12 よは◆icil
>>11その通りですよ。
心が痛みますけどね。
なんで久保田が打たれたりランナーを出したらざわつくのかがわからないです。
あの読売の上原も毎試合近く失点してるのにざわつく事もないし
ジェフや球児が失点しても「あー」となるだけですし
なのに久保田になると四球出しただけでざわつくんですよ。
これはヒドイですよ。
久保田の心理を考えたらかわいそうですよ。
防御率がね5点台近くて毎試合失点してるならざわつくのは仕方がないかもしれないですけど・・・
久保田自身も「なんとか三者凡退で抑えたい」と言ってましたからね。
とにかく久保田の気持ちはわかってもらいたいですね。
久保田が助けて勝ったという試合もあるんですから・・・
心が痛みますけどね。
なんで久保田が打たれたりランナーを出したらざわつくのかがわからないです。
あの読売の上原も毎試合近く失点してるのにざわつく事もないし
ジェフや球児が失点しても「あー」となるだけですし
なのに久保田になると四球出しただけでざわつくんですよ。
これはヒドイですよ。
久保田の心理を考えたらかわいそうですよ。
防御率がね5点台近くて毎試合失点してるならざわつくのは仕方がないかもしれないですけど・・・
久保田自身も「なんとか三者凡退で抑えたい」と言ってましたからね。
とにかく久保田の気持ちはわかってもらいたいですね。
久保田が助けて勝ったという試合もあるんですから・・・
(N906imyu/FOMA)
13 麒麟
オリンピック中は、抑えは久保田とジェフの二枚看板でしょうかね。二人共に抑え経験ありますし。 正直久保田抑えは不安ありますが、ジェフも今年ピリッとしない。特に今年右打者に打たれてる印象が。相手の左右打者で、8回9回を任せるのが適任でしょうか。
(W44K/au)
14 虎哲
確かに久保田は辛いですね…。現地観戦してても、久保田が四球出しただけで叫んだりしてる人多いです
「ガタガタ言わずに久保田を見たり〜や」って思う時もあります。客観的に見てもあの登板数、防御率なら、頑張ってくれてるんやな
って思いますが…(^_^;)
(W43SA/au)
15 虎
去年は神懸かってましたからね。ファンも感覚麻痺してるのかも。防御率2点台で80試合以上投げ続ける選手はそうはいないですし。
ただ五輪中は渡辺抑えを観たいですね。ジェフは連投に不安あるし、久保田にセーブのつく場面だけってのはもったいない!
ただ五輪中は渡辺抑えを観たいですね。ジェフは連投に不安あるし、久保田にセーブのつく場面だけってのはもったいない!
(P902i/FOMA)