農味塾

過去ログ168 2016/6/23 21:49

▼塾長
今日は午前中は雨なのでカラスも活発には動けなかったので畑も静かだったのですが、2時頃に畑に行ってみると、何もできなくなりました。鳥追いピストル(コルト45)を鳴らしながらテグスを張り3時には奴らを追い払ったのですが、5時過ぎには一匹・一匹、畑の周りの家の屋根に帰ってきました。今週はなんとしてもカラス対策をして下さい。
2016/6/23 21:49

▼塾長
本日、川村農園の生徒さんから連絡があり、カラスの大群が今日飛来したらしいです。私が行き来している間は見かけなかったのですが、その生徒さんは被害に遭われたそうです。まだ、対策を万全にしていない人は、なるべく早く対策をしてください。
2016/6/22 18:45

▼塾長
雨が少なくて高温。まったく害虫の活躍最適環境です。例年ですと、もう少し後で被害をもたらすオオタバコガが発生してトマトの中に潜り込まれている人が何人もいました。この害虫もたちが悪い奴なんです。季節的には、まずレタスの中に潜り込もうとします。レタスが6月末までには無くなりますから、その後は、トマトの実・トマトの茎・ピーマンの実・なすの実と色々なところに出かけて悪さをしますので、畑に来た際は可愛い野菜はじっくりと観察してあげてください。こんなに気候が亜熱帯に近くなってくると、作付野菜を考え直さないといけない時期が来たのかもしれません。
2016/6/19 20:23

▼塾長
今日は、畑は暑かったです。根をつめて働くと皆さんのなかには(熱中症)になる人もでるかと心配していました。この先しばらくは果菜類の管理と収穫が仕事の大半です。際立って重要な作業はありません。私は質問に答えられるように、授業時間時にしばらくは農園にいますが、質問もなくなんとかできそうな人は、日中の暑い時間を避けて仕事した方がよいかもしれません。午前は10時まで。午後は3時からと、太陽が元気な時間を避けた方が無難です。梅雨寒になれば話はべつですが(笑)
2016/6/18 20:11

▼塾長
今年はカラスの襲撃がなくて私の鳥追いピストルの出番がなくてホッとしていますが、まだ油断はできません。今週は、果菜の管理はいつもどうりにして、キュウリの主枝が支柱の先端まで届いたのを摘芯します。里芋の芽を一株一本にします。トウモロコシの除穂もしなくてはならないし、こまごました作業がほかにもあります。
2016/6/16 22:44

169167

掲示板に戻る