19 阪神魂
ちょっと俺の思いとは違うな。阪神は見栄えは良くなくても物静かで渋く・男義のある選手が多いと思う。それこそ和田さん・平田さんだよ。掛布さん・岡田さんですよ。その中で新庄は1人目立ちたがるし、スタンドプレーも目立つ。新庄がチヤホヤされればされる程チームワークが崩れていった様に思います。阪神には馴染めんかったと思う。真面目でいやでも注目される伝統の阪神とパ・リーグで自由な日ハムとの違いかな。
それと「野球なんかチョロい、簡単」って言うのはどうや?お前、どんだけ上手いねんって言いとうなるやろ!。
新しい事が悪いとは思てない。けど、あのチャラチャラ勝手気ままは許せんのや、許してやm(_ _)m
それと「野球なんかチョロい、簡単」って言うのはどうや?お前、どんだけ上手いねんって言いとうなるやろ!。
新しい事が悪いとは思てない。けど、あのチャラチャラ勝手気ままは許せんのや、許してやm(_ _)m
(W31CA/au)
20 ◆XXXX
それこそ違うんじゃない?
かつての引退騒動の時な
一度も新庄の口から平って名前は出なかったんだよ
今でもその事を聞くと平の事それとなくかばうらしい
アメリカ時代にこんな事があったな
二塁走者新庄が三塁コーチの静止を振り切って本塁に突入したそうな
>>19からしたらスタンドプレーの典型にしか見えないだろうな
ただその時打席に居たのが下から上がってきたばっかりの若手やったそうな
俺が三塁で止まればタダのシングルだけどホームに還ればタイムリーになるからね 俺はいずれ日本にかえるけど彼はずっとアメリカでやっていかなきゃいけないから
コレが男気で無いなら根本的なセンスの違い
無理にコレ以上新庄に言及すべきでないよ
かつての引退騒動の時な
一度も新庄の口から平って名前は出なかったんだよ
今でもその事を聞くと平の事それとなくかばうらしい
アメリカ時代にこんな事があったな
二塁走者新庄が三塁コーチの静止を振り切って本塁に突入したそうな
>>19からしたらスタンドプレーの典型にしか見えないだろうな
ただその時打席に居たのが下から上がってきたばっかりの若手やったそうな
俺が三塁で止まればタダのシングルだけどホームに還ればタイムリーになるからね 俺はいずれ日本にかえるけど彼はずっとアメリカでやっていかなきゃいけないから
コレが男気で無いなら根本的なセンスの違い
無理にコレ以上新庄に言及すべきでないよ
(W42CA/au)
22 阪神魂
皆さんの意見は聞かせて頂きました。しかし、・・・。この板はエールを送る場ですね。余計な口出し本当に申し訳ありませんでした。これで退室いたします。もうすぐシーズン開幕!井川が抜けても大丈夫。今年も阪神応援します!
(W31CA/au)