れてるだろうし、いろんな意味で多分なんとも思わないと思う。
その場ではありがとうとは言うけど渡された1秒後にはどれをどんな人から貰ったのかすらわかってないと思う。
その場ではありがとうとは言うけど渡された1秒後にはどれをどんな人から貰ったのかすらわかってないと思う。
72 無名さん
使う使わないは置いといて(使ってもらえてたらもちろん嬉しいけど)、渡せたとかありがとうって言ってもらえてそこから少しお話しできたとかそういうとこが楽しみで渡してるとこある、わら
73 無名さん
かと言って、後々でもあげたもの覚えていてくれたーとか期待しても、選手によっては顔とかファンとの会話までよく覚えてる人もいるから特別とは限らない
74 削除済
75 無名さん
オリの杉本は本でファンからのプレゼントや手紙は嬉しい。スタバカードが特に嬉しいと書いてたそうな。
大抵は嬉しいと思うけど、大量にもらったり、中には狂気じみた内容もあるだろうからなー
大抵は嬉しいと思うけど、大量にもらったり、中には狂気じみた内容もあるだろうからなー
76 無名さん
選手としての応援の手紙は嬉しいと思って欲しい自分がいる
77 無名さん
>>76それは強欲
78 無名さん
79 無名さん
できるだけ迷惑にならないものを渡したいって思ったらもう現金以外思いつかん笑
80 無名さん
>>74ゼロが1〜2個足りないだけでやってることは同じだよw
81 無名さん
あとは他ファンへのマウントwww
82 無名さん
結局のところ承認欲求だよね
83 無名さん
手紙はせめて中身読んでくれたらいいなくらいの気持ちで出した。このスレ見て手紙出したの思い出した 他に手紙出した人いるかな?
84 無名さん
手紙ってみんな何書いてるの?
正直、苦しい時に大して野球のことわからない人間からの無責任な「頑張って」という言葉なんて、おこがましい気がしてるので
正直、苦しい時に大して野球のことわからない人間からの無責任な「頑張って」という言葉なんて、おこがましい気がしてるので
85 無名さん
>>83出したことある。 見に行った試合で活躍してくれて嬉しかったから書いた
86 無名さん
自分は頑張ってって書かないで応援してますって書く
87 無名さん
88 削除済
89 無名さん
>>85 手紙出してる人いて嬉しい。きちんと本人に渡ってると信じたいな 人気選手になると、活躍した直後だと1日で50-100通届くこともあるらしいね
90 無名さん
いやいやそんなに届かないよw
91 無名さん
昔はあったかもだけど
今はストーリーにメンションとか
メッセージ送ってるよ
今はストーリーにメンションとか
メッセージ送ってるよ
92 無名さん
あげたものを着てくれたりリュックにつけてくれたりすると嬉しいよね。
93 無名さん
西武ファンなんだけど
羽田くんがリュックにファンからもらったキーホルダー付けてるって
公式インスタで紹介してたよ
羽田くんがリュックにファンからもらったキーホルダー付けてるって
公式インスタで紹介してたよ
94 無名さん
あげたやつ 使ってくれるとよいね
95 無名さん
オリックスの選手もファンからもらったキーホルダーリュックにつけてるよ!
96 削除済
97 無名さん
確かにキーホルダーだらけになってるなw
98 無名さん
それもファンサービスさ
99 無名さん
安物はやめようね
100 無名さん
スレは使い切ろうね