◆お店からのお知らせ◆《長年愛されてきたママコミですがシステムの都合により本日をもって閉鎖することになりました。》
[ここに投稿][下]
1 雪
ありがとうございました(・ω・)ノ
本日もおもぞがりくださりありがとうございました(^O^)/
ジムって帰ろうとおもたけど、なんとなくひんだれとってそんままいんだわん。
夏バテじゃろうか?
またの( ^_^)/~~~
2 さざれ石
映画は、どうやったかな?
3 ドキママより
★雪さんへのメッセージをありがとうございます。
★雪さんはプライベートの都合により、現在は掲示板の確認が難しい状況だと思われます。
申し訳ありませんが、お返事はしばらくお待ち下さいますようお願い致します。
横からのお返事失礼いたしました。
4 雪
さざれ石さぁん( ´ ▽ ` )ノ
映画はひどかったばい(ーー;)
あれはエヴァゴジラ。
なんで音楽までエヴァ!?
意味分からんかった。
あと、エンドロールになぜか嫁の安野モヨコの名前が。
どこかにしれっと嫁をぶっこんでたらしい。
エヴァならともかくゴジラだから私物化しないでほしい。
あと、やたらキャストに有名どころを入れてて、(329人だったか、それも売りの一つらしい)一瞬しか映らない端役さえ目立つのはいただけなかったです。
特に前田敦子と、片桐はいりと、古田新太は余計でした。目立ちすぎ。
メインキャストの石原さとみは完全にミスキャストで見ていてかわいそうでした。
ストーリーは、前半の会議やらのシーンがやたら冗長でテンポが悪いし。
ゴジラの造形自体はかっこよかったし、VFXも期待以上でしたよ。
中の人、野村萬斎はいい仕事してました。
いい仕事してたと言えば、もう一人、端役のピエール瀧。
ピエール瀧はどんな役してもぴったりはまるし馴染むわぁ。
主演の長谷川博己が映ってる時間が圧倒的に長くて、ゴジラの出番が少なかったのも不満。もっとゴジラ見たかった。
あと、タイトルの「シン・ゴジラ」に「新・神・真」の字を当ててあったけど、真じゃねーだろ!おこがましいわ!
どうせなら、エヴァンゲリオン出して、ゴジラvsエヴァンゲリオンにしたほうが潔かったと思う。
というわけで、わざわざ映画館に足を運んでまで見る作品ではなかったです。
5 さざれ
ほう、ナルホドねえ
パソコンで書いたでしょ。
携帯で見たら、メッチャ
長いやん、
いやいや、細かいとこ
ようみてるなあ、ホンジャマカ
6 雪
うん(笑)
モヤモヤしとたから誰かに言いたかったとよ(~_~;)
あ、あとね、自衛隊の装備がたくさん見れたのはよかったかな。
またの( ^_^)/~~~
■簡易投稿
[返信][最新][上]
[一覧に戻る]
[ホームに戻る]
[新着レスを通知]