1 無名さん

ほっともっとフィールド神戸

2 削除済
3 無名さん
神戸球場のゲームどうなるの?
4 削除済
5 無名さん
井戸知事の善し悪しが関係あるの?
6 削除済
7 無名さん
さやかぶの要望書どうなったw
8 無名さん
さやかブス
9 削除済
10 削除済
11 無名さん
>>10兄もいるよ
12 削除済
13 無名さん
神戸開催は変更なしだ
14 削除済
15 無名さん
ネッピーワッペン付いてるタイプを復刻して欲しい
16 無名さん
ポジションごとにネッピーのワッペンがあったね
17 無名さん
今年は無い
18 無名さん
来年もない
19 削除済
20 無名さん
応援団が復刻応援に消極的でつまんない
21 無名さん
どうして消極的なの?
22 無名さん
若手団員のレパートリー不足
23 無名さん
若手が頼りないの?
24 無名さん
BWに特化したらクリア出来るやろうけど他に阪急や近鉄のも覚えて満遍なくやるのは並大抵やないで
25 無名さん
応援団は今更蒸し返さないで欲しいという考えなんやろ
26 削除済
27 無名さん
オリの8試合以外は、プロに貸さないのが理解できん
他球団も試合しても客が入らないと思ってるのか
28 削除済
29 無名さん
まぁ、毎日試合があっても行かんわな
神戸市営地下鉄しか選択肢がないのがネック
しかも三宮から往復700円と高い
30 削除済
31 削除済
32 無名さん
阪神が淡路で2軍戦するぐらいなら神戸でやればとも思うけど
33 無名さん
地方試合は地元の興行者に権利売ってるから
中止ならカネ返さねばならない
34 無名さん
花火もなし
35 無名さん
花火もマンネリ化してきた
36 無名さん
何でドバイの航空会社がフィールドシートの年席持ってるのかがずっと不思議
37 無名さん
岡田元監督の息子がドバイ勤務だったからだよ
38 削除済
39 無名さん
ペットデーもなし
40 無名さん
ペットデー開催日発表前にドボン
41 削除済
42 削除済
43 無名さん
今の状況ならば京セラドームより神戸が安全だ
44 無名さん
確かに
45 無名さん
観戦中に座席が倒壊してもか?
46 無名さん
うんん
47 無名さん
芝も枯れる
48 無名さん
神戸市はほっともっとフィールド神戸を軽視しないでほしい
49 無名さん
今年は地下鉄車両の窓に選手紹介ステッカー貼ってる?
50 無名さん
たかやんが必死にツイしてるw
51 無名さん
NPBの言うように野球協約に沿って本拠地60試合が必須なら京都開催をやめても今季はもう2試合か3試合しかやれないことになるな
52 無名さん
今季はないと思うけど。。。
53 無名さん
日程組成のハナシ
54 削除済
55 削除済
56 無名さん
ほっともっとフィールド神戸を地方開催とみなすのは反対!
57 削除済
58 無名さん
阪神タイガースの京セラの試合は地方開催なのか?
59 削除済
60 無名さん
野球がない
61 無名さん
阪神は京セラでやるなら神戸でやればいいのにね
62 無名さん
ヒント:親会社
63 無名さん
阪神なんば線ですか?
64 削除済
65 無名さん
自分は大阪メトロだけど…
66 削除済
67 無名さん
ヲタの駅待ち伏せが気持ち悪い…
68 削除済
69 無名さん
綺麗
70 無名さん
天然芝が最高
昼のデーゲーム見たい
71 削除済
72 削除済
73 削除済
74 無名さん
神戸ではメロンパンをサンライズと呼ぶよ
75 無名さん
メロンパン食べる🍴
76 無名さん
ほっともっとフィールド神戸といえばチキンスティック食べる🍴
77 無名さん
あー懐かしい
78 無名さん
ずっと昔の頃だけどハーゲンダッツのアイス売ってた
79 削除済
80 無名さん
あった
81 無名さん
花火も無し
82 削除済
83 無名さん
花火見て帰る客いる
84 無名さん
花火だけ楽しみに来る無料客が多勢だったな
だから花火終わった瞬間にゾロゾロ大移動し帰って行く
85 削除済
86 無名さん
試合観戦してるからそれは知らんわ
87 無名さん
浴衣で来る
88 削除済
89 無名さん
しょーもな
90 削除済
91 無名さん
昔のBsDreamsは浴衣着てたな
そういうファンサービスの理念はどこに置き忘れてしまったのやら
92 無名さん
そうやな
93 無名さん
オリックス・バファローズが試合に勝てば他はどうでもいいのだ
94 無名さん
確かに
95 無名さん
なかなか勝たない
96 無名さん
ほっともっとフィールド神戸で開催試合の勝率は良かった
97 無名さん
どうしたらソフトバンクみたいに勝てますか?