1 無名さん

野球選手との結婚4

引き続きマッタリとお願いします
87 無名さん
>>84
一年でも億貰ったらそれなりに残るだろうしね。
88 無名さん
>>86
野球選手の税金の仕組みを知らないんだ。
払えないなんて事がないように…なんだけど、まあ素人には教えない。
89 無名さん
>>88 でも例外も居るじゃない
ほら、あの〇〇さん
90 無名さん
なんかここまで読んで、選手奥派もリーマン奥派も相手を見下すような書き方してる人は醜いな
91 無名さん
中○さんのはネタだよ。
実際に税金滞納者には国は厳しい処分を下すから、野球自体出来ませんから。
92 無名さん
引退後はやっぱり旦那さんとマッタリしたいですよね?
それなりに貯えがあるなら、ガツガツ仕事しなくても生活できるし。
海外移住とか老後は楽しみたいですよね。
今とは全然違う暮らしになるだろうけど、人生色々ある方が楽しいよね。
93 無名さん
森さん夫婦は理想的だよね
94 無名さん
野球選手の奥さんになる人って引退後も見据えて結婚してるよね?

引退後の生活が怖いなら結婚なんてしないだろうし。
実家が金持ちな人が多いのはそういう部分で不安がないからなのかな?
95 無名さん
84ですけどその仲良くしてる選手の奥様の実家はいくつか会社経営してるみたい!いいなぁ
96 無名さん
実家が金持ちって、何か事業をしてるって事?
97 無名さん
引退してから嫁の親の会社で働くの?
嫁の親の下で働くなんて少し気の毒な気がするな
98 無名さん
たぶん引退したら嫁の父の会社を継ぐんじゃない?
そんなことも言ってた。
99 無名さん
実家に財力があれば好きってだけで結婚できる。
羨ましい。
普通家庭に育った私は好きなだけでは結婚できません。やっぱり、夫の経済力は無視出来ません。
100 無名さん
うちの親は会社員。
でも祖父母の代からの資産が半端じゃない。
だから、旦那には安心して野球やってもらってます。