>>95 >>96 バレー人はTさんよりも1歳上
第21回 日・韓・中ジュニア交流競技会(中国・山東省 濰坊市、2013年8月23日〜29日)があり、Tさん(高2・U-18日本代表)とバレーの人(高3・東京都選抜)が出会う。その後、2013年9月に味の素NTCで、女子バスのU-18日本代表の強化合宿があり、そこで2013年の東京国体に出場予定の少年男子バレー東京都選抜も利用していた可能性が高く、そこでTさん(高2)とバレーの人(高3)が再会し交際を開始した可能性があり。その日ぐらいを交際開始記念日にしていて、バレーの人が「もうすぐ1年」「もうすぐ2年」というふうに言っていたはずだよ確か。

でも体育会の部活は忙しく、日曜日も練習、部活が休みになるのは月曜日だけど、その日も学校があるので休みがない。

バレーの人は西東京市の保谷駅周辺、Tさんは三鷹駅周辺に実家があって、バスで30分くらいの距離だけど、バレーの人は保谷駅周辺の実家から片道1時間ぐらいかけて世田谷区の駒大高校・駒大のバレーボール部、Tさんは三鷹駅周辺の実家から片道1時間ぐらいかけて北区の成徳大高校のバスケ部にいて忙しいから、Tさんが高校時代は冬のウィンターカップが終わるまでは、あまりデートできなかったのでは?だからTさんが高3でウィンターカップが終わって高校の部活を引退した時に、バレーの人はウキウキしていたよ。

それでTさんは早大に進学、キャンパスは東伏見駅周辺、体育館は上井草駅周辺、寮は田無駅周辺にありそこに住んでいて、これらの街は全て西東京市周辺にあった。一方、バレーの人は西東京市の保谷駅周辺の実家から世田谷区の駒大に電車で片道1時間ぐらいかけて通っていた。だから前よりも近くなったし、大学生なので、高校生みたいにずっと授業があるわけではないんで、少しは時間に余裕が出来た。でも相変わらず部活は忙しく、部活の休みは月曜日で、デートするとしたらその日くらい。Tさんのお兄さんが、バレーの人の顔写真のスナチャが流出させたのは2016年5月30日の雨の日でこの日は月曜日で部活は休みだった。

あと、5キロ以上離れているけど、同じ西東京市に住んでいたから、誕生日とか一緒に祝う場合とか、月曜日以外にも講義を休んだりして短い時間をみつけ、ぎりぎり会う場合もあったのでは?それと大学の講義も部活も休みになる冬休みの間とかには会える時間は増えたと思う。