1 あかさたな

他球団情報82

続きです
セ・リーグも開幕延期にしましょう
(945SH/SB)
8 ひさし
>>4
一部の人間が、他人の意見に聞かないで進めたイメージがあるんですが、一般人からしたら、陽のあたる選手に風当たりが行ってしまうでしょうね…。

>>5-7
ウチも>>6のご意見と一緒が多いです。野球を見たいけど、現実的に考えて難しいなと…。あと楽天には関西で試合があれば応援しに行くって人も多いです。
(P906i/FOMA)
9 背番号1985
自分は、読売ファンとは、野球の制度に関しての話はしません。
最近は変わって来ているかもしれないですが、昔からのイメージで、ファンも自己中が多くて、今回の件も、事故対策が出来ていないのに原発する方が悪い位のことを言いだしそうで、話すのが恐いです。
昨今のドラフトも、うちはルールは侵して無いと言い張りますからね。
まっ、確かに直接ルールは侵して無いけど、本当にいいと思ってるんですかね?
がっかりするのが嫌で、今回の件は話を私から避けています。
(N01B/FOMA)
10 元浪速人
>>9いやいや(笑)

読売ファンが原発どうのこうのって(笑)

言わないだろう?

読売新聞の父
放送の父
野球の父
原子力の父

なんだぜ正力松太郎様は(笑)

(SH07B/FOMA)
11 1番センターぴの
今日の読売新聞より。日本全国が自粛ムードの中、とくしまマラソンの開催に偉業を唱えた記事がありました。
お前の会社の神経疑うわ
(W51T/au)
12 ダーウィンの進化論
巨人星選手の祖父母がこの大震災により亡くなられたようです。

チームの選手がこれでもまだ東京ドームでナイターと言う気だろうか…
(830N/SB)