1 無名さん

大好き青木宣親65打席目

87 無名さん
のりちか
88 無名さん
野球に関してはスゴいと思うし、巧くなりたいって事に対しての欲求もすごい執着だと思うよ。

ただ本人が自分のファンは野球見てないっすよって言ってたから、野球以外の部分なのかな、と思って。
オーラっていうのも…
普段は天然、遅刻魔、マイペースのイメージのが強く、普通の子だからあんまり感じなかったかな

やっぱり皆ちゃんと野球見てるんだね。
89 無名さん
マイペースって聞くね
90 無名さん
青木って素直な良い子なの?
「自分のファンは野球見てない」って言ったんだ…
なんか…やだな
思い上がってる?
91 無名さん
過剰な人気が段々怖くなってきてるのもあるんじゃない
92 無名さん
内心 ムネ人気もビジュアル人気だろ とか思ってたりねm(__)m
93 無名さん
人気あるの?あんまりメディアに出てこないよね?球場はすごいの?
94 無名さん
人気は五輪予選後からだよ〜 本人が多分 メディア嫌いなんじゃない?西岡はちょい出過ぎだけど
95 無名さん
野球選手であってタレントではないんだから スポーツニュース程度で良いと思う
96 無名さん
そういえばこの間ラジオでラジオは顔作らなくていいって言ってたもんね。
でもスポフェス見てると楽しそうだし、行ってた人はあおたんが1番ファンサービス良かったって言ってるんだけど…
すぽると見ててもTV嫌そうじゃないし…
あおたんわかんない。
97 無名さん
わたしはあおたんの野球ファンだけど、あおたんの言うミーハーふぁん?の人たちとも仲良くなりたい
最初はミーハーから始まっても、野球を見ていくうちに自然と野球も好きになるし
ミーハーだろうが野球ファンだろうが関係なくあおたんの事を好きな気持ちは一緒だもんね。
だからあおたんもあんまり嘆かないで野球を広めているくらいの気持ちでいてほしいなぁ…

常識外れのストカーは論外だけど
98 無名さん
「野球見てない」とは言ってたけど、それがイヤだという風には言ってなかったから、悪くは思わないでくださいね!説明が半端でごめんね

プロでやっていく為に人気が大切な事も分かってるし
ただ、このフィーバー振りはほんとスゴいなぁって思って
99 無名さん
サイパンに行っちゃうようなファンいるのかな?
100 無名さん
100なら青木さやか