忠誠の菊池一族掲示板

過去ログ4 2011/1/11 4:44

▼管理人
茨城
Re:管理人さん
重富氏ついて
はじめまして、管理人の菊池です。
返信が遅れて申し訳ありません。
重富氏は、菊池武房の子与一(武村)のことだと思いますが、地名との関連や富の字の相違について、残念ですが確かな事は良く分かりません。菊池系図には、次郎武房の子、武村(重富与一)建武二年、武重、武士の上洛に従い、京都淀渡の合戦にて討死、正月、京大渡橋上に於いて戦士、とあります。また、太田亮氏の姓氏家系大辞典には、筑前や石見、大隅などに重富の地名や子孫があったと書かれていますので、甥の時隆と菊池家の家督を争った六郎武本(甲斐)や八郎武経との関連は全くありません。重富氏の詳細については、家系研究協議会の菊池一族掲示板に書き込んで見てください。何らかの情報が得られると思います。
2011/1/11 4:44

▼管理人
茨城
重富氏ついて
はじめまして、管理人の菊池です。
返信が遅れて申し訳ありません。
重富氏は、菊池武房の子与一(武村)のことだと思いますが、地名との関連や富の字の相違について、残念ですが確かな事は良く分かりません。菊池系図には、次郎武房の子、武村(重富与一)建武二年、武重、武士の城楽に従い、京都淀渡の合戦にて討死、正月、京大渡橋上に於いて戦士、とあります。また、太田亮氏の姓氏家系大辞典には、筑前や石見、大隅などに重富の地名や子孫があったと書かれていますので、甥の時隆と菊池家の家督を争った六郎武本(甲斐)や八郎武経との関連は全くありません。重富氏の詳細については、家系研究協議会の菊池一族掲示板に書き込んで見てください。何らかの情報が得られると思います。
2011/1/11 4:40

▼Shigetomi
東京
菊池一族・重富祖
はじめまして、重冨と申します。

重冨のルーツを探っており、阿蘇品保夫『菊池一族』(新人物往来社)17ページの家系図左下に、武村(重富興一)という記載があり、10代武房の子、武村が重富祖ではないかと思っており、菊池一族について調べているとこのWebサイトにたどり着きました。

ただ、重富姓の富の字はワ冠とウ冠の場合の2種類があり、地名も以下の3つがあり、富の字は、ワ冠とウ冠の2種類があります。

・福岡県みやま市山川町重冨

・熊本県熊本市画図町大字重富

・鹿児島県姶良郡姶良町重富

※私はワ冠の冨ですが、各種文献によると、菊池一族の重富祖はおそらくウ冠なのだろうと思っております。

もし、武村が重富祖であったかどうかなど、背景等について何らかの示唆を得られるような情報をお持ちでしたら情報をご提供いただけないでしょうか。とりわけ、武村が重富祖であるとの情報をお持ちの場合、重富との呼称がどの地名によるものなのか?、また、webサイトには武村が「時隆と家督を争い鎌倉にて死す」とありますが、その後の重富家の情報等分かりませんでしょうか。
2011/1/10 4:00

▼管理人
茨城
より良き祖先を求めて
私が、ネット上で散見する書き込みには「自分は、武家や有名貴族の子孫でありたい。」との思いで書きこんでいる方が見受けられます。その気持ちも理解できますが、何の資料もないのに伝承や家系図だけで、家の歴史を振り返ることは不可能です。我々の祖先も現代人と同様に、より良きルーツを求めていましたから、家系図や伝承を都合よく脚色していたかも知れません。家系図作成のプロが、「有名人につないで作成する。」と言うこともあったようです。したがって、伝承や家系図を全面的に信用することはできません。つまり、資料(遺物や関連地名、人名など)がなければ、ルーツの確定は不可能なのです。これがなければ、単なる自己満足でしかありません。
2010/12/5 5:21

▼管理人
茨城
菊池家と藤原氏
初代菊池則隆の父藤原蔵規は、菊池家の伝承や古文書によれば、藤原氏の子孫とされてまいりました。しかし、藤原氏の家系図を調べたところ、藤原隆家の子や孫としての蔵規の記述はありません。つまり、藤原氏との縁をうらずける根拠は、まったくありませんでした。また、縁のある家として家紋の類似性もまったくありませんし、祖先の神を祀る氏神様も藤原氏は春日大社、菊池家は熊野十二所権現ですから関連がありません。つまり、祖先がそもそも違うのですから、同族ではなく、縁もなかったと言えます。蔵規は藤原隆家の郎党として働き、藤原の隆盛に肖ろうとして、藤原の姓を自称していたのだと思います。
2010/12/4 4:40

53

掲示板に戻る