87 無名さん
88 無名さん
今日東大合格発表だったね
89 無名さん
ピアノが全く弾けない私からしたらレベルがどっちが上とかいう話よりピアノが弾けること自体魅力を感じてしまう。音大なんてドラマ『のだめカンタービレ?』でしかみたことない。あれは面白かった!彼氏も好きなドラマだった
90 無名さん
ゆうこサンはどこの音大?
91 無名さん
うちの彼氏も、のだめ好きだったよ!
92 無名さん
国立
93 無名さん
場違いでゴメンナサイ
小学生の甥っ子の卒業式行ったとき、6年の女の子がピアノ弾いたの。テクニックもさることながら、その子のピアノで父兄達の万感の思いが爆発!!みたいな。あんなに感動させられるピアノを弾く子は初めて見た。 そしてその子はとてもきれ〜いな子だった。
小学生の甥っ子の卒業式行ったとき、6年の女の子がピアノ弾いたの。テクニックもさることながら、その子のピアノで父兄達の万感の思いが爆発!!みたいな。あんなに感動させられるピアノを弾く子は初めて見た。 そしてその子はとてもきれ〜いな子だった。
94 無名さん
従兄弟がいってたけど音大って大学のレベルで選ぶより付きたい先生がいる大学を選ぶらしい。その師匠の門下生になるためにね
95 無名さん
私は球児の彼女だけど、いたって普通なんですけど、、、だめかな?
96 無名さん
>>95
普通が一番だよ。ピアニストなんて尽くすより尽くさせるような相手じゃないと
普通が一番だよ。ピアニストなんて尽くすより尽くさせるような相手じゃないと
97 無名さん
そんな事ない普通が1番です
98 無名さん
球児は普通な子が一番あう!
99 無名さん
つぎ私つくります
100 無名さん
鮫島クンの彼女サン、中央大だったりして