超浦和レッドダイヤモンズ掲示板 避難所

過去ログ31702 2022/12/24 21:05

★浦島与太郎
WEリーグ7節
本日の結果(WE ACTION DAYは千葉)
大宮0-2ベレーザ 1492人
大宮 
乗松フル出場 大熊は前半45で交代
長嶋が70から途中出場で山崎は87途中出場
源間と柴山は控えで出番無し


★浦島与太郎
大学
2回戦(ラウンド16)の組合せ
東洋大学(関東1)VS追手門大(関西3)
日体大(関東6)VS仙台大学(東北1)
神奈川大(関東5)VS明治国医(関西2)
吉備国際(中国1)VS帝京平成(関東2)
山梨学院(関東3)VS東京国際(関東7)
四国大学(四国)VS大体大(関西1)
早稲田大(関東4)VS周南公立(中国2)
日本大学(関東8)VS静岡産業(東海1)
関東同士の激突がまず1試合有るので、最低1校が姿を消します
なお、試合は明後日の月曜日です


★浦島与太郎
女子サッカー
大学1回戦結果
愛知東邦(東海2)0-1追手門大(関西3)
日体大(関東6)3-0新潟医福(北信越1)
明治国医(関西2)4-0札幌大学(北海道)
吉備国際(中国1)3-1福岡大学(九州1)
東京国際(関東7)6-1活水女子(九州2)
四国大学(四国)11-0信州大学(北信越2)
帝塚山学(関西4)2-2(4-5)周南公立(中国2)
日本大学(関東8)9-0八戸学院(東北2)
以上の結果北海道、北信越、九州の代表は姿を消しました


★…◆Su0pid
こんな深夜にフジテレビで子供むけのCGアニメの『グリンチ』をやっている(;^ω^)

子供はこんな時間には寝てるだろ。録画を見越して放送か?

『グリンチ』はひねくれた緑色の怪物がクリスマスを妬みつつサンタクロースに扮するという物語。

アメリカではサンタのプレゼントと謳いつつ、「実は親や誰かがサンタの代わりにプレゼントを渡してるんだよ」と暗に匂わしてる物語では?と、よくよく考えたら深いのかと思う(;^ω^)大人になる前に気づけよと。

ずいぶん昔に『サザエさん』か何かのアニメで親がサンタに扮したエピソードを放送し、「子供の夢を壊すな!」と親達から大顰蹙を受けたらしいが、実のところ「親の楽しみを奪うな!」じゃないの?(;^ω^)

自分は幼稚園の頃からトナカイのソリを引き空を飛ぶサンタなんて童話だと分かっていたが、大人になってから子供の頃にサンタを信じていたという人が多かったという事実にビックリした…(;^ω^)マジかよ?って思ったわw

同じように子供の頃にウルトラマンや仮面ライダーやヒーロー戦隊を本物と信じていた奴がいた事にも驚愕!(;^ω^)
子供の眼から見ても背中のチャックとか分かるでしょ?着ぐるみだって。
他の奴らも分かった上で面白いから楽しんでるのかと思ってたのに、本物と信じていたとは驚きだった…!


★浦島与太郎
インカレ
明日開幕する大学サッカーの1回戦の組合せを
全8試合が兵庫で行います
愛知東邦(東海2)VS追手門大(関西3)
日体大(関東6)VS新潟医福(北信越1)
明治国医(関西2)VS札幌大学(北海道)
吉備国際(中国1)VS福岡大学(九州1)
東京国際(関東7)VS活水女子(九州2)
四国大学(四国)VS信州大学(北信越2)
帝塚山大(関西4)VS周南公立(中国2)
日本大学(関東8)VS八戸学院(東北2)
なお、関東の5校と東北、東海、関西の各1校の8チームは2回戦(26日)からの出場で1回戦を勝ち上がったチームとそれぞれ対戦する事になります

やはり地方の特色っていうか関東は参加校が多いだけでなく、対戦相手にも困らないので切磋琢磨して強くなるのだと(とは言え早稲田と日体大のツートップは揺るがない?)
地方は学校だけでなくクラブチームも普及には貢献してるようだけど強化って面ではまだ及ばない印象です


3170331701

掲示板に戻る