1 無名さん
☆横浜ベイスターズK☆
さちこは専用スレへ。
選手やチームについてまったり語ろう。
選手やチームについてまったり語ろう。
87 無名さん
メジャーでは大差のついた試合で勝ってる方は盗塁するべきじゃない、っていう暗黙のルールがあるからブラウンは怒ったんだよね。メジャーだろうが日本だろうがそんなのアホくさいことには変わりないけど。
88 無名さん
盗塁したくらいでガタガタ文句言ってないで一生懸命やれっつーの!
89 無名さん
一般人にはわからない暗黙のルールってものがある。でも野球経験ある人なら尚更、昨日の場面の盗塁は・・・?と思うかもしれませんね。
90 無名さん
そんなルール守ってるようじゃダメだって話。
監督も言ってたけど若い選手にはこういう機会でしか積極的に走ったり試すしかないんだからって事だよ。
監督も言ってたけど若い選手にはこういう機会でしか積極的に走ったり試すしかないんだからって事だよ。
91 無名さん
あの場面は盗塁の練習にはならないですね・・。ありえない。相手をなめてる行為。
92 無名さん
スワファンですか?(笑)
93 無名さん
あの場面で若手に経験??コメントなんてなんとでも言えますからね。でも勝ったんだからいいですが。
94 無名さん
>>90
同感。消化試合ならその暗黙のルールってやつを考慮するかもしれないけど、今は大事なペナントレースの真っ最中。いつの試合だって落とせないし、真剣にプレーをして何がいけないの?っていう。
逆の立場だとしたら私は、よく知らない若手にこんな大差つけられた試合でも盗塁決められてるよ、うちのチーム情けないなって思う。
同感。消化試合ならその暗黙のルールってやつを考慮するかもしれないけど、今は大事なペナントレースの真っ最中。いつの試合だって落とせないし、真剣にプレーをして何がいけないの?っていう。
逆の立場だとしたら私は、よく知らない若手にこんな大差つけられた試合でも盗塁決められてるよ、うちのチーム情けないなって思う。
95 無名さん
94禿同。
昨日打ちまくったから今日はダメ?
風が強いのかなぁ?エラーになりそうなプレーも多くてヒヤヒヤする。
昨日打ちまくったから今日はダメ?
風が強いのかなぁ?エラーになりそうなプレーも多くてヒヤヒヤする。
96 無名さん
ファンは、そう思いたい。
97 無名さん
>>94
10点差があったわけだから、普通に考えると落とす試合にはならないよね。
そんな試合展開の時にはやっぱり盗塁はよくない。
暗黙の…ってやつですよ。
ベイファンだけど、それはちょっと〜って思っちゃった。
だって逆にされたらむかつくもん!
10点差があったわけだから、普通に考えると落とす試合にはならないよね。
そんな試合展開の時にはやっぱり盗塁はよくない。
暗黙の…ってやつですよ。
ベイファンだけど、それはちょっと〜って思っちゃった。
だって逆にされたらむかつくもん!
98 無名さん
今日はどうしたんだ…
99 無名さん
>>97
私はムカつかないから考え方の違いだろうね。10点差をひっくり返されるチームだってあるんだよ。うちは過去にそういう試合、されてるから。普通に考えて、なんてことは言い切れない。勝負をあきらめてないチームなら何点差だろうがひっくり返すからね。
私はムカつかないから考え方の違いだろうね。10点差をひっくり返されるチームだってあるんだよ。うちは過去にそういう試合、されてるから。普通に考えて、なんてことは言い切れない。勝負をあきらめてないチームなら何点差だろうがひっくり返すからね。
100 無名さん
私は勝ち負けが見えてる試合でも、凡退した時にタラタラ走られたり怠慢さが見えるプレーされた方がずっとムカつく。お金払って見に行ってるんだから、どんな試合になっても真剣にプレーしてほしいよ。