交流掲示板

▼過去ログ152
2010/3/3 1:15

▼獣似児まひる
Re:Anikiさん
>どこがデュエルセイヴァーっぽかった
そうですねー。剣がしゃべる=トレイターってのもありますし、王道的な負けてピンチからの流れとかですかねー。
まあ、なんとなく思い出しただけかもしれないですがw
そういえば、見切り道場100%にしてないなぁ…。
3/3(水)1:15

▼藤堂健
Re:トキアさん
それは屈辱的すぎます!
むしろ戦うべきです(笑)
3/3(水)1:06

▼トキア
Re:藤堂健さん
いやあ、昔は色々泣かされてたからねえ(笑)
たまには仕返ししないとやってられなかった(;´д`)
口に含んだリンゴジュースを頭に吐き出された屈辱は一生忘れん(爆)

お節介かどうかは知らんけども!(笑)
3/3(水)1:00

▼忌み枝
Re:Anikiさん
すまん、本編はすでに流出(アツィルト)してるがな。
いっそ小説も読んで見ようかな…

可動が改善されたHD仕様は買う予定。ユニコーンまじかっこいいよユニコーン。シナンジュもHGで出ないかなぁ。


ミサイルランチャー仕様のサイサリスがどこにも見当たらん。
ちいとばかし改造してとある竜騎士にしようと企んでるのに……
なんかこう、ミサイルランチャー部分が正宗の羽衣に見えて仕方ないし、肩パーツが装甲兼ブースターとかマジ漢仕様なんですけど……
M.S.Gのサムライソードあたりを装備させて武者仕様にしたら様になるなきっと。
3/3(水)0:58

▼藤堂健
Re:トキアさん
茄子の浅漬けはあまり好きではなかったり……
一様食べれるんですけど食べたいとは思えないです……

そりゃふざけてだろうが嫌いなもの出されたら切れますよ。

克服したいと書いてあったので書いてみたんですけどお節介だったでしょうか……?
3/3(水)0:56

▼トキア
Re:藤堂健さん
いや、たぶん本当に無理なもんは無理なんだと思うよ(笑)
うちの兄貴も茄子死ぬほど嫌いだからよくわかる(笑)

一回ふざけて目の前に茄子の浅漬け置いといたらマジ殴りされたし(爆)
3/3(水)0:43

▼藤堂健
Re:来月さん
そしてAnikiさん〉

鮒寿司意外の鮒料理をしりませんでした……
今度調べて食べてみますね。
なんちゃって調理師の名が泣くぜ!

ちなみに調理方法次第で苦手なものもたべれるかもです。
茄子は油との相性がいいので、油をハケなどで塗りながら網焼きして焼き茄子にすると食べやすいかもです。
自分が茄子を克服した時は焼き茄子+田楽味噌のコンボでなんとかなりましたw
田楽味噌大好きなので(笑)
3/3(水)0:38

▼トキア
Re:ナタデココさん
お礼は楽しみにしてますぜ(笑)

とりあえずウチは堅っ苦しいの抜きでオケーなんで(笑)
最低限のマナーがあれば問題ナッスィング(爆)
3/3(水)0:19

▼トキア
Re:Anikiさん
ちなみに俺の地元の名物に鱒寿司ってのがある(笑)
3/2(火)23:43

▼Aniki
……いかん、pixivで刺激を受けようと思って色々と覗いてたら、久々にロボットモノが書きたくなってきたぜww


「少尉、いけますか」
「問題ない、モーメント制御、回路バイパス、共に問題なし。全ステータスをリアルタイムでチェックしているが現時点での問題は確認されない。問題があるとすれば、装甲耐圧比重が高すぎて反応性が若干低下していることくらいだが……まぁなんとかなるだろう」
「はぁ……少尉、そういうのを普通「問題点」というのですよ?」
「む。そうか、そうだったな。では、装甲内荷重をもう少し下げる必要性アリ、と変更する」
「了解」
「あと、これは個人的な問題なのだが……」
「はい?」
「――この、過密型パイロットスーツはどうにかならないか。正直、全身を真空パックされてるみたいで気持ち悪い。その上でこうもこもこされては、まるでファットマンにでもされた気分だ」
「そのまま本部開発局の方で鬱憤を爆発させてはいかがですか? 昭和日本時代に落された核の仕返しとして」
「それはなんともささやか過ぎる仕返しだな、軍曹。とはいえ、これはある程度の打開が必要だろう。正直、操縦桿を握るので精一杯だ。こんなのじゃ、三次元高速戦闘には対応できん」
「了解。実践運用における支障在りとして項目に加えます」
「頼む」


 という、あまりにも実験シーンじみたモノローグが即席浮かび始めたという幹事で……あぁ、どうしようどうしよう。やたらとロボットが……――


アーッ!!
3/2(火)22:50


[153][151]
[掲示板に戻る]