申たん♪軍団で委員会

過去ログ192 2008/10/1 23:55

▼こーやん
続き
まず陣板で、停戦と枠確保の献策を進言。

それに伴い南海単軍防衛、翌日は秋、全歩変で相手には反間→弓兵
晴れたら壊滅の一発狙い
です
陶謙軍の現状も報告してますので君主様は承諾してくれました

結果は晴れで壊滅…

その後、軍団板で離反による参謀交代で戻るのはどうかと提案しましたが、出戻りなら下野しますが二人居て…

前から謀反や離反の話しはあったので主な団員の総意として離反を決意しました…

しかし将軍板では韓当軍の離脱表明(その後謀反)に続いてですから風当たり強いです
(>_<)

なにしろ山海の多い地形で相手を弓兵にして壊滅してサヨナラは私も弁明出来る訳ないです…
m(__)m

もう一つ続けます
10/1 23:55

▼こーやん
実は…(。。;)
師匠、怜悧殿
有難うございます

※詳しく話すと長くなるのですが私の今後のゴクシに関わるので聞いてください

孫堅陣営苦戦の中、いつも士燮と停戦か継戦かで君主は日替わり戦略、内板、陣板のカキコは暇な私ばかり…
そして南海単軍防衛の中、友軍は永安で大敗、空母は陶謙軍のみとなります

眼前の交趾にも3軍から8軍、兵36000に対して我が軍は7000弱、悩みました

続く…
10/1 23:34

▼関将軍
こーさん>通常は文系平均の優位者がいても優先者が軍師職を保持し続けることが可能ですが、いくつかの条件で役職交代が起きます。スキル切れによる軍師降格や本人の志望変更と、実は離反で傭兵に落ちた時にも交代があるんです。

ですから軍師は基本離反を嫌う、なるべく現陣営で働こうとする保守的な性質があるものです。ナリなら余計にそうですよね(苦笑)
まさしく「軍師は官僚」なんですf^_^;

それから放置者の処遇について。シナリオの進行状況、軍団の規模にもよりますが、それが軍団運営を著しく阻害している場合は将軍として最後の手段も検討せねばなりません。

「軍団員解雇コマンド」の発動です。ただしこれは軍団員が十人にならないとやれない。普通に陣営に所属していると中々難しいところですから、離反して在野に落ちるのは正解です。もちろんそれで十人になるかどうかはわかりませんけどね。

また、状況次第では切る決断を止める決断というのも間違いではありません。シナリオは刻一刻動いてますから、頑固であり過ぎるのも柔軟過ぎるのも良くないですね。

でもお話を聞いている限りは将軍として悪くない判断をなさっていると思いますよ(^-^)

「もっと早くにやればよかったかな」とか「他のやり方でもっと頑張るべきだったかな」とか、いろんな思いはあるでしょうけど、それは誰でも同じです。「してもしょうがない後悔はしない」と 迷いを断ち切り、先々を考えるほうが数段楽しいですからね(^-^)
10/1 21:15

▼関将軍
おお、何やら盛り上がってますね(^-^)

怜悧さん>その獣さんこそ旧仙狐派閥系のドンです。
そうですねぇ、最盛期には中核の弟子らが二十人前後とその知縁者、勝馬に乗る日和見層らの支持を得て百人以上の勢力にもなりましたかね。無頼の浮遊層も含めるとそれ以上でしょう。

弟子らも君主をやりますし、本人が二台の携帯で同時空同時君主なんてこともやった(苦笑)
噂によると本人だけで携帯を四台投入してたようですから凄いです。

そんなのをギリギリ四百人の時空でやられたらどうなると思いますか?f^_^;

味方の陣営板にすらうっかりしたことは言えません。シナリオが終了すると自分を批判したと思しき発言者への報復を始めます。私も彼らのオフ会(という名の戦略会議)で相当叩かれてたらしいですけど(苦笑)

私にとっては仇敵のような人物ですが、客観的に見て行くと功罪両面あるという部分があります。

まず彼の派閥活動がなかったらおそらく仙狐はもっと早くに閉鎖していた。
仙狐の最後になったシナリオ中に獣さんとその一番弟子が衝突した(正確には弟子が師匠に引退勧告をした)事件が起きたのはまさしく象徴的で、獣派の崩壊がそのまま時空崩壊に繋がったとさえ私は考えています。

そして彼が居たからこそ私の師匠をはじめとして、それに抵抗する役割として英雄的プレイヤーが生まれた。とも言えるわけです。

今考えても仙狐は実際面白かったですよ。
私も過激な猪将軍でしたし(笑)

赤鴉は昔かららしいですけど行儀の良い方が多いので、実は私などは物足りない感じがあったりしますf^_^;
まぁゴクサーとしてはずいぶん歳寄りになりましたからちょうどいいかもしれませんが(苦笑)
10/1 20:56

▼こーやん
なるほど
日にちをずらしたら別時空に行けるのですね
(^O^)
でも私自身も反省すべき所も沢山あり、君主もまたやりたいです
軍師の放置は初めてなのでとても困りましたがキレて怒ってる程ではありません、傭兵になって参謀代わりましたし
f^_^;

でも次シナは少し休みたくなりました、今は史実希望を再検討してます
f^_^;
10/1 18:59

193191

掲示板に戻る