1 怒り

バント

今年の日本シリーズ。観ていて一番思ったことは阪神はバントが下手だということです。今日もシーツ、矢野の2人がバントを失敗したのは痛すぎです。
特に矢野はWプレー2つ。かなり痛すぎです。
これから阪神は本当に優勝旅行と優勝パレードやるんでしょうか。。。あまりにもぶざますぎてセリーグ優勝チームとは思えません。
(P900iV/FOMA)
29 虎の穴
シーズン中のロッテの戦い、バレンタイン監督は儀打のサインをほとんど出していません。そして一球・一球状況に応じ様々な攻め手をもってきます。個人に偏らないリーグ最多スチールもその象徴でしょう。セ界制覇は十二分に胸を張ってよい結果です。しかしブランクや勢い云々の前に短期決戦を身近に行なえるプレーオフという制度がチームの力を引き上げていると私は考えます。相手の健闘には素直に賛辞を贈る、これが本当の野球ファンの姿ではないでしょうか。ともに至弱から至強を知るファンとして、ともにリーグを代表するファンとして、一方を落としめるコメントに淋しさを禁じえません。
(P901i/FOMA)
30 神戸市民
阪神ファンの総数〉ロッテファンの総数なのでマナーの悪いファンの総数も阪神側な方がが多いのは仕方ないと思います。しかし、負けたからといって球場に物を投げこんだり、他チームのファンにケンカ売ったりするのはよろしくないと思います。「日本で一番阪神ファンが多いのに阪神ファンはマナーがいいです」と言われるのが理想です。
(V401SA)
31 ゆう
確かに一番マナーがよければいいですよね。自分的には関西弁は誤解されることが多いような気がします。関西弁はとげがあるように聞こえるけど日本一温かみがあって親しみやすい言葉だと僕は思いますけどね。日本語は難しいです。
(P900iV/FOMA)
32 神風
確かにロッテは強かった!しかし阪神は来年もっと強くなる気がする。こんな屈辱は生まれてからそんなに味わえない。来年の今頃去年があるからこうしていられるって優勝インタビューで答えてる気がする。
(N2102V/FOMA)