1 無名さん

ピンクのシミズのコージ

2 無名さん
コージ「前スレ100さん調べるから待ってな!」
3 無名さん
以下のピアノ有名曲を難易度順に並べよ

英雄ポロネーズ
幻想即興曲
トロイメライ
ラ・カンパネラ
4 無名さん
前スレ100の質問いいねー!
5 削除済
6 無名さん
前スレ>>66へ 過去スレ遺産分与の話で法文じゃないから法律知らない 人文系って言ってたゾ
7 無名さん
知ってたらすぐわかる、知らないと調べるのすら難しい良質問
しかも全部超有名曲
8 無名さん
5
wwwww
はい、嘘つき決定です
9 削除済
10 無名さん
ええっ違ってんのwww
11 無名さん
消しやがったwww
12 無名さん
不正解だから消しやがったww
13 無名さん
だって全部名前は知ってるがwww
14 無名さん
15 無名さん
ピアノ習ってた人なら曲聞いただけで難易度わかるし
16 無名さん
はあ?良く分からんよ難易度とか覚えてないわw
17 無名さん
すぐわかるよねこの程度
ピアノ習ってなくてもクラシック聞く人なら難易度わかるわ
18 無名さん
覚えてる覚えてないの問題じゃないよ
テレビでもよく流れる有名曲ばかりだし
19 無名さん
習ってたってコンサでクラシック弾ける訳じゃねーんだから、私と同じだろwww
20 無名さん
見苦しい言い訳ばっかりww
21 無名さん
だから全部知ってるて言ってんだろwww
22 無名さん
コージ「今複数端末で調べてるから待ってな」
23 無名さん
深爪の言い訳に大学までピアノ弾いてたからというイミフなこと言ってたくせに
本当はピアノ習ったことすらなかったのがばれたね
24 無名さん
中学3年までしか習ってないけどこれは簡単すぎる問題
25 無名さん
今さらだけどピアノ習ってた人って指がすらっと長い人が多いよ
あんたの指じゃ1オクターブ届かなさそう
26 無名さん
楽譜見なくても難易度わかるよねー
27 無名さん
はあ?習ってたからそれ系知り合いいるし
前にも書いたが後輩は高校から○朋でヨーロッパ留学してプロだよwヴァイオリンだがwww
28 無名さん
だから後輩関係ねーだろってw
29 無名さん
おめーの友達どーでもいいわ
30 無名さん
都合悪くなるとさ、他人の話始めるよね
で、ピアノ習ってたのは嘘なんだな
31 無名さん
ちょっとレベルが違ったよその人は
小学生の頃からなんか注目?されてて
やっぱ才能か大谷みたいなモンかねえwww
32 無名さん
他人はどーでもいい、コージに興味津々なの(^-^)
33 無名さん
はあ?習ってたからそれ系の人間と繋がりあるんだろwww学校同じでもあるけど
34 無名さん
都合悪くなると逃げる定期
35 無名さん
他人の自慢して楽しい??w
実在しようがしまいが、すごいのはその後輩であってお前じゃねーからw
36 無名さん
マジレスするとピアノ教室とヴァイオリン教室は全く別物ですが
37 無名さん
後輩も音楽関係の知り合いも存在しねーんだろw
38 無名さん
嘘バレるんだからやめなよ
ここ、あんたが思ってるより色んな人見てるから即矛盾付かれてるじゃん
39 無名さん
シミズ家のスレと行き来大変だね
40 無名さん
本当の金持ち、本当に音楽習ってた人いるのにまだ足掻くか
41 無名さん
いや小中の後輩だけどwそのプロな
コンサートもしてるしCDも出してるよwww
42 無名さん
仕事してる…嘘
実家が裕福…嘘
ピアノ習ってた…嘘
43 無名さん
じゃあプロの人の名前は??
44 無名さん
他人自慢ww
言わないだけでみんな一人や二人有名人いるもんでしょw
45 無名さん
中学の後輩?部活の後輩?
46 無名さん
本当に習ってたてその後輩とは比べものにならんだろw
海外留学もしてるし
詳しく書いたら身バレするがwww
47 無名さん
海外留学なんて今時珍しくないから
48 無名さん
同じ部活じゃない限り中学生は後輩と仲良くなんてしないよね
49 無名さん
思考が昭和ww
50 無名さん
前、「桐」から始まる苗字って言ってたのみたよ
51 無名さん
>>48
ヤンキーなのかもよw
52 無名さん
その後輩何部だったん?
53 無名さん
言ったら出身地バレるだろwww
高校から○朋て書いたのもアレだけど、他にもいるかそういう人
54 無名さん
ヴァイオリン習ってたから聞きたいのよ、その後輩とあなた何部だったの?
55 無名さん
詳しい方、桐から始まるプロいる?
56 無名さん
そのくらいなら身バレしないって
57 無名さん
お、ヴァイオリン習ってたお嬢様来てるね
58 無名さん
コージ「ほんとは相撲部」
59 無名さん
はいはい、存在しない人の自慢とかつまんないから
60 無名さん
質問の意図がわからないが何か意味がありそうワクワク
61 無名さん
海外留学が珍しくないとかw
アンタ彼女の経歴知らんからなwww
詳しく書いたらヤバいが
割とあっち拠点に活動してたよ
62 無名さん
部活はよ
63 無名さん
後輩さんの部活なーに?
64 無名さん
>>58
違うよ小卒ひきこもりだから部活やったことないんだって
65 無名さん
中学生時代の部活書いたところで身バレなんて絶対しないのにね
嘘だから書けないw
66 無名さん
高校から上京して○朋てのも
ヤバいかなーw
67 無名さん
部活はよ
68 無名さん
中高の先輩で楽器違うけど、オーケストラと演奏したり割と頑張ってる人いるから
別にびっくりしない
69 無名さん
ヴァイオリン弾いてるっつっても色々よ
まあシミ○さんにはわからないだろうけどね
70 無名さん
都合悪い質問になると沈黙するよねわかりやすーい
71 無名さん
逃げたww
72 無名さん
部活なんか知らんよ弟の同級生だったから弟繋がりw弟なら知ってんじゃね
73 無名さん
バイエルとツェルニーを1番に出してきたのがまだじわじわくるw
74 無名さん
逃げたな
ピアノ教則本も必死で調べたんだろうねえ
75 無名さん
高校生でツェルニーってすごいよね
76 無名さん
そんなにすごい後輩なのに部活すら知らないの?
77 無名さん
どこがだよwww
その○朋卒のプロはマジなんだがw
私というより弟の同級生だけど
他にも音大行った人間二人くらい知り合いにいるよ
78 無名さん
なんで弟の知り合い自慢なんかできんの(笑)
79 無名さん
音大いった知り合いいるからなんだよw
なんの自慢だよw
80 無名さん
知らねーよw学年違うし
詳しく書けんわ調べてたら出てくるからwww
81 無名さん
親しいわけじゃない知ってる程度の人を自慢か
82 無名さん
また他人の自慢
83 無名さん
恥ずかしいね
結局ピアノ習ってたのは嘘だということで
84 無名さん
今、弟の顔本見たら、そのプロと繋がってたよw女性だけどな
ハハハッハハハッ
85 無名さん
https://www.minkou.jp/hischool/school/senior/3005/

ヴァイオリニスト良いお年なのですが
86 無名さん
そうそう、いつも話題そらしてうやむやにするけど逃げきれると思ったら大間違いよ!
87 無名さん
>>85だけど、
有名なら書かれてるよね?
なら、年齢アラサーが大嘘になりますね
88 無名さん
wwwww
はい、また嘘確定しました!
89 無名さん
調べんなよw身バレするからな
ピアノ習ってたのはマジだけど
ちなみに他の芸術関係のが接点濃いよ今はwww親の関係で
90 無名さん
大嘘つき
91 無名さん
コージ、二十歳って言ってなかった?
92 無名さん
習ってたのにピアノの小品の難易度すらわからないのかー有り得ねえww
ツェルニーまでなのに別れの曲弾けるのも有り得ない
93 無名さん
高嶋ちさ子とか諏訪内晶子とか、弟がアラフォーじゃねーかw
94 無名さん
シミ○自称アラサー
95 無名さん
どこが嘘だよw詳しく書けないだけだろ
出身地バレるから
96 無名さん
>>89
そうやって次から次へと逃げるなよ
97 無名さん
四大卒も嘘
二十歳も嘘
98 無名さん
アハハハッバカじゃねーのw年配のプロ持ち出してきてw
弟の同級生は若手演奏家だよwww
99 無名さん
後輩がヴァイオリ二スト…嘘
100 無名さん
有名なのに書かれてない