農味塾

過去ログ141 2015/8/4 22:07

▼塾長
140年の観測で初めての猛暑日5レンチャン。日本の野菜で35度を超えると問題のできる物がおおい。とうもろこしやトマトも花粉の受精能力が落ちるなど、その他まだ考えていないいろいろの障害が出てくるので、作付計画も考え直しがせまられています。
2015/8/4 22:07

▼塾長
161さんの心配に後押しされて私の野菜を見て回って見たら、来年の種となる里芋が干上がっていました。水を運びいれる事ができない畑なので、じっと我慢です。
2015/8/3 19:50

▼塾長
基本的に、野菜は水がほとんどなので、今、頑張って耐えているとおもいます。中途半端に水をあげるなら止めた方が。あげるなら野菜が育ってくるくらいあげて欲しいです。畑灌水の現場はスプリングクーラーを一日中回しているなんてことを野菜によっては行っています。それを家庭菜園でやると、野菜作りへの意欲がくじけますよ。今、秋作の苗作りをしているのですが、発芽適温・生育適温をはるかに超えていますので苦労しています。昨年も暑くて(柔らかくておいしい)キャベツが異常高温に弱くて困ったのを思い出しました。この気温が日本な夏だとなると来年は、味はともかく暑さに強い品種選びしないといけないかなと悩んでいます。
2015/8/2 22:00

▼161皆勤塾生
水やり
天気予報ではここ一週間雨が降る事はなさそうですが、野菜には我慢してもらうしか無いのでしょうか。
2015/8/2 18:58

▼塾長
農家がせっせとコメを作って良かった時は、我が家は田んぼの中にあるので、田の水の上を吹いてくる風が涼しいで、真夏でも扇風機さえ必要なかったのに、いまではクーラー無しでは熱中症になります。日本を取り戻すとかいって、軍隊を取り戻したがっている誰かさんに、涼しかった日本を取り戻してほしい。出来るわけはないけどね。
2015/8/1 22:33

142140

掲示板に戻る