1 レオン

漫画とアニメ スレ4

アニメと漫画について語ってしまったスレ
2 エルトシャン
何だこの後悔がにじみ出てるスレ立てはwww


とりあえずドクタペッパー飲みてぇー!

味はすげー甘いコーラらしい

深谷でも売ってんのかな 何かかなりゲリラ的に売ってる商品だからあんま見ないんだよな

タキザワも知らなかったし
3 レイド
ドクターペッパーなあれは個人的に不味い飲み物だ
4 レオン
甘くはないかなぁ・・・
甘い飲み薬みたいな味がする。
5 エルトシャン
おいおい ドクターペッパーを知るには3回飲まないといけないらしいんだぜ

一回目は不味いと感じて

2回目に ん?これもしかして美味しいのか?ってなって

3回目でハマるらしいwww
6 レイド
3回も飲んだが…やっぱり不味いべ
7 reva
いやあれは不味いだろ・・・普通に
なんというか、酸っぱいような、甘いような、炭酸だ
8 エルトシャン
ドクターペッパーがこっぴどくディスられてるww

畜生こうなったらオレとミツキで愛好家になるしかないじゃないか!
9 タキ
…てゆうか
知らないのオレだけ?(汗)
10 レイド
>>9 
多分…マックスコーヒーも売ってなかったからな新潟には…金沢は知らんが
11 レオン
久々にドクターペッパー飲んだべ
やはり、コーラが一番だなwww

ドンキには売っていたよ
12 エルトシャン
今日もドクターペッパーを発見できなかったぜよ

やはり都心に行かないと売って無いのかもしれん

全くシュタインズゲートのせいでここまでドクターペッパーが飲みたくなるとはな・・・

恐ろしいゲームだぜシュタインズゲート!

さてシナリオの方も後2日でクリア出来そうだし

これで万全の状態でアニメ版観れるぜ
13 タキ
都心はずいぶんとチャレンジ精神溢れる商品が売ってるんだな…
14 レイド
本当…モンブラン味やしそ味のペプシって誰得だよって疑問に思うよ
15 エルトシャン
そういや一昔前にペプシキューカンバーって言うキュウリ味あったよなwwww

とりあえずおでん缶が食べたい

牛すじが美味しいらしいぜ(シュタゲ情報
16 エルトシャン
シュタインズゲートコンプリートしたぜーーーーーーーーーー!!!

いやー マジで神ゲーだった

何か久々に面白いSFを読んだなー

SF好きな奴には絶対オススメ

アニメ版の期待値もめっちゃ上がったな

やはり今期覇権はシュタインズゲート一択だろ
17 エルトシャン
とりあえず今期はシュタインズゲートだけは観とけ

ニコ動でも放送してるらしいぞ>クリヤマ
18 レイド
>>15
牛すじ缶はおでん屋や居酒屋で出るようなやわらかさでうみゃァだよ
19 reva
放送してるらしいってことは現在進行形?
20 エルトシャン
あったあったコレ見たいだな

http://ch.nicovideo.jp/channel/ch60001

毎週木曜日更新っぽいよ

まぁ オレは画質にうるさい男なんでトレントで見るけどw

テレ玉あったらリアタイで視聴するんだけどな〜

埼玉なのになんで群馬テレビが入ってるんだよwww


おっ オザキも絶賛か 

よし明日アキバ行ったらドクターペッパーと牛すじ缶買わないとな
21 エルトシャン
あーそうそう 見るならコメント消した方がいいよ

シュタゲはミステリー入ってるから

ネタバレ食らうと面白さ9割ダウンする

てか序盤は全部伏線だしな ネタバレされたら絶対萎えるわ
22 エルトシャン
ドクターペッパー売り切れてたしwww
23 タキ
お前とおんなじこと考えてる人が多いんじゃない?
24 エルトシャン
シュタゲのアニメ化でドクターペッパーが品薄状態だぜ!

ローソンとかに売って無いのかね


アクエリオン見終わった

このアニメはラスト6話からだなw

強行型アクエリオンが出てきた辺りから物語が大きく動き出して面白くなってくる

ぶっちゃけそれまでは面白くもないしつまらなくもない・・・

まぁ こうゆう神話的な作品は好みが分れるからしゃーなしだな
25 タキ
アクエリオン?


ああ黒崎一護ね
26 レイド
>>25
えっ?なんで?
27 タキ
主人公の外見が黒崎一護にしかみえない
28 reva
シュタインゲート観てみた
とりあえず刹那に爆笑してドモン・カッシュに絶句したwww
29 エルトシャン
厨二病全開の刹那にデブオタのドモンwwwww

ちなみに原作ではシャイニングフィンガーと言うキャラが出てきた時に

ダルが「オレのこの手が光ってうなる?」っと言うシーンがあるw

1話は完全に伏線回だぜ あそこで起こった出来事全てに意味がある

原作プレイ済みのオレとしてはニヤニヤが止まらんかったわw
30 エルトシャン
シュタゲ2話視聴

いやー 面白くなってきたな!

今週はテンポもちょうどいい感じで原作未プレイ組も置いてけぼり食らわずに済みそうだな

まぁ 今回はキャラの顔見せ回と言った所か

原作水準のキャラデザでいい感じだったな

ルカ子と鈴羽に至っては原作より可愛いわ

でもシャイニングフィンガーの件が省かれたのが残念だ・・・

来週やるのかなシャイニングフィンガー
31 エルトシャン
このアニメの売上表分りやすいな

http://blog-imgs-17.fc2.com/y/a/r/yaraon/20110419040346a21.jpg

普通にガンダムを超えちゃう化物語さんマジイケメンw

つーか種死見たいな糞アニメがOOより売れてるってなんぞ

DarkerThanBlackも一期より黒歴史の2期が売れるってなんぞ

QBじゃないけどワケがわからないよ

ちなみにアニメって5000以上で成功1万越えで大成功

三万超えると大ヒットだな

一応三千でも採算取れるってアニメの脚本家の先生は言ってたけど

基本5000以下は失敗1000以下が雑魚って言われてる
32 mituk
DTB二期のほうが売れたとかまじかー 
上のURLなぜかアクセスできないorz
33 タキ
蘇芳たんが経済効果をもたらしたとみた
まあ売上=面白さじゃないということは
ゲームの売上でも証明済みさね
なに気にすることはない
34 エルトシャン
やはりDTB二期が売れたのは売神・花澤香奈のおかげだな! 異論は認めない

つーか レールガンが禁書本編より売れてるのは問題があるだろwww

まぁ 禁書も2期で売り上げ伸ばしたし余裕の1万越えだから大成功だけどさ

てかJCは禁書にもっと金をかけてくれ看板タイトルなんだからさ
35 エルトシャン
デッドマンワンダーランド面白いじゃん

結構グロあるけど続きが気になるな

原作にも興味出てきた

にしても漫画版エウレカの人が原作者だからか絵の雰囲気にどことなくエウレカっぽさがあるな
36 レオン
禁書2期の出来具合は良いとは言えなかったな・・・
確かに良い部分もあったけど悪い部分や微妙な所がそれ以上に多かった

デッドマンワンダーランドは原作面白いよ
絵はまんまエウレカだけどw
37 エルトシャン
2期はは大覇星祭があまりにもひどかったからな〜w

まぁ JCは同時期に3本アニメ作ってたから手が回らなかったんだよ・・・ もう許してやれ


てかノビ何気にデッドマン読んでたのかw

まぁお前の事だからまたROMで落として読んだんだろうけどな!

面白いってんならオレもその内買おうかな
38 レオン
デッドマンはバイト中の夜勤で暇な時に棚から持ってきて読んでたよw
39 エルトシャン
ノビって漫画喫茶でバイトしてんの?
40 レイド
コンビ二じゃなかったっけ?
うろ覚えだから確信はないが
41 エルトシャン
あー コンビニなら立ち読みできるか


てかオレ妹最新話配信されてるな!

何かもうキリノが故人扱いだwwww

つーかもう2期やればよくねー(≡∀≡)
42 エルトシャン
GONZO復活したんだなw

http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1458.html

ラストエグザイルって面白いのかね

PV観ると雰囲気いい感じ

その内見てみるかなGONZOの名作ヴァンドレッドと一緒に
43 レイド
そういや、ローソンでけいおん!の商品が発売するようだな
これは…戦争が勃発するぞ
44 タキ
ヤベえ…
MSイグルー2
重力戦線みて鳥肌立ったわ…
人間視点から描かれたザク
脅威過ぎるだろ…
45 レオン
ヴァンドレッドは名作(キリッ
46 エルトシャン
ノビって観るもんは見てるんだなw

お前実はGONZO好きだな?

って事でストパン見ようず!!!


イグルーは隠れた名作だろ〜

あれ程リアリティ溢れる戦争が描かれたガンダムは他にないぞ

未採用になった試作機や試験兵器が主役ってのもツボ

あー でも61式戦車だけは正式採用兵器だなw

61式かっこいいよ61式

イグルーの方もオススメだぜ ヒルドルブいいよヒルドルブ

イグルー系列は1年戦争ファンならブルーディスティニーと同じくらい重要な作品だな
47 エルトシャン
そういやイグルー2のMS特技兵にいる黒人が檜山さんだったなw

檜山さんの声が入るだけであの黒人が妙に格好良くみえる
48 レオン
海外にいた頃に夕方のAXNでやっていたアニメは一通り見ていたからな

ヴァンドレッドは良い
49 タキ
あの黒人さんは確かにカッコ良かったな
声だけは(笑)
ヒルドルブが出るのは
イグルーの方なのか
ってことはヅダも?
ザク相手に戦車で対抗するって話を聞いて
重力戦線から見てしまったが
こりゃイグルーの方もチェックしないとな
50 エルトシャン
そうかノビがそこまで勧めるなら今度見てみるか

その内スパロボに参戦しそうだしなw


イグルーがジオンサイド、試作兵器の評価試験部隊の話

イグルー2は逆に連邦サイドの話になってる

てかお前シリーズ物観るんならちゃんと1から見ろ

飛ばして観るのは作品に対する冒涜だ!

まぁ イグルーの1と2では作品的な接点は皆無だけどね・・・

基本的に1話完結のストーリー構成だし
51 タキ
それが何となくわかってたから
敢えて2から見たんだよ
接点あるなら1から素直に見てたさ
ところで
ファーストの世界観を
良く知らないオレからの
素朴な疑問だが
重力戦線って時系列としてはいつの頃の話だ?
戦車で対抗しているってことは
ガンダム開発の前なのか?
52 エルトシャン
時系列的には1年戦争初期だな

ジオン側の地球降下作戦間もない時期だから

第1話、2話の時点ではまだガンダムどころかガンタンクも出来て無いだろうな

最初連邦は地の利を活かした物量戦ならMS相手でも互角以上に戦えると踏んでたんでMSの開発に着手してなかったんだよ

結果としてヨーロッパと北米で大敗して重要拠点をジオンに奪われる事になるわけだ

そんでまぁ連邦はMSに対抗するにはMSしかないって考えに行き着いてガンダムを開発するわけだ

まぁ言ってみればイグルーの1、2話はMSが開発されるに至った経緯見たいなもんだ
53 エルトシャン
ちなみにイグルー2の3話だけは一気に時系列が飛ぶ

連邦のMS量産態勢が整った後のジオンに対する初の反抗作戦であるオデッサ作戦が舞台

ファーストガンダムで言うと黒い三連星が死ぬ辺り
54 エルトシャン
やべぇ シュタゲ5話すげえーデキ良い!

一気に物語の核心に近づいてきたな

ジワジワと面白さが込み上げてくる
55 タキ
イグルー2見終えた〜
いや〜08小隊といい
ガンダムの派生作品はすげえ面白いの多いな
だがしかし
死神の存在がなんだったのかが良くわかんなかったな
あれってニュータイプの思念かなんかなのか?
3話で出てきたガンタンク
身に覚えのない形だったな
ダンタンクって結構派生機多いんだ
08のガンタンクも形違ってたし
56 エルトシャン
やはり泥臭い戦場を一番感じられるのは1年戦争だな・・・

最近のガンダムは煌びやかすぎるんだよ(懐古厨

てかあのガンタンクに見覚えないのは当たり前だし 今作初登場機体を知ってるはずがない

ちなみにガンタンクは他に量産型と後継機のガンタンク2がある


それはそうとフルメタの重大発表がアニメ化じゃなかった件・・・

http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1790.html

別作者でスピンアウト作品かよ〜

つーか10年後の世界とか言われてもオレ原作読んでねぇから分らんし!
57 タキ
他のなにを差し置いても
作者変えるとかないわ
あの人のセンスあってのフルメタだってのに
58 エルトシャン
ありのまま話すぜ!

オレも昔は作者代えてのスピンオフは無いと思ってたが

Fate/zero見たいな成功例を読んでからは作者代えもアリだと思うようになったんだ

しかしオレはこのキージュアルを見た時http://otanews.livedoor.biz/archives/51781438.html何やら果てしない別作品臭を感じた

自分でも何を言ってるのか分らねぇ頭がどうにかなりそうだった

スピンオフとか作者代え何てちゃちなもんじゃねぇ

もっと恐ろしい物の片鱗を味わったぜ・・・
59 レイド
ジョジョwww
60 エルトシャン
てかこのアームスレイブどう見てもスパロボOGのビルトファルケンです本当にありがとうございました
61 タキ
なんかド派手なアームスレイブだなあ・・・
設定上レーバティンと同性能かそれ以上とかだったら泣くぞ・・・
あれ本来人間が耐えられるGの限界を超えたオーバースペック機だし
62 エルトシャン
10年後の物語なんだからレーバテインの性能くらい凌駕してんだろ

まぁウィスパードがいないからそこまでテクノロジーが進歩していないと言うオチもあるがw


シュタゲ6話視聴 あんまり話進まなかったな

そしてシャイニングフィンガーカットかよ〜

とりあえずダルの「僕にも3次元に希望を持っていた時期がありますた」にワロタwww
63 タキ
それはやだな…
あれ常人が乗ったら
意識がぶっ飛ぶ代物だし
M9で人間が耐えられるGの限界
ゆえにこれを凌駕する機体は開発するだけムダ
って設定があるのに…
…ああ
ラムダ・ドライバが標準装備で実装されるんですね
…そんなフルメタみたくない(泣)
M9の正式配備やコストダウンくらいならありそうだけど
64 エルトシャン
新主人公「オレのグラハムスペシャルを持ってすればGの限界など突破してみせる」

まぁマジレスするとGキャンセラー見たいなのがあっても不思議じゃないのがフルメタ

ラムダ・ドライバ何てとんでも兵器がある世界にGの限界何て些細な問題だろ
65 タキ
ラムダ・ドライバを除けば
とんでも兵器なんてほとんどないよ
ASでさえ
障害物のない平野では
戦車にすら勝てないんだから
66 エルトシャン
あー そういやそんな設定があったな

でもアニメのASの機動を見ると戦車で勝つとかハッキリ言って無理ゲーだぞ

戦車の動態に対する砲撃命中率って3割ぐらいだし3次元機動するM9に勝つとか100%無理

まぁ砲弾にホーミング機能がついてるかMSIGLOO2の戦車長が相手だったら話は別だがw
67 エルトシャン
あー でもサベージとかM6なら平野では戦車にすら勝てないってのも頷けるな

でも次世代型のASは無理ゲーだろう
68 タキ
ASと戦車では
火力と堅牢さに大きな差が出てる
機体のサイズが大きすぎるせいでASの方が被弾率が圧倒的に上
自慢の機動力も平地では
地を這うように走行出来る戦車に分がある

これが正面衝突で勝てない理由らしい
69 エルトシャン
あれ ASってそんなに大きかったっけ?

7〜8mぐらいのイメージだったんだがな〜

ガンダムぐらいのサイズだったら まぁ戦車砲でもそれなり当たるわな

ザクも対MS特技兵には苦戦してたしなw


つーか フルメタの作者、最終巻の無理がたたってドクターストップかけられた見たいだぞ

http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-1966.html

もう長編のロボ物は書けない体になってしまったんだ(泣)
70 エルトシャン
後フルメタのスピンオフのライターに大黒氏が抜擢された理由がコミカルに書かれてるw

フロリダって何だよwww
71 レオン
今回のぽっぽがカッコ良すぎて鳥肌たった
72 エルトシャン
あの花見てきた

まさかのめんま母ラスボスwwwww

「ふ ざ け て る わ ね」

見つけたぞ世界の歪みを!

どうやら最終兵器ゆきあつをメンマモードで本間家に突撃させるしかないようだ・・・

ぽっぽはmjいいやつ

ファングだとオザキがぽっぽのポジションだよなw
73 レオン
じんたんはかっけーんすよ・・・
74 エルトシャン
えるとんはかっけーんすよ・・・
75 レイド
ぽっぽってなんだよwww
76 レオン
ぽっぽはかっけーんすよ・・・
77 エルトシャン
あの花見れば分るwww

れいどんはかっけーんすよ・・・
78 レオン
タイガー&バーニーなう。
嫌いなキャラがいないわアクションも派手だし
なによりヒーローらしくないヒーローが良い

ドラゴンキッドイイぜぇー
これはイイぜぇー
牛角さんはかっけーんすよ・・・
79 エルトシャン
タイバニは今期覇権最有力候補だからなww

久しく見ないアメリカンテイストの王道ヒーローアニメだぜ

まぁノビにはブルーローズをあげるのでドラゴンキッドちゃんはオレが貰っていくw

来週は牛角さん活躍の悪寒・・・!
80 タキ
なんかうちらの連合でも宣伝してなかったそのアニメ?
81 エルトシャン
宣伝も何もオレらの連合自体がブルーローズ支援団体みたいな感じwww
82 レオン
俺妹最終話キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

近年中々見ない程に綺麗な終わり方なアニメで良かったぜ
兄貴かっけーんすよ
83 エルトシャン
おー そういや今日配信だったな

まぁ明日帰宅してから見るか

夜はニコ動混雑してっからな〜
84 レオン
プレミアムの俺に隙はないッ!
85 エルトシャン
言うと思ったw
86 mituk
プレミアムwww
タイバニそんなに人気なのかー
俺も見てみようかな
87 エルトシャン
オレ妹最終話視聴

黒猫が本気出したと思ったら兄貴はすでにシスコンに目覚めていた・・・

ってなんじゃそりゃーーーーーーーーーーー!!!!

兄貴のあの説得に感動するかどん引きするかでこの作品の評価は分れるな

アレがキリノを思っての演技あるいは別の言い回しだったなら良かったんだけどな〜

お前がいないと寂しいから帰ってこい!はね〜だろ

京介らしい別の言い方あっただろ〜

まぁ黒猫に習ってストレートに言ったって事なんだろうけどこのパートは好きになれんわ
88 エルトシャン
とりあえずエンディングでズコーしといた
89 レオン
おまけと言った時は殺意が沸いた
90 エルトシャン
おい↑では神回見たいな事を言ってたじゃないか!w

これがアッサー丼100の技の一つ「手のひら返し(リターンパーム)」か・・・

他にも「カマかけ(ハングサイズ)」などがあるらしいぜ


てか牛角で食中毒事件が20件発生したんだがw

おい、どうすんだよ今週のタイバニ牛角さん活躍するんだぞwww

マジで

   ト、               ||
   }:.:ハ ,、            ||
  ;.:.:.:.:V:.{          r||、
  {:.:.:.:.:.:.:.}          ,. -||0||‐ 、
  }:.:.:.:.:.:/       _{ | ||0|| | }_
 ,《}:.:.:.:.:.:.{》、      〈{ 三三三三 }〉
_r‐く二二 .ノ〉      { 三三三三 }ミ、          
// ヽ---- イ         }>| ̄ ̄ ̄|<{ 込、     {⌒ヽ  <申し訳ありません! そして、申し訳ありません
| |  }}     |       {≧=====≦}ノ__>──ヘ._}_
| |  }}     |─、__r┤}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ'´||:.:.Yて) ̄{⌒}ト、 `ヽ
| |  }}     |二二二二フヘ:.:.:.:.:.:.:.:.{{   ||:.:人__`彡'ソ  }、
| l、/     |─┘:.:.:.:.:.:〃ヘ}:.:.:.:.:.:.}}   ||:.:.:.:.:`ー辷匕   ,ノ }
| |^ー─一':|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{{  ゞ===≠  {{:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`Tニニニ7
| ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.ノ'  USTREAM ヾヽ:.:.:.:.:.:. └──ヘ、_
| ||:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:{´             \≫く⌒ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.
| |ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:j-──ヘ\   -==ニ二   //   ゝ、 \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} \
|/  丶--'´       \\  二ニ==-  //    }ハ\ \:.:.:.:.:.:.ノ   ヽ
                ` \r────く      //   \ `t一 ´ r'}  }

になるのか!?
91 エルトシャン
うおーーーーーーーーーーーーーーー!!!

シュタインズゲート9話面白かったーーーーーーーーーーー!!

ラストの引きの良さは抜群だった!

今回ばかりはアニメスタッフGJと言わざるを得ない良い演出だったぜ!


そしてあの花も今週遂に大きく動きだしたな!

最初からこれをやれば良かったんじゃね?っと思ってしまう展開だがなw

まぁ ようやくエンディングが見えてきたって所だな

後とまっちゃんナイス演技だった、素晴らしい熱演だよ
92 エルトシャン
ガンダム新作発表来るぞ!

http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-2194.html

シルエットから全くオーラを感じない不思議www

とりあえず6月13日が待ち遠しい
93 タキ
OVAにユニコーンを公開している今の時期に大丈夫か・・・
なんかすげえ話題持ってかれそうで不安だわ・・・
00で半ファンタジーもののガンダムはお腹いっぱいだから
新作は08小隊やイグルーばりのリアリティ溢れるものを期待する

ところで劇場版種マダー
94 エルトシャン
UCのせいで新ガンダムが霞んでしまう未来しか見えないw

初動15万本を売り上げてるUCと比べられる新ガンダムは色々ハードル高すぎて可哀そうだ・・・

UCの売り上げは異常だぜ

そういや前に冨野監督が次のガンダムは軌道エレベーターやりたいって言ってたな

OOにも軌道エレベーターあったのにまたやるんかいって感じだけどw

まぁアレがあるのと無いのではリアリティは段違いだけどな


泥臭いガンダムは夕方で出来るのかよってのが正直な所

あーゆうのってOVAじゃないと無理ぽな気がするんだよな〜

一般人に需要が無さ過ぎる。深夜枠ならアリだと思うけど


劇場版種wwww
95 タキ
まあそうなるよなあ・・・
でも00が厨二病全開過ぎたから
ちょっと厨二成分は控えめにして欲しい今日この頃
いいえ決して批判ではありませんよ
00大好きだし
ただもう満腹状態なものなので(汗)
しかし公開されるとしたら来年頃になるだろうか?
正直UC終わるまで待った方が良い気がするんだがな・・・

劇場版種マダ(ry
96 エルトシャン
主人公「ぐぁあああああああ オッ・・オレのガンダムの封印がっ!」

主人公「内側からの負のオーラを抑えられない・・・ このままではっ」

主人公「やめろっオレに撃たせないでくれ!!! ぐぁぁああああああああぁあああぁ」

主人公「・・・はぁはぁ 修まったか・・・」

敵「・・・(汗」

これが真の厨二病ガンダムだ!


もういっその事、邪気眼全開の超痛々しいキャラを主人公にしてガンダムやってくれよwww

まぁ冨野そうゆうの大嫌いだから無理だろうけどw
97 タキ
タイトルは
ガンダムイビルマインドアイ
に決定だな
98 エルトシャン
これが新世代ガンダムだ!

http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/b3996b58.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/20110607050455b31.jpg

ちょwww可変型ゾイドじゃねーかwwwww

まぁ子供受けはしそうだけどね
99 mituk
まじでゾイドだwww

やっぱりガンダムは宇宙世紀だよなー
100 エルトシャン
誰かスレ立てしろよw