1 あかさたな

ストーブリーグ情報26

続きです
(945SH/SB)
91 バース◆gfet
一二三、溶連菌感染症のため6日の入寮を見合わせ

5日に喉の痛みと38度の発熱を訴え、堺市内の病院で溶連菌感染症と診断されドクターストップ

同感染症は感染力が強く、学校保健安全法では伝染病の一種に指定。発熱・喉の痛みが主な症状で、現在は平熱に戻り快方へ。9日から始まる新人合同自主トレへの参加は未定


小林宏之、マイナー契約なら国内移籍とか。今の所、獲得へ名乗りを上げてるのはウチだけだから…

人的保障、上本や柴田を持ってかれるくらいなら安藤を引き取っていただきたいが(笑)

仮に金銭なら、小林の今季年俸の60%?だから1億200万になるはず…
(930SH/SB)
92 さしすせそ
>>89-90

球児の前にもう1枚ってのが構想のはず…
個人的には小林やなくてもええけど、球児に代わるストッパーが欲しいな!好き嫌いやなく、球児はここ一番に打たれるし、球児がストッパーになってから優勝してへんし…
球児はセットアッパーの時が一番輝いてたわぁ
(SH905i/FOMA)
93 著名
小林宏「投手である以上、やっぱり先発をやりたいと今でも思っている。先発をやりたくてアメリカに挑戦するようなもの。向こうで抑えをやるイメージはあまりない」
国内移籍の可能性についても「もし万が一(メジャーからのオファーが)なかったらね。でも、国内だと先発(として起用してもらうの)は余計に難しい」と記事にありますね

交渉次第では小林宏も、阪神で先発のチャンスあるんでは?
(SH002/au)
94 ムタ
小林宏メジャーがダメになって阪神に来たとしてモチベーション大丈夫なんかな?
あと抑えから先発やった人いたっけ?逆なら色々いるけど…
(SH001/au)
95 著名
>>94
佐々岡や潮崎とか?
モチベーションは多分大丈夫だと思いますよ、野手ですが谷繁、稲葉、相川あたりはメジャー目指したけどオファーがなくて、日本でバリバリ働いてますからね。
小林宏の場合、先発も経験してるから心強い。
(SH002/au)