1 無名さん

MLBについて

2 無名さん
澤村DFA
防御率3.73で追い出されるのか
まぁどこか拾うと思うけど
3 無名さん
あぁ澤村。。。
4 無名さん
有原は、タイガース相手に4回6失点
澤村は、DFA
大谷は、昨日7回無失点、今日1HR2HIT

上原の反応が楽しみ
5 無名さん
ロイヤルズ打線に1イニングで6失点って
ヘイダーどうしたもんか…
パドレスの得点が伸びず結局は負けではあったのであれだけど
6 無名さん
ヘイダーもう抑えやってないでしょ?ニクマルがやってるじゃん
7 無名さん
8回を投げてた
8 無名さん
そうよね。昨日もダルビッシュが先発でニクマルにセーブが付いてたものね
9 無名さん
消化試合エンゼルスが、WC争いのブルージェイズに勝ち
最下位アスレチックスが、首位ヤンキースに勝ち
最下位マーリンズが、首位ドジャースに勝ち
最下位パイレーツが、WC争いのフィリーズに勝ち
最下位ロッキーズが、首位メッツに勝ち

今日も元気に下剋上
10 無名さん
明日からヤンキース相手に3タテしてほしいわwwwww
11 無名さん
エンゼルスの話ね
12 無名さん
それやったらおもろいけどね
13 無名さん
勝てるとしたら明日ぐらいじゃない?コールと勝ち運の無いサンディじゃ厳しいと思うの
14 無名さん
でもコールよりサンドバルの方が防御率
は良いよ
勝ち運は無いけどね
15 無名さん
ボストンの番記者たち澤村DFAのツイートなんか一切してなくない?ソースどこよ
16 無名さん
トラウト大谷28本でHR数ランキング3位
17 無名さん
18 無名さん
向こうの記者そんなツイートしてないのになんで報知だけ澤村DFAの記事出してるの

レッドソックス・沢村拓一が事実上の戦力外通告「色々な思いはありますが…」 米2年間で104登板
https://news.yahoo.co.jp/articles/e54f74ea12030a37b4cfb8ef5710cfce9e89c648
19 無名さん
>>17
いや、だからそのソースはどこなの?って意味です。現地で一切報じられてないのに報知だけっておかしいでしょ。まぁ「報知」っていうところが何かあるのかなーと思ってしまうけど
20 無名さん
英語で Sawamura DFAとかでツイ検索
してもボストン番記者のツイートなんか
出てこないですよ
21 無名さん
報知の知り合いの記者に澤村サイドかいち早く知らせたんかな?無いよね
22 無名さん
澤村のコメントも載ってるもんね
23 無名さん
出たわ。事実なんだ



24 無名さん
これで巨人に戻るとか無いよね
どこかとるよねww
25 無名さん
ウエイバー通過したらFAよね
26 無名さん
27 無名さん
>>26
トラウト昔からこれツイートしてるよ
28 無名さん
まめに更新してるだけいい方か
大谷のインスタは開幕から止まってるw
29 無名さん
タティス、adidasからスポンサー契約を切られる
今後のキャリアも企業案件も、水虫のせいで取り返しがつかなくなってしまったな
30 無名さん
水虫って絶対ウソやろwwwwwww
31 無名さん
>>26
これ遠征先でしょ
32 無名さん
そうわよ
33 無名さん
ゴルシュミさん三冠王の行方
34 無名さん
ゴルシュミさんは毛根を犠牲にして頑張ってる
35 無名さん
ゴールドグラブももちろん獲るわよね
36 無名さん
シャーザー来年2月に4人目の子が産まれるてww
女の子3人、男の子1人になるよ
37 無名さん
去年1人生まれてたやん
奥さん大変だな
38 無名さん
みんなシャーザーに顔似てるよね
39 無名さん
プホルスあと6本。いけるか!?
いや厳しいかな
40 無名さん
ジャッジ50号
エンゼルスなにやってんのよ
41 無名さん
twitter、ジャッジに薬物検査しろよとか言ってる大谷信者と
とにかく大谷に暴言吐いてるヤンカスとで言い争い起きてるがどっちもどっちや
しいていうなら負け惜しみで敵味方全方位に暴言吐きまくってるヤンカスが大騒ぎしてて見苦しい
攻撃的なのはアメリカのヤンキースファンだけかと思ってたら日本のヤンキースファンも似た性質の人がいるんだね
42 無名さん
さすがにこれどっか故障してるでしょ
もう下に落としてあげなよ
43 無名さん
44 無名さん
むかついたねwwwwwww
45 無名さん
栗山が今日解説に来ててヤンキースのヒガシオカとあともう一人日系選手がいて代表に呼べるなら呼びたいて言ってたけど
代表資格あるの父親か母親のどちらかが日本人って選手だけだったような
46 無名さん
日系は三世四世ばっかりだから無理だね。
そういえば日系のヒウラがサヨナラホームラン打ったよ
47 無名さん
ナツオやんけ!
48 無名さん
ナツオのインスタ、エロそうな女の子ばっかりフォローしてて心配になる
49 無名さん
別にいいじゃんフォローくらいw
50 無名さん
2017年
ジャッジ
154安打,HR52,9盗塁,.284,OPS1.049
アルトゥーべ
204安打,HR24,32盗塁,.346,OPS.957

アルトゥーべが30票中27票獲得でMVP
HRだけで言ったら、ジャッジの方が28本も多いのにアルトゥーべが圧勝
これ大谷もワンチャンあるのでは?
51 無名さん
田中が海外FA権を取得だとよ
やっぱコロナ禍で国内に一時避難してきただけだったんだな
52 無名さん
マーくんの契約ってメジャーに戻ろうと思えば去年だって行けたけど
単純にNPBの選手登録期間満たしたから海外FA権得たってだけのニュースじゃん
53 無名さん
田中には年俸10億も払わないといけないし、そりゃ防御率が山本みたいだったらいいが2.93だし、楽天も契約延長したくないんじゃないの?
54 無名さん
どうでもいい
メジャーに戻るってなったらその時話題にしてくれ
55 無名さん
>>48
ワロタwwwwww
56 無名さん
康晃はメジャー厳しいだろうな
57 無名さん
朗希みたいにメジャー界隈で話題になった事あった?そもそも契約とれるのかね
58 無名さん
バーランダーIL入りだけどあのおっさんえげつない成績だね。TJ明けの39歳とは思えないよ
59 無名さん
平良や山本もそうだけど、あんな小柄で通用するのなな。あんなちっさいピッチャーストローマン以外にいるの?
60 無名さん
>>58
すっすっ凄い
61 無名さん
バーランダーサイヤング賞?今回の故障
で規定いくかどうかわからないけど
62 無名さん
バーランダーが今152イニング投げてる
63 無名さん
ジャッジスリーラン
64 無名さん
あーエンゼルスさあ
65 無名さん
去年バーンズが規定ギリギリでサイヤングとったけど、それだって賛否両論あったのにさすがに規定未満でサイヤングってのはちょっと
66 無名さん
ゴルシュミ .335 33本 OPS1.042 rWAR7.0 fWAR6.8
アレナド  .308 27本 OPS.940  rWAR7.0 fWAR6.9

何気にrWAR現時点で一緒だ、アレナドは守備でのプラスがデカイからかな
fWARはMVP争いを比較する上であんまり参考にはしないらしいけど、チームも同じ場合チーム順位でどっちが上とかも無いし、どうなるのかな
67 無名さん
去年はね投球回的にバーンズは無いと思ってた。でも終盤ノーヒットノーラン達成したりしてたから印象がね
68 無名さん
>>66
二人ともゴールドグラブよね
69 無名さん
規定未満でサイヤング賞はナイナイ
70 無名さん
ジャッジって金つり上げるために去年契約しなかったのかと思いきや、もしかしてヤンキースに残留するつもりないんじゃ
71 無名さん
もう1人のサイヤング候補マクナラハンも今日肩に違和感で明日検査するて
登板前にコーチが気づいたから回避できたけど自分から不調は言えないものかな
72 無名さん
当日に回避は投手陣に迷惑かけるからな
大谷も腹痛だった時、もう直前の直前だったから投げる以外の選択肢はなかったと言ってた
73 無名さん
去年まで投球回数って重要じゃんって思ってたけど去年の受賞者見てそうでもないのか!?って思い始めた
74 無名さん
ノーヒットノーランやったっけ?
バーンズが8回、ヘイダーが9回の継投ノーヒットノーランだった気がする
75 無名さん
去年のバーンズは終盤のピッチング内容が評価されたんだろうな?
76 無名さん
勝ち星あまり関係無いとはいえ二桁
いってなくてもサイ・ヤング賞とれるの
かしら。無援護だったデグロムもギリギリ
二桁はいってたわよね
77 無名さん
大昔はクローザーも獲れたらしい
78 無名さん
防御率も守備に影響されるから、三振率が投手の自力評価として見る人もいる
79 無名さん
奪三振率も重要だよ
80 無名さん
81 無名さん
ハーパーとクロフォードん家の子
82 無名さん
ハーパーてクロフォードの2度目の結婚パーティーにも呼ばれてたけど同じチームになった事ないのになんで仲良いんだろ
カリフォルニア出身の選手はオフも気軽に会ってたりするからかな
83 無名さん
タティスJr.の白癬云々は嘘なの?故意にドーピングしたの?
84 無名さん
ハーパーカリフォルニアじゃないよね
85 無名さん
カリフォルニアの隣ではあるけど
ラスベガスだよね
86 無名さん
トレア・ターナーがWBC出るって
ショートはティムアンダーソンも出場表明してたけどどっちがショートやるんだろう
メンツ的にストーリーがベンチでティムアンダーソンとトレアターナーの二遊間かな

問題は投手なんだけど
1回大会、2回大会ぐらいまではサイヤングレベルの投手も出場してくれてたんだけどねぇ
87 無名さん
前回アメリカ代表だったブレグマンがプエルトリコ代表としての参加表明
プエルトリコの家系でもあったの?
ユダヤ系アメリカ人ってのはどっかで見た事あったけど
88 無名さん
えwwwwwww
どう見ても白人やん
89 無名さん
カイナーファレファ日本代表入りしたいんだ
90 無名さん
プエルトリコ、キューバあたりはその昔スペインから移住して定住した人達がいるから
キケもどことなく白人寄りっぽい見た目じゃない?
91 無名さん
>>89
この中にカイナーファレファの名前あったらお前だれやねんってなるわw
92 無名さん
日本人はカイナーファレファ知らないだろね
93 無名さん
まだヤンキースのヒガシオカならわかるけどねw
94 無名さん
ターナーも参戦?
95 無名さん
ヤンキースのカイナーファレファ祖父が日本人でも出られるん?
96 無名さん
資格不明も侍JAPAN入りを切望て書いてるよ。資格不明てwww
97 無名さん
今日のコール不憫だった
ヤンカスファン乱入で試合中断した後のイニング、守備乱れて大谷に逆転3ラン
98 無名さん
>>87
ブレグマンのはガセ?というか否定したみたい
もしもWBC代表でプレーする場合はアメリカ代表として出るって
99 無名さん
ヤンキース、エンゼルス相手に3ヒットってやばない?PS行ったところで早々に敗退するのでは
100 無名さん
ヤンキースは後半ずっとそんな感じらしいよ
主力選手軒並み怪我や不調で
歴史的なV逸十分ありえる