110号室 伊集院 千尋

▼過去ログ13
2018/11/3 2:31

■伊集院 千尋
んー、単純にふりかけ持ってきはる人をみたことあらへんから。…やった、あれ大人だけの食べ物とちゃうんやね(なんでもお土産になるというのはまだ少ない人生経験では知りえなかった情報で、自分のリクエストを受け入れてもらえれば嬉しそうに笑う。どれだけ突き放そうとしても頑なに話を聞こうとする相手は警察や警備員よりカウンセラーに近いのではと錯覚しながらこめかみを押さえる)自分の好きに生きて親とか先生に隠れて悪いことして、喧嘩したり仲直りしたり誰かを好きになったり好きになられたり…そういう生き方が普通の高校生って俺は思う。…俺はそないな生き方したことない。
2018/11/3(土)2:31

■幣原清瀬
お土産やで〜って持ってくれば大体お土産や、…と思ったけどヒロ的にはちゃうんかな…。大人のふりかけ?ええよ。(飲み会のときでもなんでも、コンビニに売っているようなお菓子でも、土産という名目で差し出せば土産という感覚なのだが、相手からすると違うかもしれないとは思い。自分の話が彼を意固地にしてしまったらしいと気づくものの、それで諦めるようなら今日もわざわざ家に来たりしないし、そもそも一朝一夕でどうにかできるとも思っていない。緩い口調で前回の記憶を掘り起こすと、問いかけて)…煙草吸うとそこへんの普通の高校生になれた気ぃする、って前言うてたな。ヒロは普通の高校生になりたいん?逆に、何がヒロを普通の高校生とちゃうモンにしてはるの?
2018/11/3(土)2:13

■伊集院 千尋
ふりかけってお土産になるような物なん…?あ、ほな俺あれがええ。大人のふりかけってやつ(今度お土産にと言われると嬉しいもののふりかけがお土産というのも聞き慣れず首をかしげる。改めてこちらの話を聞こうとする姿勢を向けられるが先程の正論を攻撃であると受け取ってしまったことで素直に口を開くことが出来ず)やめられへんのやなくて、やめる気がないだけ。法律が禁止してはろうが俺の体が心配やとか言われようが、やめる気はあらへん。やからほっといて。きよせさんの前では吸わへんし。
2018/11/3(土)2:04

■幣原清瀬
おう、えっまじで!?ほな今度お土産に持ってきたるわ…。ふりかけ食べたことあらへん人おるんや…。(彼の発言にぎょっとするものの、考えてみれば家庭環境的にはおかしくないと納得し。相手の不機嫌を読み取ると、確かになかなか交わらないなあとこみ上げるのは苦笑。ただこういう面倒な話になることを理解していて家に呼んでくれた彼の話を、未だちゃんと聞けていないのは事実であると、素直に謝罪を口にして。俺の話なんか聞く気ない、という言葉に、依存から抜け出せない理由の一端を感じ取るなら、改めて彼に問いかけようか)従って欲しいんちゃうわい。悪いことってわかってて手え出して、ほんでやめられへんのやったら、その理由があるはずやろ。ヒロには少なくとも理由があるやろ。それを教えて欲しい。…ウン、まあ確かに、呼んでくれたのに一方的に話しすぎたなあ、堪忍な。ヒロの話聞かして。…やめられへんのはなんで?
2018/11/3(土)1:40

■伊集院 千尋
ふりかけなぁ…、俺あれ食べたことあらへん(最近色々なところで見かけるようになったふりかけも自分の中ではまだ馴染みのないものだと白状する。相手の向けてくる言葉は真っ直ぐな正論で、けれどそれに従うつもりも気持ちもなければやはりどうしても不機嫌な顔になる。相手が元警察官で法律を盾に話されれば尚のこと理屈でない苛立ちが募ってきて)…うっさ。法律が何なん、だから何?ほな逮捕でもすんの?正しいこと言うたら従うやろとでも思っとるん?…心配なんかしていらへん、心配って言葉振りかざして大人の正論突きつけとるだけやん。俺の事なんか聞く気ないやん。何言うても正論でねじ伏せるだけやん。
2018/11/3(土)1:32

■幣原清瀬
塩とか、それいややったらなんかふりかけとか磯海苔入れたらええねん。(風邪の時は正直味はあまり関係ないような気がする、とは思いつつも余計なことは言わないでおき。彼の声色に挑発的な響きはないが、それでもそれを受け流す程度の人生経験はあるつもりだ。言葉は変わらないが、大人としてではなく、自分として発言するように注意しながら、ソファの背もたれに軽く肘をつき、彼の方を見つつ話し)捻くれた言い方しなさんな、怒らせたらもう構わへんことなるやろ思ってはる?僕かてほんまはこんなんいややで。別にもう警察官ちゃうし、こんな話ばっかりしてると警察官やったときのこと思い出してまうし。…せやけど、それでもや、それでも言うてる。自分でも呆れてまうけど、ほんまに、ただ心配やから、言うてる。大体法律かてせやんか、「20歳以下は煙草ダメ」って、若い子が煙草吸うんが気に食わへんから決められた法律やと思う?ちゃうやろ、フツーにめっちゃ単純に「体に悪いから」、ヒロの言うところの綺麗事やで。でも、綺麗事は別に嘘とちゃうやろ。本気で綺麗事いうこともあるわなあ。
2018/11/3(土)1:20

■伊集院 千尋
普通のおにぎりは美味しいけど、お粥は味せんから美味しないやん…(そもそも塩だけのお粥すら食べたことがないためどんな味なのかは想像でしかなく、それでも決めつけたような言い方をする。相手の手が離れていけばそれを目で追いながらココアの少なくなったマグカップをテーブルに置く)逃げてるみたいで嫌やし、それより自分の考え曲げるつもりはあらへんって宣言する方が早いやん。…別に心配して要らんし、綺麗なこと言うてはるけど結局きよせさんは俺が煙草吸うてるんが気に食わへんだけやろ。もう吸いませんって言うて欲しいだけ?それやったらいくらでも言うけど。
2018/11/3(土)0:58


[14][12]
[掲示板に戻る]