1 エルトシャン

新約 支配人のぼやき

何か数字が訳分らなくなってきたので禁書に合わせてリニューアルしよかw

無茶で無謀と笑われようと意地が支えの男道ぃ!泣く子も黙るファングの支配人様たぁオレの事よ!!

そしてオレのぼやきを聞けーーーーーー!!!
2 エルトシャン
マヴラヴおもしろいよ(ボソリ
3 エルトシャン
ディスガイア面白いよ(ぼそぼそ
4 エルトシャン
早くゼノギアスやりたい(ごにょごにょ
5 エルトシャン
SONY仕事しろよ(ぶつぶつ
6 エルトシャン
今ヴァンドレッドが熱い(どやぁ
7 タキ
五月中にはPSNおよびPSストアを全面復旧します
さてどうなることやらだ・・・
8 mituk
宮殿で授かったエルトの聖典が開けん…orz 来週の火曜に早起きして携帯用動画に変換しつつ観るしかないか
9 レオン
ヴァンドレッド見たか!!
2000年初期であのCGは今考えるとかなり凄いんだぜ!
CG出始めた時にあのクオリティは評価されるべき点だ!

ミツキの貰った聖典は圧縮されてるから再生されないんじゃないの?
10 エルトシャン
ネットワークもまだ復活してねーのか

SONY仕事しろよ つーか天才ハカーとかマジでいるんだなww

秋葉のどこかにダルがいるかもしれんな・・・


オレの聖典を開くにはギアナ高地でストパン24時間フルマラソンしないといけないぞwww


ヴァンドレッド最初全然面白くなくてノビに変なもん掴まされたーっと思ったんだが

一期の11話から急に面白くなってきて2期で一気に化けた

GONZO作品とは思えない尻あがり作品だなw

熱い展開とフルCGの合体シーンがいちいち格好良すぎるwww

GONZOの傑作アニメと言わせるだけの物はあるな

後4話残ってるけど現時点でも十分楽しめてる
11 レオン
不人気1位の蟹だが俺は一番好きだぜ!!
12 エルトシャン
蟹かよwwwww  蟹はMAP兵器ありそうだけどどうにも使い辛そうだ

個人的にはメイア押したいけど

スパロボに参戦したら多分ディータしか使わないwww
13 エルトシャン
作中の活躍的に考えてヴァンドレット・ディータが一番性能高くなるのが目に見えてるw

まぁヴァンドレットは設定的に色々参戦は難しそうだけどね

地球人が敵とか地球崩壊してるとかね
14 レオン
男女共有していない世界をどうやって出すかだなw
ディータはあっという的すぎるw

まぁスーパー見ればヴァンドレッドが最強候補になるとおもうだろうw
15 タキ
明日からPSNはサービス復旧するらしいよ
ストアはまだだけど
16 エルトシャン
スーパーは最強すぎるwww

まぁ使えるようになるのは終盤だろうけどな

てかロボット物みるとどうしてもスパロボ参戦とか妄想してしまうな〜

とりあえずガスコさんのデリ機は補給と修理を標準装備しといてくれwww


明日からようやくサービス再開か〜

早い所ストアも復活して欲しいものだな エル・プサイ・コングルゥ
17 レオン
ガスコさんは間違いなく自爆持ち。
18 エルトシャン
アイツの場合自爆すると本当に帰ってこなくなるぞwww

って言っても最近のスパロボって自爆が無くなっちまったんだけどな

とりあえずヴァンドレッド残り2話

これ終わったらゾイドかラストエグザイルでも見ようかな
19 mituk
早く火曜日になって
パソコン使えない…
20 エルトシャン
ヴァンドレッド最終決戦盛り上がりすぎてテンションやばかったwwwwwww

何かまさに宇宙戦争って感じだったな!

スターウォーズ思い出したわ

てかガスコさん普通に帰ってきたんだけどwww

そしてラストに出てきた特攻隊長のオッサンが無駄に格好良かったw

あのオッサン、スパロボで使いてー てゆーかあの番型どっからどう見てもギャンじゃねーか


火曜日はPC使えるのかw
21 エルトシャン
初代ゾイドなぅ

やべぇwww懐かしすぎるwwwww

てかフィーネってこんなに可愛かったっけ?

アニメのフィーネ可愛すぎだろ常考
22 タキ
ふっ
今更フィーネの可愛さに気付くとはまだまだだな・・・
ゾイドはデザイン的含め
初代が一番だったなあ
いつからだろう
ゾイドの設定が狂い始めたのは・・・
23 エルトシャン
何かもうOPだけで童心に帰るわwww

コロコロでよく読んでたな〜

まぁ デスザウラー倒した辺りでジャンプに切り替えてしまったから最後どうなったのか知らないがw

何か久しぶりにゾイド作りたくなったわ 

オレのモルガ先生はまだ売ってるんだろうか・・・
24 タキ
モルガはゾイドのマスコット
ガンダムでいうアッガイポジションだな
今いくつかのゾイドはリメイクで再販されてったなあ
ってもブレードライガーとかジェノザウラーとか主役級ばかりだが
25 レイド
ゾイドは特に興味なかったなぁ

なんでだろ?途中から見てもイマイチ魅力を感じなかったんだよな
26 エルトシャン
アマゾンでモルガ先生売ってたwww

3300円とかたけェw そういやゾイドのキットってやたら高かったんだよな〜

小型ゾイドでこの値段じゃあオレが昔持ってたレッドホーンとか一万ぐらいするんじゃなかろうか

まぁガンプラと違ってこいつらはガチャガチャ動くしな〜

仕方ねぇ モルガ先生は金が出来た時に買うか(買うんかい!


おいおいオザキよ ゾイドにロマンを感じないとかお前それでも男か!

そんな奴はZOIDS 001 ゴジュラス (一万三千円)を組み立てる事をお勧めしとくwww
27 mituk
ゾイドとか懐かしいなぁ
あれ組み立てるの楽しいんだよなぁ
飽きてくるといろんなやつを組み合わせてカスタムするという楽しみ方がよかった
まぁガンプラと同じかw
確かに高かったなぁ
けど当時から脇役好きの俺にはあまり関係の無い話だった
やっぱり量産機が一番だろ
28 タキ
まあ設定上ゾイドにワンオフ機ってほとんどないんだけどね
ゴジュラスはジ・オーガが一番好きだわ
29 エルトシャン
あー オレも主役機とか全然買わなかったなw

ゾイドはむしろ雑魚そうな小型ゾイドの方が味があってカッコイイ

ガイサックとかマジ尖ってたぜ

http://www.geocities.jp/no292004/sagyou.html

そういや水中用ゾイドのシンカーとか言う奴を風呂の上で動かして見たら見事に沈没したのは良い思い出www

どの辺が水中用なんだぜ?


そしてアーバインの眼帯がボトムズのATにしか見えないんだがwww

てかアニメのアーバイン何故にコマンドウルフだし

漫画版のあの蛇見たいなゾイド好きだったのに・・・
30 タキ
漫画版だと乗機違ってたんだ
一応公式設定ではアニメ版のコマンドウルフカスタム仕様が乗機ってことになってるけど
31 エルトシャン
うむ 漫画版だとステルバイパーって言う蛇型ゾイドに乗ってるんだよ

こんな奴→http://blogs.yahoo.co.jp/sbpgg620/21084025.html

こいつが中々どうして武装は雑魚いのに妙にカッコイイ戦い方するもんだから当時のオレはめちゃくちゃ好きだったわけよ

物語中盤で大破してデスザウラー戦で改修機のステルスドラゴンで駆けつけた時は痺れたぜ

オレがゾイドのアニメを見なかったのはステルスバイパーが出ないってのが大きかったんだよな・・・

ちなみに初代ゾイドってシナリオに関しては漫画版のがクオリティ高いって言われてるんだぜ

まぁ キャラデザに関しては断然アニメだが(特にフィーネ)
32 エルトシャン
ちなみにステルスドラゴンはキットにもなっていない完全に漫画版オリジナルのゾイドなんだぜ!

ファンの間で自作された奴がゾイドのカスタムグランプリで賞を取ったらしい
33 タキ
なんとそんな裏話があったとは・・・
オレはゾイドバトルストーリーが好きだなあ
子供のころの話だから、あんまり記憶にはないんだが
宿命タッグのブレードライガー、ジェノブレイカーがデススティンガーに戦いを挑むところは鳥肌ものだったわ・・・
34 エルトシャン
いやーステルスバイパーはマジ格好よかったぜ

砂漠にもぐって奇襲を仕掛けたり水中用ゾイド相手に水中戦を繰り広げたりなw

コロコロのゾイド読んだ事ある奴ならアイツの格好よさを分ってくれるはずだ!


バトルストーリーは読んだことないな〜

アレって未だに続いてるみたいなんだよね


GONZOの名作第二段ラストエグザイルを見始めた

飛空挺が格好良すぎるwwww

昔のFFを思い出したわ やっぱ飛空挺はこうゆうファンタジックな匂いが無いとダメだよな!

世界観も独特で今後の展開が気になる作品だぜ
35 レオン
デススティンガーのすばらしさが分かってくれる人がいたか!!

あいつの絶望感と言ったらたまったものじゃない!
個人的にはアイツは最強だと思う
異常な耐熱に生存能力に自律行動、恐ろしい速さの増殖に攻撃力の高さ。
36 レオン
漫画じゃなくコロコロの最初ら編のページに短編で毎月載っていた
名もなきゾイド乗りの話は名作だと思う

と言っても誰も覚えてなさそうだ
37 タキ
まだ続いていたんだ
とは言っても今のゾイドには熱が冷めてるからなあ・・

お〜メガネも知っていたか〜
デススティンガーはマジでヤバかった
凶悪さでいえばゾイドの中でも最凶クラスであることは間違いないだろうな・・・
それだけにいくら量産タイプとはいえ
10機のデススティンガーがライガーゼロ部隊に血祭りにされたときは憤りを覚えたぜ・・・

名もなきゾイド乗りってどんな話なん?
38 エルトシャン
ノビってゾイド詳しいんだなw

やはりゾイドは男のロマンか・・・

つーか名もなき「ゾイド乗り」とかggっても出てこねーじゃねーかwww

どんだけマニアックなんだよ!!
39 エルトシャン
おっ 今週のファミ通スパロOG情報あるじゃねーか!

そしてリム キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

リムのデザインかなり変わってるなw

まぁ不人気ヒロインだからしょうがねーべwwww

Dと比較して見ると同一人物とは思えん→http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/vlgame037695.jpg

だいぶ可愛くなったけどそれでもラキに勝てないリムさん(笑)になってしまうのだろうか・・・

大丈夫だ、リムはやれば出来る子なんだDの頃のデザインが地味すぎたんだぉ


そしてメディウス・ロクスは相変わらずイケメン
40 レイド
ぶっちゃけるとDのキャラ絵の方が好み

声はダンクーガノヴァでのくららや機動戦艦ナデシコのルリルリの声

そしてリアルツンデレと声優界では有名な桑島法子さんかぁ

メディウス・ロクスはかっこよすぎる…でも親父はフォリアの死で変わってしまったんだなぁ…悲しいのぉ
41 エルトシャン
ジョッシュはDのまんまなのに不人気のリムはテコ入れしないといけない現状www

だがルリの声とかマジ俺得じゃねーか


てか発売日9月27日とか早ぇwww

夏は2次Z後編で二次OGは年末ぐらいだと思ってたw

mj9月はソフト集中しすぎだろ

エクシリアに始まり碧の軌跡に第二次Gとか3本もあるのかよ

そういやACも9月だった気がするな〜

しゃーねー ACは見送るか
42 エルトシャン
またミストさんのコラ画像が一人歩きしてるよwww

http://blog-imgs-47.fc2.com/y/a/r/yaraon/dat1307019471846.jpg

才能の無駄遣いすぎるwwww
43 レイド
さり気なくレヴリアスの修理費が0www

ミストさんの払ってやる金はないってやつか
44 エルトシャン
ボスボロット以下ワロタwwww

お前こんなのよく気付いたな

つーかこうして見るとKのオリジナル勢がウザすぎるwww

今OG3に備えて魔装機神2週目プレイ中

これ終わったらOG外伝もやりなおさないとな
45 レイド
そしてMXとサルファとニルファもやり直さなければ
46 エルトシャン
どんな無理ゲーだよwwww

サルファとか話数100話ぐらいあんじゃねーかw

てか今回サルファ出ねーだろ!

MXとニルファは3周もプレイしたからもうお腹いっぱいだよ

ヤザン隊長と一緒にラー・カイラム襲うのは楽しかったがw


てか魔装機神プレイしてて重要な伏線見つけた

マサキ達が帰還後に大規模な地上人召喚事件が起きたらしい

つまりハガネやヒリュウ改が召喚されたって事だな!

OG3はラ・ギアス編あるで〜
47 エルトシャン
サルファ出ないと思ったがライオウがいたわwww
48 レイド
というわけでトウマ編だけでもやろう
49 エルトシャン
トウマ編は25話ぐらいで投げたwww

あいつのBGMださいんだよな・・・

OGでは良アレンジ期待するわ

てかゴーイングお茶に代えてもいいぜwww


OG外伝終わったら無限のフロンティアやるよ

2でアクセルとアルフィミィ出るしな
50 エルトシャン
つーかトウマとか聞くと↓こっちの方が出てくるwww


                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       幻想をぶち殺す
51 レイド
                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえがトウマ編を
                /(  )    やらないってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       BGMをぶち殺す
52 タキ
そげぶ降臨ですね
いいぜ
てめえが何でもそげぷだってんなら
まずはそのふざけたそげぷをそげぷ!
53 エルトシャン
いい加減始めようぜそげぶ
54 レイド
OG外伝に出てた、修羅組とR組みはやっぱり今回はお休みかな?
55 タキ
貴様はただのそげぶ
私こそが選ばれし真のそげぶだ!
56 エルトシャン
-

   てめぇらずっと待ってたんだろ!?インデックスの記憶を消さなくてもすむ、インデックスの敵
   にまわらなくてもすむ・・・そんな誰もが笑って、誰もが望む最高なハッピーエンドってやつを。
   今まで待ち焦がれてたんだろ?こんな展開を・・・何のためにここまで歯を食いしばってきた
   んだ!?てめぇのその手でたった一人の女の子を助けて見せるって誓ったんじゃねえのか
   よ?お前らだって主人公の方がいいだろ!?脇役なんかで満足してんじゃねえ、命を懸け
   てたった一人の女の子を守りてぇんじゃないのかよ!?だったら、それは全然終わってねぇ、
   始まってすらいねぇ・・・ちょ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ っとくらい長いプロローグで絶望してんじ
  ゃねぇよ!手を伸ばせば届|   うるさい黙れ   |くんだ!いい加減に始めようぜ、魔術師!!  
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
57 エルトシャン
フォルカ達はソーディアンで遠い旅に出ただろw

R組はどうなるんだろうな〜

デスピニスが生き残ったのが何かの伏線の様な気もする

てかジャンク屋始めるとか言ってたから

Wのカズマ一家が参戦したら一緒に仕事してそうだなw

Wでもカズマ達はASTRAYのロウと一緒に仕事してたしな


てか二次OG主人公(?)のイングなんだが

アイツの登場フラグがちゃんと外伝で出てたw

外伝2話でアースクレイドルから発見されてるwww
58 タキ
ところでメガネ
そろそろ名も無きゾイド乗りについて話してくれ
59 レオン
見つからないと思ったら奇跡的に見つかった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BE%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%BC

簡単に言うとPS3のガンダム戦記の予約特典?で一般兵視点からの戦場ってのがあったと思うが
それのゾイド版みたいなもの。
デススティンガー暴走あたりとか毎月、漫画よりも楽しみにしてた記憶があるぜ
60 レオン
今でいうラノベみたいな物だと思う。
ページごとにそのシーンのジオラマが載っていてwktkしてたぜ
61 タキ
ん?
ゾイドバトルストーリーのことが、名もなきゾイド乗りの物語のことだったのか?
それともその中のエピソードに名もなきゾイド乗りって話があったのか?
バトルストーリーのことを指していたのなら
オレもこの前話題に上げてたし
暴走デススティンガー戦は一番好きだったなあ
ブレイカーが活躍していたからだけど(汗)
バトルストーリーはデスザウラーvsシールドライガー戦の決着が発端となったオーガノイド争奪戦から
暴走スティンガーとの決戦まで見ていたわ
野生態ベースのライガーゼロが出てきたあたりから妙に熱が冷め始めたんだよな・・・
とりあえず量産型デススティンガーの扱いが無いわ
62 エルトシャン
27:エルトシャン
          ハヽ/::::ヽ.ヘ===ァ
           {::{/≧===≦V:/
          >:´:::::::::::::::::::::::::`ヽ、
       γ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
     _//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ
.    | ll ! :::::::l::::::/|ハ::::::::∧::::i :::::::i   モッピー知ってるよ
     、ヾ|:::::::::|:::/`ト-:::::/ _,X:j:::/:::l   バトルストーリーだけど、これはコロコロに連載されてた奴だって
      ヾ:::::::::|≧z !V z≦ /::::/   
       ∧::::ト “        “ ノ:::/!  
       /::::(\   ー'   / ̄)  |
         | ``ー――‐''|  ヽ、.|   
         ゝ ノ     ヽ  ノ |
63 エルトシャン
おいOG外伝でダークブレインが12の鍵とか言ってんぞ

これって12星座=Zシリーズのスフィアの事なんじゃねーか!?


さて後はネオグランゾンをフルボッコにするだけだな・・・
64 レイド
今調べてみたが本当だな
OG外伝とスパロボZどっちが発売日先だっけか?
もしOG外伝が先だったらその時からすでにクロウを含めるスフィアの所持者を決めているという可能性がある
65 エルトシャン
うむ 確かOG外伝が先だPS2スパロボ最後の作品がZだからな

そしてデュミナス曰くエクサランスの時流エンジンは鍵の一つ

つまり時流エンジンはスフィア!

ファオナとラウルで時駆ける双子座なのかーー!?

っと思った矢先にエンディングでラウルさん時流エンジン解体しました(´・ω・)

おいスフィアじゃねーのかよ もうよく分んねーよ


てかよ

ダークブレイン「何でや!?何でワイこんな所で死ななあかんねん!」
タスク「!?」

クソワロタwwwww

ダークブレインさんmjギルガメッシュ
66 エルトシャン
第二次OGPV1来てるぞ!!!!!

http://www.famitsu.com/news/201106/17045319.html

ムービーすげええええええええええ

うおおおおおおおおおおおおおおおお

これがPS3のスパロボなのか!!!!

エール・シュヴァリアーやはりカッコよすぎる!!

てかジョッシュの声まんまマクFのアルトだなw

そしてキョウスケは安定の突貫ぶりだったwww
67 レイド
PS3は流石にムービーとか綺麗になってるな

戦闘グラフィックも360度回転してるの見て興奮したわ

PS3クオリティーは伊達じゃないな

早く新情報が欲しいものだ…
68 エルトシャン
いやー このムービーはクオリティ高すぎだろ

浅草の町並みがすっげーリアルだな、特に焼き肉www

このムービーならフロムに負けて無いぞ


戦闘もカメラアングルがグルグル動くとかなり印象違うよな

次世代のスパロボを垣間見た気がするわ

とりあえず皆このPV見とくべきだ!


んでオザキ的にはPS3を購入する決心はつきましたかね?

今ならテイルズオブエクシリア同伴版が3万7千で買えますぜ旦那
69 エルトシャン
てか今気付いたんだが

ムービーの中でゲシュペンストにぶん殴られてる魚見たいなメカって

バルマーの雑魚機体じゃね?

って事はユーゼス・ゴッツォのはぐれバルマー艦隊来るのか!?
70 レイド
魚型のメカってそういえば
ガンエデンの側にいた奴の中にいなかった?
71 レオン
PV見たけど今までの平面な感じじゃなく、ちゃんとした立体のロボが動いてるみたいでいいな
72 エルトシャン
魚型のクストースはたしかにいたが・・・

ムービーの奴は違うだろw

てか今回ガンエデン出るのかよ

まぁ楽園とか封印戦争とかそれっぽい単語は出てきてるけどさ


いやー 2Dなのに奥行きが感じられるってのはスゴイな!

やはり3D背景は正解だったか

そういやノビってOGシリーズやった事あるっけ?
73 レオン
GBA版なら両方ともやったよ
74 エルトシャン
おっ マジか

そいじゃあ第二次OGやるしかねぇな!

今作の脚本はゼノブレイド書いた人だからかなり期待できんぜ
75 レイド
ゼノブレイドってあの
Wiiで発売されてたゲームの事か
76 エルトシャン
うむ恐らくwii史上最高のRPG

あそこまでRPGに熱中したのは久しぶりだったな〜

最近出たRPGじゃあアレと零の軌跡ぐらいしか神ゲーと呼べる奴は無かったな

そのライターさんが二次OGやってくれるならシナリオの方は間違いないでしょ

てか前々から思ってたんだけどシナリオに関してはOG>版権スパロボだと思うんだよね

原作再現とかないし
77 エルトシャン
ゼノサーガなぅ

今のところスゲーっと思うような展開はないな〜

中盤から一気に面白くなるジェットコースター型なんだろうか

てかこのゲーム雑魚敵堅すぎだろ常考
78 タキ
サーガと言ったら…
…邪神モッコスが真っ先に頭に浮かぶのはオレだけか?
79 エルトシャン
モッコス刑事!モッコス刑事じゃないか!

あのフィギュアのデキは伝説だろwww

ゼノサーガ2限定版についてきたフィギュア・・・もとい邪神像 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

つーかこの作品シナリオが難解すぎるw

色々伏線貼ってるのは分るんだが・・・ 地名とか用語とか多すぎんだよ!

つーかボスの強さがありえねぇティアマトとか初プレイ確実に全滅すんだろ
80 レイド
モッコス刑事…彼は勇敢なユーザープレイヤーだ

最近のボスキャラは手ごたえがなくて面白味がないが…ゼノサーガは違うようだな
まぁ、アーク2のラスボスも初見はびっくりして案外倒せたりしたけどね
81 タキ
サーガは最近のゲームではないからな(笑)
82 エルトシャン
アーク2のラスボスだってキャラ育成の心得を分って無かったら多分倒せないけどなw

ネックレスとか必須でしょ


てかゼノサーガはある程度キャラが育たないと戦闘のテンポがわるい

雑魚敵が硬すぎんだよ

今のRPGに慣れてる人だと序盤結構イライラするかもしれん
83 レイド
アーク2にはヂークベックという経験値配分マシンがいるからな
84 エルトシャン
アレやり方がよく分らなくて結局最後まで使え無かったwww
85 レイド
マジか!?
あれを使わないでクリアしたのか!?
86 エルトシャン
つーかジークパーツ集めるのが面倒くさくてやってないwww

ぶっちゃけトッシュとちょこがいればゴリ押しで何とかなるっしょw
87 レイド
ちょこは公式チートキャラだからね
覚醒したら覚えるヴァニッシュが高火力すぎて吹いた
88 エルトシャン
ゼノサーガ1クリアした!

エンディングがまるで映画見たいだったw アレはよく出来てたな〜

てか全体的にエピソード1は世界観の説明と伏線をばら撒いたエピソードだったな

世界の成り立ちを理解するとジワジワ面白くなってくる

だが敵があまりにもキチガイすぎてイタイタしかったな〜

後個人的には子安操舵手が活かしてたw さすが宇宙一の操舵手ROCKだったぜ!


さて次は悪名名高いエピソード2だな・・・
89 タキ
あれは決して開けてはいけないパンドラの箱だぞ・・・
引き返すなら今のうちだぜ・・・
90 エルトシャン
オレだってやりたくねぇけど

2やらないと良ゲーと噂の3が出来ないだろw

まぁ2は20時間ぐらいでクリア出来るらしいからすぐ終わるだろ
91 エルトシャン
ゾイド第一部見終わった!

いやー やっぱいいもんだな

何か童心に帰った気がするよ

てかゾイドは回を重ねるごとに戦闘の演出が進化していくのがいい

そこん所スタッフの手探り感が出てて新しい事に取り組んでるのが伝わってくるわ

これは確かに一度スパロボで見てみたい作品だな

隠しユニット候補はアーバイン専用ゴジュラスでw


予想外にハマったので第二部も見るぉ

予告でステルスバイパー出てたしなw
92 タキ
ゾイドはやっぱり初代が一番だよなあ(古参厨)
当時荷電粒子砲は衝撃的だったな
ゴジュラスにはなかったが
恐竜型ゾイドの口からメガ粒子砲って
いつかやるだろうな
と思ってたら
本当に実装されたし(笑)
93 エルトシャン
ジェノザウラーは最高にイカしてたなー

アレは近年希に見る神デザインのライバル機だろ

オーラが違いすぎてたわ
94 タキ
ザウラーもカッコいいが
ブレイカーも好きだな
どっちが好きかは意見が分かれそうだな(笑)
95 エルトシャン
おい第二部って青年編なのかよ!?

ちくしょう!オレのロリフィーネが!!!!
96 エルトシャン
ガサラキ見終わった

多分これを超えるリアルメカアニメは他に存在しないと思う

つーかリアルすぎてメカ戦が超地味www

地味だがこのレベルのメカならそれなりの技術があれば実現可能だと思えるものを感じ取った

てかこれメカバトルがおまけの政治劇だろ

スパロボに参戦したら作風がめっちゃシリアスになってマジンガーとかスーパー系全般と不協和音を起こすなwww
97 エルトシャン
ゼノサーガ2終わったぜ!

思わせぶりな終わり方しやがって・・・!

まぁエピソード2は何がヒドイって戦闘システムの改悪がヒドイ

手順踏まないと有効打を与えれないのでとにかく面倒くさい

もう全力でザコ敵をかいひしたくなるぐらい戦闘が面白くない

てか何故に装備品とかアクセサリー廃止したし

んでもシナリオ自体は悪くないしイベントシーンの演出や音響はかなり進化してた

とくにオープニングのギア戦は格好良かった

何にせよこれで3がプレイ出来るのが何よりも嬉しい
98 タキ
早いな(汗)
ずいぶんトントン拍子でやりこんでるな
99 エルトシャン
さっさと3やりたかったから寄り道一切せずに

ザコ敵全力回避したら18時間でクリアできたwwww
100 エルトシャン
┏──────────────────────┓
│            [インターミッション]             │
│──────────────────────│
│  ユニット能力   ユニットの改造   武器改造  │
│ パイロット能力  パイロットのりかえ  妖精のりかえ │
│  強化パーツ   ユニット換装      オプション   │
│   セーブ       ロード       ポケットステーション │
│〔次のスレッドへ〕                           │
│                                │
│次のスレへ進みます。                        │
│──────────────────────│
│  総ターン数_1000       資金___1000    │
│第1話『このスレッド』までクリア.                │
┗──────────────────────┛