33 名無しさん
>>31
本人が口滑らせたの聞いたからガチ

カードの知識だけあっても一般教養や知識が備わって無いと企業では採用されないし、当時の中学のカリキュラムじゃワードやエクセルでさえも使えるか危うい

中卒じゃ今時何処も雇ってくれないし、今は若者に混じって転売ヤー気取ってるけどじじいになったらどうするつもりなんだろ

銀勇から遊戯王取ったらただの底辺だよ
34 名無しさん
遊戯王やってる時点で底辺だろjk
35 名無しさん
カーキン行ったら皆大声で遊戯王やってて恥ずかしくないのかと思ったがそりゃカーキンの中じゃ恥ずかしくないわなスマン
36 名無しさん
>>33
彼は転売を生業にしてるのか
じじいになっても働けるからいいんじゃない?
他人に言えたもんじゃないけど
37 名無しさん
そだよ銀勇は転売しか仕事してないよ

え 50くらいのじじいになっても若者と混じって遊戯王カードトレードやんの?

あり得ない

中卒のじじいなんて何処も雇わないし、その内失脚すると思う。

だから銀勇はクズだよってずっと言ってるのにな
38 削除済
39 削除済
40 名無しさん
学歴で難癖つけるのはよろしくない

まあその層にDQNが多いのも事実なんだが
41 名無しさん
DQNって用語を使ってるとこなんか凄く痛いよね
42 名無しさん
DQNって凄く痛いよね

本人は悪ぶってるオレカッコイイとか思ってるんだろうけど学校くらいは行っておいた方がいいぞ
43 名無しさん
>>42
現実だとそのDQNにびくついてる奴の典型だよな、お前みたいな奴ってw
44 名無しさん
えw自己紹介?w
45 名無しさん
>>33>>37

あげ↑↑↑

ある意味ビクついてるかな?(笑)
酷すぎて(笑)

ISDはDQNの集まりなの?w

まあ学校位は行っておいた方がいいよ

外見だけでちやほやされるのは若い内だけだから

じじいになって後悔しても知らないよ

まあいいや勝手にしろ

というか>>43はちょっと前のレス位は読んだ方がいい

なんでビクついてると思うんだか…
46 名無しさん
ごめん、それゲーセン前でたむろしてる奴とかに言ってみてくんない?
無理かw
47 名無しさん
無理に決まってるじゃん。DQNなんて痛い用語使う人間は学生時代に浮いてて虐められてたような人間なんだから。どうせ銀勇本人を目の前にして言ってみろって言ったって絶対言えないんだろうしな。
48 名無しさん
いいよ、言っても。

銀勇が臭いキモヲタの頃から知ってるから。銀勇は昔苛められてた。

http://s.z-z.jp/thbbs.cgi?id=kiwing_my_way3&p3=&th=1536

前言ったんだけど聞かなかったんだよ。
49 名無しさん
>>48
震えてんぞw
まぁ肩の力抜けよ^^
50 名無しさん
いやホントにマジなんだけど…

銀勇はその内失脚するよ…
51 名無しさん
>>49の方が必死に見える件

逆に銀勇のどこに魅力があるのか教えて欲しいよ
52 名無しさん
>>51
は?w
なに必死ってwww
そんな事、言い争ってないんだがwww

要は、>>48がDQNに対してここで書いてる様な事を実際に言えるかどうかの話をしてるだけだろw
53 名無しさん
だから。よく読んでくれ。

実際に言えるかどうかなんだろ?
実際に銀勇に言ったよ?だけど聞く耳持たなかったんだって

なんでこっちが>>49って言われんだよ(笑)
54 名無しさん
>>52
中卒乙
55 名無しさん
>>52
wの数で必死さがわかる件について
56 名無しさん
本当にそうやって逃げるの好きだよね
仮に必死だったら何なの?
本人目の前にして言えるのか?って聞いてるだけなのに何故まともに答えられないの?
57 名無しさん
>>56
中卒乙
58 名無しさん
>>56
ちゃんと自分は>>53で答えてるぞ
ちょっと前のレスも読めないのか?
59 名無しさん
>>56
結局言えないんだよ^^;
てか言える訳がないからな普通にw
いきなりたむろしてる奴に高校くらい卒業しといた方がいいとかキモヲタが言った所でボコられて終わりだもんw
ムキにならなくていいのにな^^
60 名無しさん
>>57
池沼乙
61 名無しさん
>>59
自演出たwwwwwwwwwwwwwwwwwww
62 名無しさん
>>59
日本語でおk
63 名無しさん
>>61


>>62
在日乙
64 62
>>63
「過去に言った」とレスしている人間にたいして「言えない」とか論外と言う意味で…
65 名無しさん
>>63
ハンネ何?
言えないならDQNにDQNって言えない奴と一緒だな?
66 名無しさん
投稿欄の下の『全レスを表示』クリックして良く読んでみろよ

>>53>>58とか見えないの??
67 名無しさん
聞く耳持たなかったとかここで何回も言うくらいなら何度でも本人に言えば良くね?ここで言ったってどうしようもないんだから。結局それじゃ言えないのと一緒。
聞く耳持たなかったんじゃなく聞こえなかっただけかもしれんし。
68 名無しさん
>>41遅レスだけどそこ噛みつくとこか?
ネットなわけだし
69 名無しさん
>>64-66
必死だなwww
70 名無しさん
>>67
いや俺が言いたいのは、『きちんと本人に話した』と名言してるのに何故か無かったことにされてることが不思議。
聞こえなかったとか自分がフリになったからってそれは無いと思う。
ちゃんと本人とデュエルしてる最中に会話してるから聞こえないとか無いよ。

ちゃんと全レス表示して読んでる?