二人でお茶を

晩春の候いかがお過ごしでしょうか。たまには難しいことなど忘れて、肩の力を抜きのんびりと一服致しませんか?ほうじ茶、番茶、煎茶、新茶、玉露…この所少し力を入れ始めている59産の紅茶など取り揃えてお待ちしております。ああ、勿論冷たいものでも構いませんし、珈琲もご用意しています。お恥ずかしいながら、其方にはてんで疎いものですから、インスタントでも宜しければ、となりますが。

黄/金/週/間も間近となりましたし、この辺で小休止してみるのも如何でしょう。私は相変わらず見ての通り出不精ですので、皆さんの愚痴、悩み事、或いは取り留めもない独り言など何でもお付き合い致しますよ。私のような爺では色気も何もあったものではないので、力不足でしょうか?

<条件>
・半完混合 簡単なロールを回せる方
・宿不問
・レス関係寛大(即レス〜一週間に一通)
・打切り白紙 または 長期音信不通

<提供>
日、英、仏、中、香、澳

<募集>
ドッペルなしの
日、独、北/伊、南/伊、米、英、中、仏、露、普、西、印、蘭、香、湾、韓、加、洪、土、希、芬、典、丁、諾、氷、瑞、列、塞、摩、鳥、辺、越

個人的に対話しやすいかなと思われる方を選ばせていただいたので…偏りがあるのことに関しましては、実に済みません。「これこれこういう組み合わせは如何ですか?」という提案、或いは質問など御座いましたら、ご要望に沿えることも出来るかも知れませんので、気軽にお尋ねください。
こちらからは一週間以内に返信いたします。件名は空欄のままで、御茶や休憩を所望する一言を簡単な描写を添えて文にしたためてくださいね。期間はだいたい一服が終わるまで…と曖昧な区切りにはなりますが、もし泊まっていかれたい方がいらっしゃれば夕飯のご用意もありますので御気兼ねなく。

乱文失礼致しました。ご連絡を心よりお待ちしております。