1 無名さん

大阪府職員アカオバサンF

最新情報お待ちしてます
87 無名さん
おっ でたな 本人。
今日ガチャガチャで確立4分の1でサインボールをアルミ箔にくるんで売っている店を見つけました。1回500円でした。これってどうなの?
88 無名さん
そんなお店有るのですか?
だいたいでいいので場所を教えて下さい!
次回の観戦時に行きますので宜しくお願いします。
89 無名さん
売ってるサインなんか偽物も多そうだし買いたいと思わない…
自分で貰おうよ、サインくらい…
90 無名さん
本当ですね!
サインは直接欲しいですね。
抽選で当たるお店のサインは偽物ですか?
けど1度見学して来ます。
多分レフト側のに何件かお店が有るどこかですからね。
91 無名さん
甲子園9番町交差点付近の本当は写真屋さん
92 無名さん
写真屋アカオバで繋がっているのですか
皆さん写真屋さんに急ぎましょう。
みずほシート以外でオバサンに会えるかも
93 無名さん
あの周辺のお店の人はよくサインを駅とかでもらってる
結局それを売ってるんだね
選手も誰かは判っててそいつがいたらサインはしないみたいだよ
タダでもらったサインを売るなんて しかもお店で!
94 無名さん
明日その写真屋さんチェックしま〜す!
95 無名さん
遠征で選手宿舎まで追っかけて、そのホテルのトイレに隠れてた人もいますよ。あんまりシツコク追いかけるもんだからホテルの人に「宿泊客以外は帰ってください」って言われたからトイレに隠れてたんだって。そこまでやってまでサインを貰うんなら買ったほうがましかも・・・
96 無名さん
95続き。ホテルの宿泊客からは顰蹙。おまけにその人の奥さんはJTBの添乗員らしいよ。ホテルのことならこの人に聞け!ってとこかな。名前も知ってるよ。狩野選手や藤原選手のファンだったと思うけど1軍選手にサインを貰う。気持ちはわからんでも無いけど自分で頼まずに、誰かが足止めしたらその後ろに並んで貰うやり方なんで、よく覚えています。こんな人こそサインを売ってるんじゃないかなって思いました。
97 無名さん
96続き。札幌ドームのときも練習中に写真を取りまくって、「席にお戻りください。」と警備に注意されて最前列に座ったけど、試合が始まるといなかった。試合が始まると違う人が座ってました。
98 無名さん
97続き。そろそろ本人のコメントを聞きたいんで、2つは残しておきます。この人がアカオバ叩きの犯人(?)でしょう。やりそうな人です。
次、立ち上げたら、個人情報
暴露のお返しや。ここの管理人は個人情報を書き込んでも削除しなかったからな〜。どうなるか楽しみやな。
皆が仲良く阪神を応援できることを夢見る、名探偵より。
99 無名さん
JTBの添乗員ってのも立派な個人情報だと思うんですが
またアカオバ叩きの犯人って
悪いのはアカオバですが
100 無名さん
95〜98も相当人の事チェックしてるねぇ 札幌も行ってたんやぁ