1 無名さん
妊娠してるかも
ゴムつけてたのに、生理来ません。
87 無名さん
結果どうだった?
88 無名さん
産む事にしました…反対されるのは分かってるけど大好きな人の赤ちゃん…私は産みたいな。
女の喜びでもあるし産む事によって女の成長にもなるし☆結婚はしないですよ。
男の子ならサッカー選手にしたいかな野球も良いけど一番に教えるのは女の子に優しくそして女遊びも程々にです。
女の子なら可愛い服着せたいな♪
女の喜びでもあるし産む事によって女の成長にもなるし☆結婚はしないですよ。
男の子ならサッカー選手にしたいかな野球も良いけど一番に教えるのは女の子に優しくそして女遊びも程々にです。
女の子なら可愛い服着せたいな♪
89 無名さん
よく結婚しないで、育てるって言う人いるけど大丈夫なの??親には?子供の将来は??
90 無名さん
きっと経済的にも自立した女性なんでしょう。
91 無名さん
…
92 無名さん
88さん。既婚子持ちですが子供1人育てるのはすごく大変です。女1人で育てるならなおさら。今のあなたのコメント読んでると「女の成長」とか「好きな人の子だから」「子供には・・」ただ自己満足の為に出産しようとしてない? キツイけど夢見る夢子ちゃんのような感じ。彼の気持ちは?養育費はどうするの?それと何よりも生まれてくる子の事よ〜く考えてね。
93 無名さん
92同感です
94 無名さん
>>88生活保護とか受けずにちゃんと働けよ?
95 無名さん
だからっておろすことは、考えられないよねぇ。これは、子供ができた人しか分からないことだと思う。 相手がどうこうじゃなくて、できた時点でその人は、母親なんだから、産んで幸せにしたいと思うのが普通だと思う。
96 無名さん
そんなに現実は甘くないよ。出来ちゃったから仕方ないけど、元から避妊しなよ。結婚出来ないこと分かってて、避妊しないでノホホンとセックス出来る神経が分かんない。産まれてくる子供の事考えてみなよ。
97 無名さん
私の周りにも、シングルマザーいっぱいいるけど、母は強だね。旦那いる妻より凄くがんばり屋だし、まだ小さい子供が、すっごい大人で素直!
98 無名さん
幸せかどうかは子供が自ら感じる事だよ。
99 無名さん
確かに産んで幸せにしたい気持ち分かるけど、産んで育てる事だけが子供にとって幸せなことじゃないと思う。
100 無名さん
子供の幸せじゃなく自分の幸せではないですか?
子供が学校に行くようになれば子供も乗り越えなきゃならない問題も出てきますよ。
子供が学校に行くようになれば子供も乗り越えなきゃならない問題も出てきますよ。