62 虎りゃ
来年、優勝するための補強と5年後も優勝争いできるチームでいるためのチームづくりを考えるか。
このバランスだと思う
FAは前者、トレードは中間、ドラフトが後者の手段。 前者を毎年繰り返せばよいって考えもあると思うのだが、それだとFA取れない時に弱くなり、どこのチームかわからない面子になる。そういう失敗をしたのが讀賣だと思う。
個人的には後者を重要視してほしい。
 短期的な打者補強は、だめなら切りやすい外人に。
投手の短期的補強はむずかしい。どこのチームも先発の主力はほとんど生え抜き。やっぱドラフトで地道に育てるしかないんじゃないかな?
(N902iS/FOMA)