1 無名さん

ユリPart1583

妖怪…

次スレ90妖怪大百科
87 無名さん
F井)俺のファンにはキチガイみたいに振り切ったヤツがたまにいるんだよね。勘弁してほしいわ。
と申されておりましたよ、ユリd。
88 無名さん
お弁当をカップ等で完全に仕切って、他のおかずと触れ合わないようにするようになったのはOー157が流行ってからなんだよ。おにぎりも素手で握らないように!て幼稚園から指示が来たよ。ユリちゃんは50オーバーの世代だし独りだから知らないんだよ。
89 無名さん
O157以前から、味が移りそうなおかずは仕切るのが普通だと思うけど
90 無名さん
jkだよね。
リアルアラフォーだけど、弁当のおかずは仕切るもんだと思ってた。
91 無名さん
あのおむすび食べられるカタはユリd以外に居ないわな
92 無名さん
いつも妹に弁当作らせる姉って何してる人なんよ?
93 無名さん
90踏んじまったので次スレ立てといたよヨロシク
94 無名さん
仕切りないタッパーがもうね〜
おにぎり別包みは考えたことないのか?
あっアルミ勿体ない?エコか?
95 無名さん
卵焼きにキウイ乗せるなんて絶対イヤ。
それもキウイが種だけとか有り得ないw
96 無名さん
仕切がないお弁当を食べて育ったんだろうね
97 無名さん
待機室で弁当!
土日は独身ヲタクのお相手!
98 無名さん
ところが90年代のお弁当の本は、エンダイブやチシャで仕切ってあるんだわ
99 無名さん
食べる人文句も言わず偉いな(笑)
100 無名さん
100なら弁当はのエサ

さっき検索で遊んでたら懐かしい鍋敷出てきたw