16 鼈冠
結果論ですが、突っ込んでもよかったのでは!?ピッチャーが投げたらある程度ランナーはホームにむかって動けるはずです。負けるにしてもアソコは走ってもよかった。ギャンブルする必要ないことはないとおもいます。
(N900i/FOMA)
17 SSC
みなさん、初めて投稿します(^O^)v
今後とも、よろしくお願いします!
あの場面は、絶対にギャンブルしちゃいけない場面で、セーフという確信がないと、突っ込んじゃ駄目な場面だと思いますよ。
アウトになってランナー一塁で次のバッターにまわる事を考えれば、アンディーは、ゴロの場合は抜けたらゴーと思ってた(ベンチからサイン出てるかも…)筈ではないかと…
控えのメンバー上片岡に代打は出しずらい場面、兄貴&濱チャンで点を取り、楽な場面で片岡に打たせたかった…
初投稿で生意気言ってすんません。
今後とも、よろしくお願いします!
あの場面は、絶対にギャンブルしちゃいけない場面で、セーフという確信がないと、突っ込んじゃ駄目な場面だと思いますよ。
アウトになってランナー一塁で次のバッターにまわる事を考えれば、アンディーは、ゴロの場合は抜けたらゴーと思ってた(ベンチからサイン出てるかも…)筈ではないかと…
控えのメンバー上片岡に代打は出しずらい場面、兄貴&濱チャンで点を取り、楽な場面で片岡に打たせたかった…
初投稿で生意気言ってすんません。
(V803T)