1 虎流◆aZKF
鳥谷って
今年エラーがかなり多いね。思いきってライトに転向させたらどうやろ?中日の福留もショートで、エラーが多いからライトに転向後に、素質が開花した。鳥谷って若い時の福留に酷似してます。ライト濱中は一塁にコンバートさせ、ショートにシーツ。エラー多すぎやわ鳥谷。打力も去年よりはよくなってるけど平凡だし…得点圏の打率も低い。
(W22SA/au)
10 カートコバーン
確かに鳥谷はエラー多いけど本人曰く攻めてのエラーならしょうがないと見てるそうです。待ってセーフにするならエラーしてもいいから攻める守備をするということですな。それだけ勝負にいってる証拠。まだまだ経験が必要なのでは。
(EZ)
12 トラッキー神人◆djj0
大阪ドームとヤフードームに入ったことあるけど、
人工芝ではイレギュラーが、あまり起こらんと思う。それと、広島時代のシーツはショートを守っていて、エラー数がトップ(多分。でも、かなり多かったのは覚えてる。)だったけど、その広い守備範囲によるもので、鳥谷が言ったように、攻める守備によるものだって言われてたね。
だから鳥谷はショート固定でいいでしょ。ってか、それ以外あり得ない。
人工芝ではイレギュラーが、あまり起こらんと思う。それと、広島時代のシーツはショートを守っていて、エラー数がトップ(多分。でも、かなり多かったのは覚えてる。)だったけど、その広い守備範囲によるもので、鳥谷が言ったように、攻める守備によるものだって言われてたね。
だから鳥谷はショート固定でいいでしょ。ってか、それ以外あり得ない。
(SO902i/FOMA)