2 ジョルジュ
そもそも30億の制度はオリが阪急ブレーブスを買収した時にできた制度。リース会社がまだ社会的に認知されてないころだった為、ズッコケても簡単に身売りしないようにとできたものです。オリはこのとき30億支払ってます。しかし横浜の経営者がマルハからTBSに移った時は30億は支払っていません。ソフトバンクがダイエーを買収した時はや楽天は30億支払ってます。西武は同族グループ内での組織変更やった為支払ってません。今回については阪急阪神ホールディングスという経営母体になる、つまり外部の血が入ってくる組織変更であることや一度球団を手放した会社が球団をまた経営するのは信用できないといった点で西武、広島、巨人以外は新規球団扱いで30億支払うように主張している。特にソフトバンク孫オーナーが強固主張してます。 こんな内容やったと思いますが・・・。
(P900iV/FOMA)