1 無名さん
☆料理クラブ☆
選手彼女サン・奥様みなさん食事のレパートリーたくさんありますか?何か気を付けてる事ありませんか?教えて下さい。
21 主
私もメモとテキスト片手にしたますよ!もともと料理は好きですよ〜ただ要領が悪くて時間かかってしまいます。皆さんはテキパキできます?時間かかる分品数は多いですよ(笑)
22 無名さん
家では一品一品作るわけじゃないから、ついでに何か〜ってやるからそこまで時間はかからないなぁ。
すごく凝ったもの作ってるんじゃないですか?
私は、片付けながら料理ができないから、出来上がってから台所片付けるのが大変
すごく凝ったもの作ってるんじゃないですか?
私は、片付けながら料理ができないから、出来上がってから台所片付けるのが大変
23 無名さん
みなさんドコの料理教室に行ってますか?
24 無名さん
個人でやってる小さな教室でやってますよ。教室って行っても、普通のマンションだけど(笑)
25 無名さん
26 主
私も個人でやってる所です。カレー粉から作るなんて初めて聞きました。本格的ですね!特に凝った食事ではないですよ〜ただ片付けしながらはやってます。今日も書き込みしてる場合じゃないのですが…和洋中皆さん何が多いですか?
27 無名さん
私は絶対和だよ!!
28 無名さん
和が多いかな?
煮物は必ず作る。好きらしいから
あとは魚系一品と、鶏肉か豚肉使ったのを一品。酢の物も好きみたい。
サラダで品数増やしたりすることもあるよ
栄養はあんまり考えてないなぁ…考えてあげなきゃな
煮物は必ず作る。好きらしいから
あとは魚系一品と、鶏肉か豚肉使ったのを一品。酢の物も好きみたい。
サラダで品数増やしたりすることもあるよ
栄養はあんまり考えてないなぁ…考えてあげなきゃな
29 無名さん
私栄養士です!当時すでに結婚前提だったので資格取りました!
スポーツ栄養ばっかり専攻しちゃったりしてました。
みなさんの愛情こもった手料理ステキ!!
スポーツ栄養ばっかり専攻しちゃったりしてました。
みなさんの愛情こもった手料理ステキ!!
30 無名さん
二時間かかる
31 無名さん
二時間はかかりすぎじゃない?
一時間ちょっとくらいだなぁ
一時間ちょっとくらいだなぁ
32 主
やっぱり和食が多いですよね。私も和食中心でリクエストがあった場合は洋食になります。栄養も一応考えてるつもりですが専門的にではないので不安はありますねぇ。でも美味しいって食べてくれているのでいいかなぁ
って思ってます。皆さんも
33 無名さん
あげ
34 削除済