●図書室●

過去ログ361 2010/3/5 23:58

◆七瀬頼
分かってくれてサンキュー。俺って結構冷酷なんだが…その言葉を聞いて癒されたぜ。どうもな。ショウって優しいよな。可愛い、そうだな。もし俺見てぇな奴が童話好きだったとしてもそう言うか?(作業を続けながらも時より相手の様子を眺めてはなにやら難しそうな表情に口元を緩めて。再び続きとばかりに形になったノートの表紙を作ろうと3/び/きの子豚の絵本の中から1番体格の大きい豚のイラストを真似て書こうとシャーペンを握って。その絵を見ながら表紙にしようと思ってる紙に豚をデカデカと描きつつ。)羨ましいのかそれ。黙ってた方が良いって取れなくもねぇ言葉なんだけどな。(少し肩を落とすも、頭を撫でられれば気持ちを持ち直したのか小さく笑みをもらして。良いと言われれば、そうかと呟きつつ頷き。)少なくとも俺より知ってることは間違いなさそうだしな。つーか俺知識あんまねぇから質問じたい思いつくか謎だったりすんだけどな。ハズレだったら放置した後にはっと気付いて売る派だな。(相手の手が離れてく様子を見ながらも。再び本を読み出した相手に己も書き終えた鼻は豚だが異様に顔のデカイ豚らしきイラストに視線を戻して。空いてるスペースに予約帳と己なりに達筆に書くと。ノートの裏側に相手の名前を右下端の場所にデカデカと書いて。出来上がったノートを相手付近の机の上に置いて。)
3/5 23:58

◆紺野祥二
分かったって。そんな趣味あったら?…可愛いんでないの(更に駄目押しとばかりに続けて否定されてしまうと苦笑を浮かべながら深く一つ頷き。次いで諦めたらしい相手の言葉尻を取り、己なりの意見を述べ。読んでいるページの内容が段々と専門的なものになり始めると顎に手を当て僅かに眉間に皺を寄せ)そそ。勉強出来る、と頭良いは別物でしょ。うわ、ソレって何気に失礼だんね。でも羨ましい。俺、頭良さそうって言われたことないわ(あくまで俺個人の思考だけど、と付け加えてから髪に触れたことに対し拒絶がないと分かると指先で髪を梳くように頭を撫で)いいんでない?ソコは得意不得意の問題で年齢関係ないっしょ。つか、事典好きだけど詳しいわけじゃないから聞かれても分かんないこと多そうだけど。…食らいついてハズレだったらどうする?放置派?売る派?(暫く髪の感触を楽しんだ後、作業の邪魔になるのを懸念してか早々に手を離して本へ意識を戻し)
3/5 23:38

◆七瀬頼
趣味じゃねぇって。分かったか?残念でも趣味じゃねぇからな。そんな趣味あったらな……どうすんだろうな。(誰かしら好きな人はいるだろうと思ったのか人事のように呟きながらも考えるような素振りを見せるもやがて諦めたのか。相手が指先から奏でる音を聞きながら。思わぬ言葉を聞けば少し驚いた後に嬉しそうな笑みを浮かべ)そうか。そうだよな。俺は頭悪くねぇ。黙ってれば頭良さそうに見えるとか言われんだが、話してても大丈夫なんだな。(相手の言葉に安心しながらも。ルーズリーフを適度な大きさに切るとそれを重ねて。ホチキスで2ヶ所止めると手作りの不恰好なノートの形ができ。ホチキスで止めたとこを凶器にならないようセロハンテープで止めたところで相手が髪に触れる感覚に目を細めては笑い。)そうなんだな。なら辞典系で分からねぇとこあったら聞……年上なのに聞くってどうなんだこれ。漫画とかは雑種だな。面白そうなら手当たり次第食らいつく。
3/5 23:21

362360

掲示板に戻る