1 無名さん

オリックス オリオリの秋R

19 無名さん
福永→若月の交代は確かにクソ采配だけど試合終了の瞬間持ち出してくるってどんだけ試合中根に持ってたんだよw
もう50超えのいい大人なんだからもうちょっと冷静になろうよ、おじさんw
20 無名さん
この人の過去の投稿から判断するに若月を自分に投影してるんだよ(普通にヤバいw)
だから完全な正捕手である若月(=自分)が今日みたいな扱い受けることが許せないんだよw
「クソ」とか強い言葉使うのは珍しいよね
21 無名さん
今日も今日とて芸術的な逆神っぷりですなー(笑)
22 無名さん
この舌の根も乾かぬ内に田嶋が失点するのもほんとにすごい
この人には一般のファンたちには見えない素晴らしい世界が見えてるんでしょうねw
23 無名さん
この後3連打で追加点取られるのほんとにすごいw
何でこんな何も分かってないやつが毎日毎日首脳陣や選手を上から目線で批判できるんだろ?
24 無名さん
おっさん昨日の何の意味もない杉本のホームランを謎に評価してたやん
それなら近々森と入れ替わるであろう堀よりも不調モードに入った若月にきっかけ掴んでもらうために打席与えるのは理に適ってるのでは? 
25 削除済
26 無名さん
昨年横山聖哉がそういう使われ方してた時に采配批判してた奴が「気遣い」ですか(失笑)
お気楽な立場やね
27 無名さん
岸田擁護するつもりはないがこいつ如きに意図を読まれる監督は無能だろうな
あとこのポストからもこいつが最近やたら自分を過大評価してるのが分かる
28 無名さん
>>7
ゲッツーはコストってドヤ顔で言ってるくせに実際ゲッツーになると前は他球団のバント批判、今回はオーダー批判で現実から目を背ける
ほんとだっさいわw
29 無名さん
それ「ホームランは麻薬」やろwww
作戦批判のためには捏造も上等とはオリオリおじさんも落ちたねぇ〜
30 無名さん
福良シュウマイきついな…
こいつにスポットライト当たる時ってチームが負けてる時なんだよな
いつも適当に首脳陣を批判してるから負けてる時こそ輝く
31 無名さん
おシゲの反論に返せず逃げたオリオリおじさんwww
32 無名さん
>>31
その後また麦谷↔中川の交代をグチグチ言い出すも安定の逆神炸裂で大城が決勝タイムリー
ほんと完璧すぎる流れw