1 王虎
関西と関東
昔は関西と関東では色々と応援に違いがあって、その違いも楽しみだったけど、現状何か違いはあるのかな。立つor座る以外で。
自分は今関東だけど、最近の甲子園はあまりいい話しを聞かないからわざわざ行く気がしなくて。
寧ろ関東の方が熱いし楽しいって言われるけど、実際みんなはどう思ってるのかな。
自分は今関東だけど、最近の甲子園はあまりいい話しを聞かないからわざわざ行く気がしなくて。
寧ろ関東の方が熱いし楽しいって言われるけど、実際みんなはどう思ってるのかな。
(N700i/FOMA)
17 とらら
関東のファンの勢いは2003年の強くなってからと聞いてますが、甲子園は、はっきり言ってそれまでのライスタの方が、楽しかったし、外野自由当日券があった頃は、巨人ファンもレフトに入り乱れてて応援のしがいがありましたね。
全席指定になり、球団のチケ発売方法が応援にも他球場と違って影響してるんじゃないでしょうか…
全席指定になり、球団のチケ発売方法が応援にも他球場と違って影響してるんじゃないでしょうか…
(N901iC/FOMA)
20 レフトで観戦した日に…
全指定になったことによってライトとレフトの応援がまとまらなくなったのを気にしてレフト常連の人と私設の人がなんとかしようと相談してるねをこの前甲子園でみかけましたが、レフトにも応援を引っ張ってくれる人がいれば2003年のような一体感が生まれるとおもうのですが…無理なのかなぁ…
(P901iS/FOMA)