1 虎吉
マナーが悪い中日
去年辺りから中日ファンのマナーが悪いようです。昔は僕らタイガースファンもグランドなどに物などを投げ入れ阪神ファンのマナーは悪いと言われていましたが去年辺りから中日ファンはそれ以上にマナーが悪いと言うのも広島市民球場ではライトスタンドの中段辺りで約15名〜20名位で固って堂々と中日のユニホームと着て応援していたりとか去年はナゴヤドームでの最後の3連戦試合でも、山本昌にノーヒットノーランをやられた試合ではレフトスタンドの2階席の中段辺りで20名〜30名位固って堂々と中日のユニホームを着て応援していた。幾ら名古屋が地元とは言えマナーが悪すぎと思いますが皆さんはどう思いますか?
(V602T)
15 虎ノ門
>>13
ただサッカーパクってるだけちゃうよ。あ〜なった歴史調べてから言わなきゃマリサポに失礼やぞ。
>>13の発言もマナー違反言われるよ!!
阪神ファンのマナーも星野さん来て良くなったが、中虎居なくなってからまた悪くなってきてるな。
ただサッカーパクってるだけちゃうよ。あ〜なった歴史調べてから言わなきゃマリサポに失礼やぞ。
>>13の発言もマナー違反言われるよ!!
阪神ファンのマナーも星野さん来て良くなったが、中虎居なくなってからまた悪くなってきてるな。
(SO902i/FOMA)
17 元関東◆XXXX
あれじゃなかったっけ
確かロッテの牽制ブーイングはまだまだロッテが弱い頃の数少ない捌け口のひとつが小坂の盗塁やった頃の発祥やったけ?
「俺達は小坂の盗塁が見たいのに効き目の極めて薄い牽制みたいなしょっぱいマネすんなよ」的な意味合いで始まったって聞いた記憶が…
今じゃ西岡に引き継がれてるんだよなコレ
ウチだって赤星が塁にでりゃ走れコールが入るわけだし似たようなモンやろね
お互い誰彼構わずやりゃあ問題だろうけどちゃんと人見てやってんだしね
確かロッテの牽制ブーイングはまだまだロッテが弱い頃の数少ない捌け口のひとつが小坂の盗塁やった頃の発祥やったけ?
「俺達は小坂の盗塁が見たいのに効き目の極めて薄い牽制みたいなしょっぱいマネすんなよ」的な意味合いで始まったって聞いた記憶が…
今じゃ西岡に引き継がれてるんだよなコレ
ウチだって赤星が塁にでりゃ走れコールが入るわけだし似たようなモンやろね
お互い誰彼構わずやりゃあ問題だろうけどちゃんと人見てやってんだしね
(W42CA/au)