1 ひさし

鳴尾浜情報H

前スレ→>>>3440
(SH906i/FOMA)
26 ひさし
すいません、家に訪問者がきてまして…

試合は6回裏に野原将のタイムリー2ベースで追いつくものの、7回に四球・四球・タイムリーで石川が失点(>_<)
(SH906i/FOMA)
27 ひさし
遅くなりましたが、6回から(T0−1D)

6回表、P石川が三者凡退に抑える
6回裏、P武藤に代わり、2アウトから甲斐の代打野原祐が中安、野原将が右中間を破るタイムリー2ベース(T1−1D)
7回表、石川続投で2アウトから四球・四球で小池にタイムリー(T1−2D)
7回裏、途中から武藤→Pソト。三者凡退
8回表、Pアベケンが三者凡退。
8回裏、ソトに三者凡退。
9回表、アベケン続投。代打カラスコに右安→バント・四球でピンチを迎えるも無失点。
9回裏、P矢地。野原祐・穴田が連続三振に倒れるものの、小宮山が粘ってライト線に2ベース。代打原口が四球を選び、柴田がレフト前にタイムリー!(T2−2D)なお2アウト満塁のチャンスも森田が3ボール2ストライクからアウトコース高めの球を振ってしまって三振。
申し合わせにより9回で試合終了2−2引き分けでした。
(SH906i/FOMA)
28 ひさし
>>24-25
今年から育成落ち・外野手転向ですね。3年間投手として、ファームでの登板が6試合しかありませんでしたからね(>_<)
(SH906i/FOMA)
29 #02
>>25-28ありがとうございました。長身から繰り出される角度のある速球。しかし軽々と痛打されてましたもんね〜残念だけど野手でもがんばれ〜
(P01A/FOMA)
30 ひさし
一応レポを
ジェン→安打はホームラン1本のみ。ただ、2回り目以降は、球が甘くなってたと村上さん・福家さんが指摘。
石川→この日MAX140キロくらい。大きなフォーク。2アウトから四球→四球→タイムリーやから良くないですね
阿部→2回を無失点に抑える。以前よりちょっと腕を下げてました。あんまり良いようには感じなかったかな…。MAXは140キロ。

中日はルーキーの武藤が145キロ。フォークやシュートも投げてたよう思う。下半身が太い!なかなか良さそうです。
ソト→左腕で左打者はかなり打ちにくそう…。
矢地→中日で1・2番を争うくらい球が速いらしい。この日MAX148。ファームでは抑えやってるとか。ただ変化球はストライクあまり取れてない印象。
(SH906i/FOMA)