1 元浪速人
横浜戦 開幕カードB
予想・下柳(小嶋)・藤江(吉見)
先発枠でただ一人能見が登録されてますが
昨年の鯉と読売の相性の良さで次のカードに回るかなと?すれば4試合連続 鯉と読売に当てれるかと
横浜の吉見は三浦がいない分 5人回しです 次ランドルフの前に左を一枚挟みたい 藤江は浜スタ開幕戦は清水と考えてましが
先発枠でただ一人能見が登録されてますが
昨年の鯉と読売の相性の良さで次のカードに回るかなと?すれば4試合連続 鯉と読売に当てれるかと
横浜の吉見は三浦がいない分 5人回しです 次ランドルフの前に左を一枚挟みたい 藤江は浜スタ開幕戦は清水と考えてましが
(SH705i2/FOMA)
43 あかさたな
>>41
やはり守備と足じゃないっすか???藤川俊のがまだ桜井よりはるかに投手に揺さぶりをかけられそうやし・・・守備では今日金城か誰かの辺りを簡単にツーベースにしてたし・・・えぇあれが長打になんのかよ・・って思った
やはり守備と足じゃないっすか???藤川俊のがまだ桜井よりはるかに投手に揺さぶりをかけられそうやし・・・守備では今日金城か誰かの辺りを簡単にツーベースにしてたし・・・えぇあれが長打になんのかよ・・って思った
(815SH/SB)
44 ひさし
>>43
7回で一点負けてる展開ですからね〜。今日の打撃陣の内容見てると、広大が一番当たってたので。すごい意外でした…。まあ結局打順まわってこなかったけど(笑)
確かに藤川俊介の方が足使えますが、あの場面は2アウトで投手に代打(久保田→葛城)ですから、ルーキーがなかなか走れないと思う…
葛城の長打1本で帰ってくるってのもありますが、外野も後ろ下がってるし、なかなか帰ってこれないんじゃないかな?
広大が2塁ランナーならもちろん交代で良かったと思うけど、1塁なら代走を出す場面じゃないかと思いました。
7回で一点負けてる展開ですからね〜。今日の打撃陣の内容見てると、広大が一番当たってたので。すごい意外でした…。まあ結局打順まわってこなかったけど(笑)
確かに藤川俊介の方が足使えますが、あの場面は2アウトで投手に代打(久保田→葛城)ですから、ルーキーがなかなか走れないと思う…
葛城の長打1本で帰ってくるってのもありますが、外野も後ろ下がってるし、なかなか帰ってこれないんじゃないかな?
広大が2塁ランナーならもちろん交代で良かったと思うけど、1塁なら代走を出す場面じゃないかと思いました。
(P906i/FOMA)
45 削除済