1 元浪速人

虎ファンって

まだまだ、増えてる?ヤフードなんて、九州にセのチームないのに、沢山の虎、虎、思ったんですがー読み売りより、虎党の方が球場に駆け付けてるような?虎ファン何処から湧いてくる?不思議?
(N901iS/FOMA)
17 現地乗り込み
虎ぼる太サソに同意

あのレスは、レスした人の意見ではなく、アントラーズファンが言ってた事でしょ
中傷とは、全然思わない
(W32SA/au)
18 ジョルジュ
その通りです。熱狂的なアントラーズファンの子が私に言ってきた言葉です。熱心な阪神ファンが全国の球場に大勢集まるように浦和ファンも全国どこのサッカー場でも多数集まってくるんですよ、という意味です。
(P900iV/FOMA)
19 アンチ古株
アントラーズのサポーターが全国に何万人いるのか知らないが、たまたまその内の一人がレッズのサポーターは全国各地に出没するって感じただけの話でしょ。
例えば、阪神ファンの中にも「ロッテファンってすげー」、「ホークスの応援って熱い」って感じる人もいてはるやろうし、他球団のファンに対する印象は人それぞれって事。大事なのは他球団のファンの良さも認めてあげようって事なんじゃない?

ちなみに、各役所のHPによると、鹿島市の人口は64,564人、さいたま市浦和区の人口は70,364人だそうです。
(PC)
20 布袋
地方なんですが自分の会社は交流戦のチケ抽選で2席まで申し込み出来るんです。自分と4人の名前借りたけど全滅しました。阪神ファンて多いんですよね。嬉しい位です。チケは自力で取りましたが焦りました
(W31CA/au)