mars topmars bbs
bbs

過去ログ299 2008/8/2 1:28

▼hrsvy
ニコ動に出したPVモドキにディストーションを使った声がありんす。
http://www.nicovideo.jp/watch/nm4152189
2008/8/2 1:28

▼hrsvy
@ダイナミクス系

2.ディストーション
音に歪をつけてかっちょ良くします。
ヘビメタのギターは殆ど掛かってます。
逆に掛けないとヘビメタじゃないですw
アンプシュミレーターも ここに分類されるらしいです。
妄想ですが、昔のアンプは作りが悪いので直ぐにスピーカーが音割れしてしまっていたからかもしれません。
声に掛けるとだみ声になってかっちょ良い効果を出せる時があります。
まぁ そんなの 俺しか使わないだろうけど・・・
(´σ `) ホジホジ
2008/8/2 1:26

▼hrsvy
@ダイナミクス系

1.コンプレッサー
圧縮するって意味だと思う・・・w
基本的に音を押さえ込む働きがある。
よって、圧縮して強調させるのだ!
のだ!って俺も意味がわかってないですが・・・何か?
コンプをかけるって良く使いますw
コンプの掛け方で最終的に曲全体に音圧が出て迫力が出せます。
失敗すると30min/dogからクレームが来ます。
非常に恐ろしいアイテムです。
2008/8/2 1:23

▼hrsvy
mixdownページで良く質問されるのがエフェクトについてだ。

よって 今日はエフェクトについて ちょっと勉強しよう。

エフェクトには大きく2種類に分類される。
@ダイナミクス系
A空間系

先ずダイナミクス系を勉強しよう。
2008/8/2 1:19

▼mop
ハイロウズて解散してたのね…





最近よく見るクロマニヨンズて「それにしても似てるな、ありかこんなの?」と思ってたら


フツーに新バンドだったのね
2008/8/1 12:16

▼mop
へび


メアドさんきゅ
2008/8/1 9:05

▼mop
おお!

我が最愛のアキちゃん

元気してたか?


思い出してくれて嬉しいぞ
2008/8/1 9:02

▼hrsvy
俺の母ちゃんは・・・

フィリップモリスを未だに

フィリプモリスーとか
フィリップモルツとか 言う
2008/8/1 0:13

300298

掲示板に戻る