1 あかさたな

采配検討スレA

どうぞ
前スレ>>>3780
(945SH/SB)
65 ひさし
>>59>>61
選択肢として残しておかないとダメですよね(>_<)
しかもセンターは未知数な若手。関本・大和・上本など途中出場からセカンドに入れないといけなくなる可能性もありますからね…。まあ、平野も内野への返球くらいはちゃんとやってほしいですが(苦笑)

>>62
安藤は、もう少しかな?(苦笑)ボークを含めてちょっとバタバタした印象です(苦笑)長いイニング投げる事ともう少し精度を上げる事が課題やと思います(>_<)
(SH906i/FOMA)
66 ひさし
>>63-64
まずは兄貴を使うかどうかかな…
#02さんのおっしゃる通り鳥谷と関本は打率低くても出塁率が高い。ブラブラさんのおっしゃる通り、ここ数試合、得点に6番関本が絡んでるケースが多いように思います。

<兄貴スタメン>
1マートン2平野3鳥谷4新井5ブラゼル6関本7金本8藤井
ここ数試合、点を取れはじめてるのであえてあんまり動かさず。

<兄貴ベンチ>
1鳥谷2平野3関本4新井5マートン6ブラゼル7浅井8藤井
2と3を入れ換えるのも面白いかな?マートンをチャンス作る方に使うか、返す方に使うか…。
(SH906i/FOMA)
67 ブラブラ
>>66
金本ベンチのときに関本3番はきついと思います
新井は中距離ヒッターなのでライト前ヒットで1塁から3塁まで行ける人がいいかと
あと、マートンはチャンスメーカーだと思いますそして関本は返す方だと思います
6番ブラゼルだとクリーンアップが返せなかったランナーを返す確率が低いかと
(G9/au)
68
遠い昔の事だけど 先発安藤、捕手岡崎というのが あった気がする(笑)


俊介、柴田を代走で送って 桧山には上本に代えなかったのは 内野手が居なくなるから?

金本、浅井、林 三人も要るのか?
(935SH/SB)
69 通行人◆pNgJ
>>68上本まで代走で使って、もし得点出来なかったら?

交流戦終わったら、誰を落とすんやろ…
(F01C/FOMA)