1 白煮

残り残り(外れ外れ)の福

一応、ドラ1なんで紹介

蕭一傑(日南学園〜奈良産業大)
180cm83kg/右投右打/ストレート(MAX148km)/カーブ/スライダー/フォーク/サークルチェンジ
・セットポジションと変わらぬ投球フォーム
・先発でもリリーフでもいける(大学選手権では2日連続先発登板し、2試合23回2/3で331球)
・持ち味はキレのあるストレートと緩いカーブ
・打倒Gへの想いは物凄い(ジャイアンツの優勝が決まった日は寝付けず、朝まで投げ込んだ)
・感触を絶やさぬために、白球を握ったまま毎晩就寝する
・奈良産業大OBの現役プロには中日の山井、横浜の桑原と特徴のある投手が多い

まぁルーキーでは上本に期待してるが、蕭にも密かに頑張ってもらいたい
(PC)
5 こぴぺ
2位の柴田“赤星2世”に名乗り
 阪神から2位指名を受けた国際武道大の柴田講平外野手(22)が“赤星2世”に名乗りを上げた。俊足好打の逸材は、盗塁王を目標に掲げた。
 うれしさを通り越してあっけにとられた。柴田は予期せぬ上位指名にしばらく夢見心地だった。
「正直言うと、下位と思っていたので、2位で指名されて驚きました。不思議な感じでした」。野球部のクラブハウスで見入っていた速報で、名前が画面に映し出されると思わず目を丸くした。夜に菊地・東日本統括スカウトから指名あいさつを受け、ようやくプロ入りを実感した。
 赤星2世の呼び声が高い俊足好打の逸材だ。50メートル走は5秒7。しかも遠投110メートルと強肩で、広い甲子園にはうってつけだ。千葉県大学リーグで2005年秋、08年春と2度首位打者に輝くなど、シュアな打撃にも定評がある。
 南球団社長が「赤星2世として期待している」と言えば、柴田も「早くそう呼ばれるようになりたい。スピード感のあるプレーをしたい。練習を積み重ねていかないといけないけど、将来的には盗塁王を目指してみたい」と夢を膨らませる。
 太平洋にほど近いグラウンドで4年間、力を培ったレッド2世。その前途は大海原のように限りなく広がっている。
(W61S/au)
6 ベジータ◆aCob
赤星に肩がプラスか〜。
柴田いいんじゃない?
プロフィール通りの活躍を願う。
(SH905iTV/FOMA)
7
肩のある外野手はいいですね〜。
今のウチは12球団屈指の弱肩外野陣だからなぁ…
(P902i/FOMA)
8 虎萌え
柴田は長打力はあるんですか?
(W52SA/au)