9 元浪速人
>>2川相を思い出してみた(読売時代)奴は始め左へ強い当りを飛ばしていた、知らぬ間に右打が巧くなり、三割前後を打、渋とさがましエンドランもカマシ始めた。強引だが関本もそのように思える。基本的にバントやエンドランが巧い人はバッティングも良く、渋とくなければいけないのかも、空振りをしないで強い当りも打てるから、>>4相手も守りづらく、何げにバントをこなせるのかなと?確かにドラの1・2番もウザイくらい渋とく、空振りしないような気がします勝手な想像ですけど。
(N901iS/FOMA)